cookpad news
コラム

スーパーよりも安い?ドラッグストアで「ソーセージ」買う人が増えてる!

長引くコロナ禍により、生活スタイルそのものが大きく変わり、健康に対する考えや取り組みにも変化が起きたという人は多いでしょう。そしてそれは、普段から購入するものにも影響を与えているはずです。そんな中、株式会社True Dataが統計データをもとに、ドラッグストア、食品スーパーマーケットにおける2023年1月の売り上げ伸長カテゴリを発表しました。

スーパー、ドラッグストアで今どんな商品が売れてる?

2023年1月の対前年金額伸び率で見ると、食品スーパーマーケットの1位は「乳酸菌飲料」、ドラッグストアは「一般検査薬」が1位となりました。「乳酸菌飲料」の売り上げは特に顕著に伸長し、ドラッグストアで前年同月比48.8%の増加、食品スーパーマーケットで同31.1%の増加となりました。コロナ対策はもちろん、花粉症や風邪予防の意識から、腸内環境を整えようとする人が増えているのかもしれません。

ドラッグストアで「ソーセージ」を買う人が増加?

ドラッグストアのデータで気になったのが「畜肉ソーセージ」が18.1%の増加となり、6位にランクインしている点。ドラッグストアでソーセージを買う人が増えている…?なぜドラッグストアで買うのか、気になった編集部が実際に「ソーセージはドラッグストアで買う」という都内在住・30代の女性に話を聞きました。

ーーソーセージをドラッグストアで買う理由は?
「スーパーよりドラッグストアの方が安いよ」と神奈川県に住む母から教えてもらい、実際に都内で比べてみても安かったので、ドラッグストアで買うようにしています。

ーースーパーより安いんですね!どのくらい値段の差がある印象ですか?
スーパーだと税込400円台ですが、ドラッグストアだと税込300円台で買えますね。ただ、ドラッグストアによってはスーパーと同じ値段のところもあったので、"お店による"ってところは忘れずに。

地域やお店によって差がありそうですが、皆さんの地域ではいかがですか?ドラッグストアといえば医薬品や日用品を買う場所というイメージが強いですが、食品を買う場所としても最近は人気ですよね。スーパーよりもお安く買える商品がまだまだ見つかりそう!お買い物をする場所は賢く選びたいですね。

(TEXT:山田周平/クックパッド編集部)

関連する記事
材料3つで簡単!「片栗粉」で作るひんやりスイーツ5選 2023年06月08日 14:00
【880人が大絶賛】うっとりするほど綺麗に作れる「和菓子屋さんのどら焼き」 2023年06月18日 13:00
「中性脂肪」と「コレステロール」の関係性って?理想の数値を保つ“食事ポイント”を医師が解説 2023年06月14日 10:00
100均で見つけた!じめじめ梅雨シーズンに役立つキッチンアイテム 2023年06月16日 20:00
片栗粉で意外なおやつも作れる!5月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月09日 21:00
ダイエット効果も!話題の菌活でキレイになれる理由 2023年06月07日 20:00
丸ごと1本も楽々!「ちくわきゅうり」のちくわが破れないワザ 2023年07月18日 13:00
6月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月07日 21:00
ささみ6本で家族4人分!「ピーマンの肉詰め」を大量生産するワザ 2023年08月08日 09:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
タンパク質をとりたい朝に!パンのかわりに鶏むねを使った「ホットドッグ」がベストな選択だった 2023年07月24日 11:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
マヨネーズやバターが太るは間違い!糖尿病の専門医が教える「太らなそうだけど実は太る調味料」 2023年08月10日 20:00
お肉が固くならないテクも!7月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月10日 22:00
5kg以上痩せた人が食べているコンビニ飯TOP3!〜セブンイレブン編〜 2023年08月16日 20:00
ティファールは早く導入すべきだった…!?編集部スタッフが教える「買ってよかった・いらなかったキッチングッズ」 2023年07月16日 17:00
「安いお米」「高いお米」何が違うの?お米屋さんに聞いた裏事情 2023年07月28日 13:00
使いかけキャベツ「しなしな」にならない保存ワザ 2023年09月22日 18:00
「料理がつらい」クックパッドスタッフも感じるこの悩み、最善の対処方法は…? 2023年09月22日 17:00
コレステロールを下げる食材はコレ!「年代別」「男女別」の付き合い方を医師に聞きました 2023年09月29日 17:00
肉なしでも大満足!ちくわでボリュームメインおかず3選 2023年09月22日 16:00
作業4分で作れるコーヒーゼリーが暑い日に◎8月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月06日 22:00
アメリカで日本のお菓子が人気急上昇中!話題の"DAGASHI"サブスクを実際に取り寄せてみた 2023年09月22日 20:00
迷ったらコレ買って!お得すぎる「業務スーパー」おすすめ缶詰を紹介 2023年09月04日 12:00
被災後に毎日同じメニュー、トラウマで食べられず 災害時の偏った食事が引き起こす健康問題 2023年08月29日 13:00
「疲れた時に助かる」「フル活用したい」吉野家、夏休みでヘトヘトな親に嬉しい"今だけ"の割引 2023年08月22日 10:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
パラパラが使いやすい!ねぎ、チーズ、ひき肉の冷凍ワザ 2023年10月16日 14:00
冷蔵庫のキャベツでささっと一品!もりもり食べられる簡単サラダレシピ 2023年10月27日 15:00
なぜスーパーの卵は常温保存?帰宅後も冷蔵庫入れなくてOK?管理栄養士に聞いてみた 2023年10月10日 12:00
人気スーパーのおすすめ商品が満載!9月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月13日 22:00
間食の適量200kcalとはどのくらい?おすすめの種類と量を解説 2023年10月25日 20:00
常備食品で特急夕食!子どもウケも◎ウインナー卵丼献立 2023年10月28日 11:00
一番売れてるのは〇〇!“ドンキ好き”スタッフが教える「ドンキで買うべき商品」5つ 2023年10月06日 17:00
今ならコーヒー100円!中国のコーヒーチェーン店「Cotti Coffee(庫迪咖啡)」に行ってみた 2023年10月07日 17:00
キャベツ大量消費!ひと玉あっという間になくなる人気レシピ5選 2023年11月22日 11:00
みそ汁の格上げワザが話題!10月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月07日 22:00
卵、コーヒーなど身近な食材の知識をアップデート!10月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月10日 22:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
体力無しでも作れる!おかか醤油がおいしい「ウインナー目玉焼き丼」 2023年11月18日 11:00
行ったら必ずチェック!「成城石井」で買ったほうがいい食品5選 2023年11月03日 17:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
平日から週末まで大助かり!「オーケーストア」でオススメの“お肉”商品4つ 2023年10月15日 19:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
1人1000円で9品も完成!「業務スーパー」の食材で作れる豪華なハロウィンメニュー 2023年10月20日 21:00
大阪の激安スーパー「玉出」に行ってみた!1000円で何が買える?驚きの店内を紹介 2023年10月14日 20:00
世界が日本の「和紅茶」を絶賛!ビール・コーラに続くクラフトブームはコレ 2023年11月29日 04:00
本場イギリスでは食べ方で論争が勃発!奥深い「英国式スコーン」の世界 2023年11月29日 04:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00
なんと8割の子どもに栄養失調のリスクが!その原因は◯◯不足にあった 2023年11月28日 20:00