【Twitterでバズったごはん Vol.80】市販品などを上手に使い、ササッと作れておいしいレシピが日々投稿されているTwitter。その中から、とくに話題を集めたレシピや便利な料理の知恵を、編集部がピックアップしてお届けします。
Twitterでバズった料理に関するツイートに注目し、多くの人の心を鷲掴みにしたヒミツを解き明かしていく連載をお届けします。第80回目に注目したのは、えながさんがツイートした「厚焼きかぼちゃキッシュ」です。
“冷凍パイシートやかぼちゃなどで作れる厚焼きかぼちゃキッシュ”のレシピが3.5万いいね(2022年10月18日現在)がつくほど話題になりました。では、えながさんにおいしく作るコツを伺ってみます!
この断面に一目惚れ。
— えなが (@enaga) October 4, 2022
厚焼きかぼちゃキッシュのレシピです。
しめじと玉ねぎをよく炒めることで美味しさが増します。 pic.twitter.com/Mkd3IjfkoK
−−「厚焼きかぼちゃキッシュ」のレシピを思いついたきっかけを教えてください
えながさん:カフェのような分厚いキッシュを家で食べられたら…、と思い作りました。
−−本当に美しくって、食べ応えもバッチリですね! おいしく作るコツはありますか?
えながさん:玉ねぎとしめじをよく炒めて、旨味を引き出してください!
−−実際に召し上がってみると、どのような味わいでしたか?
えながさん:ごろごろのかぼちゃと玉ねぎ、しめじの味がする、秋を満喫できるキッシュです!
−−オススメのアレンジ方法がありましたら教えてください
えながさん:具材をほうれん草とベーコンにしたり、かぼちゃの代わりにさつまいもを入れるのもおすすめです!
−−では最後に、今回バズったことで反響はありましたか?
えながさん:「カフェみたい!」「キッシュを食べながら家でゆっくり過ごせた!」というリアクションがありました。おうちで過ごす時間が少しでも楽しくなるようなレシピになって嬉しいです!
ずっと眺めていたいけれど、すぐに味わってみたくもなる厚焼きかぼちゃキッシュ。秋の雰囲気に包まれる逸品で、お気に入りのお茶を楽しみたくなったはず。ぜひツイート先を参考にしながら、贅沢な味わいを楽しんで、心に秋色を広げてみませんか?
えながさん
心も体もほっこりするおやつとレシピをツイート中。SNSの発信だけでなく、飲食店とコラボメニューを展開して来店キャンペーンを実施するなど、食をテーマにした楽しい活動が特徴。