低価格でアレンジ自在の「鶏むね肉」は、食卓の強い味方。たくさんのレシピがクックパッドに投稿されており、クックパッドニュースでも多くの記事をお届けしています。その中でも特に注目度が高かったTOP5をご紹介します!
夏休み中でも、引き続きお弁当レシピは人気でした。たくさん作っておいて、晩ごはんと翌朝のお弁当に活用するのもおすすめ。
醤油、酒、そしてマヨネーズで下味をつけた鶏むね肉をフライにしたレシピ。フライパンで揚げ焼きにすればOKなので、意外とお手軽なのが嬉しいですね。
たった鶏むね1枚で大満足のレシピ集が3位にランクイン。じゃがいもと炒めてボリュームアップしたり、さっぱりと食べたい時には野菜と南蛮漬けにしたり、バリエーションも豊富です。
パサつきがちな鶏むね肉も、やわらかく仕上がるホイル焼き。洗い物も少なくて、あと片付けもラクラク。焼いている間に副菜の用意もできるので、効率的に料理ができます。
子どもも大人も大好きなチキン南蛮が堂々の1位に! 少ない油でもジューシーに揚げるワザや、砂糖や酢でよく揉むことで、鶏むね肉でも硬くならずに仕上がるコツも紹介しています。
レジャーや旅行、エアコン代と、夏はなにかとお金がかかりがち。節約食材の鶏むね肉で乗り切った方も多いのでは? クックパッドニュースでは秋も引き続き多くの鶏むね肉の記事をお届けしているので、ぜひ参考にしてください!