cookpad news
食の知恵

どうしても我慢できないときにおすすめの夜食テクニック

ダイエット中でも、残業や忙しさで夜遅い食事になってしまうことや、夜にお腹が減って我慢できないこともありますよね。もちろん、食べずにそのまま寝てしまうのが一番ですが、我慢してストレスが溜まると反動がきてしまうことも。そんな時、食べても安心な夜食のテクニックを知っていると心強いですよね。今回はあすけん栄養士が夜食についてと、おすすめの夜食をご紹介します。

夜食が“太りやすい”のはなぜ?

カロリーオーバーしてしまいやすい

夜食が太るのは、単純にカロリーオーバーしてしまうことが考えられます。例えば、残業後に空腹感が強いとドカ食いの恐れがあり、カロリーオーバーに繋がってしまいやすいでしょう。 もし、1日の食事にプラスして、カップラーメンやスナック菓子などの夜食を毎日食べたとすると、3か月で約5.3㎏も太ってしまう計算になります。(※) 脂っこいものや、麺類、ご飯ものなどをつい食べてしまうという方は、夜食の内容を見直してみましょう。

(※) (カップラーメン381kcal+スナック菓子473kcal)÷2 = 両平均427kcal 427kcal × 90日 ÷ 体脂肪1㎏7200kcal = 体脂肪5.3㎏分

夜に食べるから太る?

一般的に「夜遅くに食べると太る」などと言われることが多いですよね。 食事をした後にカロリー消費量が増えることを食事誘発性熱産生(DIT)と言いますが、これは朝に上昇しやすく夕方に減少しやすいという報告があります。また、同じカロリーの夕食の摂取は、朝食に比べて血糖値が上がりやすく、代謝も低いことが明らかになっています。(※1) このことから、夜遅い食事=太りやすいというリスクは避けられないようです。

どうしても夜食をとるときは?

1.消化が良いものを選ぶ

糖質や脂質が多く含まれるご飯ものや麺、パンやお菓子などはカロリーオーバーになりやすいものが多いです。また、就寝前にたくさん食べることで消化活動が眠りを妨げてしまう恐れがあります。 どうしても夜食を食べたいときは、消化が良く、水分が多いためカロリーが抑えられる、お粥や雑炊などを選ぶと良いでしょう。

2.味の濃いものは控える

塩分をたくさん摂ると、カラダに水分をため込みやすくなり、むくみの原因のひとつとなってしまいます。また、塩気があるものを食べることで食欲が増してしまい、さらに食べたくなってしまう危険性も考えられます。なるべく薄味のものにしておきましょう。

3.温かいものをゆっくり食べる

温かいものは、自然と食べるペースがゆっくりになるため、満足感を得られやすいでしょう。また、温かいお茶などの飲み物を飲むことでお腹が落ち着くこともあります。 冷たいものは胃腸の刺激にもなるため、できるだけ温かいものをいただきましょう。

4.残業の際は夕方に軽めに食べておく

あらかじめ残業があることがわかっているときは、夕方に軽く食べておきましょう。太りやすいと言われる夜遅い時間の食事量を減らせることや、残業後のドカ食いを防ぐこと、また1日の総カロリー量を調整しやすいためおすすめです。軽食はヨーグルトやおにぎり、バナナなどの空腹がまぎれる程度にしておきましょう。

栄養士おすすめの夜食

スープ・味噌汁

スープや味噌汁は、あっさりしたものであればカロリーが抑えられるのでおすすめです。インスタントのものであれば、減塩タイプを選ぶか、薄めに作るように調整するなどの工夫をすると良いですよ。

茶碗蒸し

卵から作られる茶碗蒸しは、1個120kcal程度です。半分以上が水分(だし)なので、満足感を得られますよ。 スーパーやコンビニで市販されているものも良いですが、白だしやお吸い物の素、鍋の素などを使って簡単にレンジで作ることができるレシピもあります。

湯豆腐

炭水化物の少ない豆腐は夜食の心強い味方です。 湯豆腐は鍋やレンジで温めて、めんつゆやポン酢などと一緒に、すりごまやしょうがなどをプラスすると薄味でもおいしくいただけますよ。木綿豆腐よりも、水分量の多い絹ごし豆腐やソフト豆腐の方がカロリーが低いので、気になる方はそちらを選んでみましょう。

ヨーグルト

冷たい食べ物ではありますが、ヨーグルトはサッと食べたいときにはおすすめです。 無糖の場合、カップ1個(100g)の量で62kcal程度ですが、低脂肪タイプのものにすると、さらに3割ほどカロリーカットできます。夜に食べる場合は、砂糖の入っていない無糖タイプのものにしておきましょう。

夜食をとらないで済むコツ

残業や忙しい際には避けることは難しいですが、それ以外の単なる夜食はなるべく避けたいものです。 例えば、夕食を減らしすぎて夜中にお腹が空いてしまうのも良くありませんよね。夕食を野菜たっぷりの食事にすることで、満足感が長持ちし、お腹が空きにくくなりますよ。 また、「あると食べてしまう」という方は買い置きを最小限にしておくことも大切です。食の誘惑から身を遠ざけることも意識してみましょう。

夜食は状況に応じて使い分けることが大切です。どうしてもの時の夜食テクニックを覚えておき、上手く対処していきましょう。

【参考・参照】 (※1)高橋将記 「肥満・エネルギー代謝における時間栄養・運動の役割」 臨床栄養 Vol.130 No3 2017.3 P295-299
文部科学省 食品成分データベース <https://fooddb.mext.go.jp/>(最終閲覧日:2019/12/08)
厚生労働省 eヘルスネット <https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/>(最終閲覧日:2019/12/08)

【執筆者:管理栄養士 広田 千尋】
これまでに500件以上の指導経験があり、ダイエットや生活習慣病対策はもちろん、妊婦から高齢者まで幅広い指導を経験。栄養指導、レシピ制作、栄養教室や料理教室開催などのスキルと知識を生かし、あすけんではコラム執筆やオンラインカウンセリングを担当。

※本記事は、AI食事管理アプリ『あすけん』の「ダイエットの知識」コラムからの転載記事です。

AI食事管理アプリ『あすけん

ダイエットや健康管理に必要な、食事記録・カロリー計算・体重管理・運動記録などがまとめてできる無料アプリ『あすけん』。食事写真や商品バーコードを “撮るだけ” で簡単にカロリー計算ができ、AI栄養士からあなただけの食事アドバイスが毎日届くので、日々の栄養バランスの改善に役立ちます。

▶︎アプリダウンロードはこちらから!

【PC・スマホサイト】https://www.asken.jp/
【公式Twitter】https://twitter.com/askenjp
【公式Instagram】https://www.instagram.com/askendiet_japan/

関連する記事
衝撃のウマさ!殿堂入り間近のやみつき「チーズおかかおにぎり」 2023年10月30日 12:00
5分以内で食べられる!レンジで簡単「蒸しパン」 2023年11月08日 13:00
無性に食べたくなる味!「チキンラーメン」のおいしい食べ方 2023年11月18日 07:00
具だくさんで食べ応えアリ!この冬作りたい「あったかスープ」3選 2023年11月06日 21:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
野菜ジュースのメリット・デメリットは?上手な活用の仕方 2023年11月22日 20:00
ヘルシーなのに濃厚!食欲の秋にオススメ「えのき明太」レシピ 2023年11月02日 11:00
ストレスだらけだった減量が達成感があって楽しいものに!半年で−6kgを叶えた人気YouTuber・まみやでさんが、これまでのダイエットから“変えたこと”とは? 2023年10月28日 15:00
158cm・60kgから48kgへ!食事管理のみで1年に−12kgを叶えた産後ママの最強ダイエット法 2023年11月04日 15:00
今からでも間に合う!クリスマスの夜に作業10分ケーキはいかが? 2023年12月24日 09:00
これだけ守れば大丈夫!ダイエット中でも罪悪感ゼロの「おやつ2か条」とは 2023年12月18日 20:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
マニアが食べ比べ!業スーで1番おいしい「スパム缶」はコレだ 2023年12月15日 20:00
【2万回検索された】〇〇でふっくら、もっちり!発酵不要&罪悪感ゼロの「やせピザ」 2023年12月20日 19:00
1年で最もダイエットに適した季節到来!冬が来る前に運動を始めるのがポイント 2023年11月29日 19:00
サウナにダイエット効果はある?流行りの「サ飯」の気をつけるポイントを解説 2023年12月06日 20:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
血圧が高いといわれたら?注意したい食生活と食事のポイント3つ 2023年12月20日 20:00
年末年始の強い味方!暴飲暴食をなかったことにできる◯◯スープって? 2023年12月26日 20:00
「◯秒炒める」がコツ!うますぎ焼きそばの作り方 2024年02月02日 09:00
無駄なお湯なし「チキンラーメン」の新しい作り方 2024年01月11日 11:00
ハマる人続出!新感覚のぷるぷるホットミルク 2024年01月28日 11:00
レンジ2分で驚きのモチッとろっ食感!バレンタインに食べたい罪悪感ゼロスイーツ 2024年02月04日 20:00
3%の減量で血糖コントロールが改善?減量を達成するための実践法を伝授! 2024年01月03日 20:00
肝機能の数値が高いといわれたら?原因となる生活習慣や改善のポイント4つ 2024年01月10日 20:00
何でも食べていい?「16時間ダイエット」でやってはいけないNG行動! 2024年01月17日 20:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
梅おにぎりと鮭おにぎり、どっちが正解?栄養士が教える「食べても太らない食事」とは 2023年12月12日 20:00
ダイエットに失敗する人の家には◯◯がない!「太りやすいキッチン」にあるもの・ないもの 2024年01月06日 19:00
春先に向けて身体リセット!!栄養&ボリューム大満足「脂肪燃焼スープ」 2024年02月27日 18:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
筋肉不足で糖尿病リスクにも?!女性の痩せによる健康リスク 2024年02月14日 20:00
毎日プチ運動をしたら1年で何キロやせる?習慣化したい運動を紹介 2024年02月21日 20:00
朝までぐっすり眠りたい!質のよい睡眠をとる工夫 2024年02月28日 20:00
不摂生な生活で激太り!座りっぱなしの漫画家が一念発起して−25kgを達成した「期間集中ダイエット」 2024年02月03日 09:00
挫折とリバウンドを乗り越えて−16kg!成功を支えたのは「アプリで繋がった仲間たち」 2024年02月10日 09:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
レンジにお任せ!5分で作る「キャベツ」副菜 2024年03月26日 16:00
春キャベツで夏までに身体スッキリ!野菜をモリモリ食べられる「ごちそうヘルシーサラダ」 2024年03月26日 18:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
栄養士がアドバイス!口内炎の原因と食事でできる対処法 2024年03月13日 20:00
隠れ脂質を見逃すな!脂質の摂りすぎにつながる要注意な食べ物 2024年03月20日 20:00
不調の原因は「春バテ」?対策をして季節の変わり目を乗り切ろう! 2024年03月27日 20:00
睡眠で変わる!質の良い睡眠で得られるうれしい効果6つ 2024年04月10日 20:00
朝は解凍して詰めるだけでオッケー!冷凍できる「お弁当作りおき」 2024年04月20日 19:00
食べ歩きが趣味の30代グルメ夫婦!栄養知識ゼロではじめたダイエットがきっかけで大きく変化した食習慣とは? 2024年03月23日 20:00
120kgから55kgになり人生が一変!体型、体調、メンタルまで整った−65kgダイエットの中身 2024年03月30日 18:00
趣味のロードバイク大会を目標に1年で−15.5㎏!50代が実践した、無駄な間食がなくなる「1日4食」の食事術 2024年04月20日 17:00