cookpad news
コラム

毎日アイス食べちゃう人に◎玉木宏さんがおすすめする罪悪感のないアイスライフ

山田かほり

得意料理はおでん、コロッケ、牛すじ煮込み

6月7日、都内で行われた江崎グリコ<あなたもきっと、2度驚く!!SUNAO プレミアム試食会>のメディア向けオープニングイベントに、俳優の玉木宏さんが出席。昨年に引き続き、今年もSUNAOのイメージキャラクター務める玉木さん。イベントでは、自身の低糖質生活を語ったり、低糖質クイズに挑戦しました。

我慢ばかりの食生活は辛いからカラダが喜ぶものも

「SUNAO」イメージキャラクター2年目となる玉木宏さん。まわりからの反響を聞かれると、「CMを見たよと報告を受けたり、自分の子どももテレビを見て気づくようになりました」と話していました。

ブラジリアン柔術で世界大会の出場経験もある玉木さん。大会前には体重制限をすることもあるそう。食べることが好きだと語ると、司会者から日々の食事などで気をつけていることを聞かれ、

「食べたいものを食べるために、抑える日も大切。そのなかでSUNAOの商品に助けられている部分があります」と話していました。また、「我慢しているだけでは辛いので、我慢している生活の中でいかにカラダを喜ばせられるものを取り入れられるかは大切になってくると思います」とコメントしていました。

低糖質なのに大満足◎「罪悪感のないアイス」

イベントでは、3月に発売になった糖質 9.9gの「SUNAO Special」のバニラ、ラムレーズン、バニラ&クランチの 3 種盛り合わせと、冷凍生パスタ「SUNAO ごろっと具材の生パスタ」のを試食。

「気温が高く鳴ってくると、毎日でもアイスを口にしたいと思う人もいると思います。そういうときはSUNAOを選ぶと良いと思います。低糖質なのに、すごく満足感が得られるんです。非常に甘みを感じられるので驚いています」

これからの季節、アイスで凉を得たいという方は多いですが、やはり気になる糖質やカロリー。適正糖質生活をサポートしてくれるSUNAOは、おいしくてカラダにもやさしい商品なので、「アイスが食べたい!」と思ったときの選択肢として知っておくと、罪悪感のないアイスライフを送れます。

また、今回江崎グリコから8年ぶりに発売となった冷凍食品である「SUNAO ごろっと具材の生パスタ」。低糖質のパスタと聞くと、物足りなさを感じそうですが、試食した玉木さんは、

「程よい辛みが混ざり合っていて、すごく食べ応えがあります。これで低糖質なのかと思うと改めてすごいなと思ってしまいます。後からも口の中に辛みみが残ってたりして、お店で出されていてもおかしくないですし、これが家で食べられると思うと非常にうれしいです」 とコメントしていました。

ご飯一膳とパン1枚 糖質が低いのはどっち?

SUNAOのイメージキャラクターに就任した昨年、糖質クイズに挑戦した玉木さんはなんと全問不正解だったそう。 ガチンコ勝負の糖質クイズ。2年目となる今年は、何問正解できるでしょうか。 今年出題されたクイズは、以下の3つ。

ご飯一膳とパン1枚 糖質が低いのはご飯一膳である。(✖)

ケチャップとマヨネーズ、糖質が少ないのはマヨネーズである。(〇)

赤ワインと白ワイン、低糖質なのは赤ワインである。(〇)

なんと、今年は全問正解の玉木さんは、思わずガッツポーズ!

最後に、「私自身、新商品のおいしさ・糖質量に2度驚きました。実際に口にしないと分からないと思うので、ぜひ皆さんも食べてみてください」とメッセージを送りました。

POPUPが全国を巡回中!

2024年6月から江崎グリコが展開する『SUNAO』の新商品を無料で試食できる<あなたもきっと、2度驚く!!SUNAO プレミアム試食会>は、全国巡回ポップアップ中。6月7日に東京・虎ノ門ヒルズのオーバル広場でスタートし、その後、名古屋、大阪、福岡、仙台を巡ります。

(取材・TEXT:山田かほり)

執筆者情報

山田かほり

フリーライター歴13年。小学校2年生から夕飯作りを担当していたので、料理の腕前はそこそこ。夫と娘との3人暮らし。日々、2人の胃袋を満たすべく、おいしいごはんを作ったり、インタビューしたり、記事を書いたりしています。

編集部おすすめ