cookpad news
裏ワザ

いざというとき役立つ!酢に◯◯を混ぜたら「バルサミコ酢」の味に!?

バルサミコ酢を少量使いたい!そんな時は…

サラダや料理の仕上げなどに使う「バルサミコ酢」。豊かな香りとコクが特徴的ですが、たまにしか使わないからわざわざ買うのは…という方も多いはず。そこで、おうちにある「酢」とある調味料を混ぜると作れる“バルサミコ酢風”の調味料を紹介! さて、その調味料とは・・・?

家計に優しい!“なんちゃって”バルサミコ酢

その正体は「ウスターソース」

バルサミコ酢はぶどうから作られており、ウスターソースとは全く別の原料ですが、お酢とウスターソースをあわせることで、バルサミコ酢に似た味わいになるのだとか。

つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)には、「すごい発見ですね!」「自宅にあるもので代用できて助かります」「これでいつでも使いたいだけ使える」…と皆さん感動しっぱなし。リピーターもたくさんいました。

オリーブオイルと黒こしょうを足しても◎

オイルとこしょうを足したドレッシングは、お肉料理やサラダ、マリネなどにも使えて便利です。

編集部でも試してみたところ、「本当にバルサミコ酢っぽい!」と大興奮。この驚きの裏ワザ、ぜひみなさんも味わってみてください。

画像提供:Adobe Stock

おすすめ記事