もう少しでゴールデンウィーク! コロナ感染対策や混雑回避のために、今年もおうちで過ごすという方も多いのではないでしょうか。そんな方にぜひ試していただきたいとっておきスイーツレシピをご紹介します。
今回紹介するのは、老若男女問わず愛されている人気のスイーツ「チーズケーキ」のレシピ。クックパッドアンバサダーの☆*Mayu*☆さん、emyoさん、GNGNsキッチンさん、PATTIE◎さん、ズボラのミクぽんさんのキッチンから、おうちで作れるおいしくてかわいいチーズケーキをお届けします。
飽きずに食べられるちょうどいいサイズ感。「ぱくっと食べやすい大きさのスフレチーズケーキ。とても口溶けが良くて優しい味なので贈り物に喜ばれます」(☆*Mayu*☆さん)
ビスケットに染み込んだレアチーズが絶品。「ボトムを作らないから簡単! 見た目もお洒落で可愛いクッキーサンドです。レアチーズはヨーグルトは入れず濃厚な味わいにすることで色々な味のビスケットに合います」(emyoさん)
ブルーベリーとの相性も抜群。「粉ゼラチンで固める比較的簡単なレアチーズケーキです。15分以内でできてしまいます!」(GNGNsキッチンさん)
バナナの風味香るチーズケーキ。「家に熟したバナナがあればぜひ作ってほしいチーズケーキです。バナナの甘い香りが漂います。難しい工程がないので、お菓子作りが苦手な方にもオススメです!」(PATTIE◎さん)
今やチーズケーキの定番となったバスク風チーズケーキもおうちで作れます。「生クリームの代わりにカップアイスを使ったリーズナブルなバスチーです。アイスに甘味がある分、砂糖を控えめにするとよいです」(ズボラのミクぽんさん)
レアチーズやクッキーサンド、市販アイスを使ったものなどバリエーション豊富。いくつか作って、食感や味わいの違いを楽しんでみるのもいいかもしれません。ほんの少し手間と時間はかかりますが、一度覚えてしまえば簡単。時間のある連休にマスターして、今後のおやつ時間にも楽しんでみてくださいね。