cookpad news
メインおかず

包丁もまな板も使わずできる!ふわふわ「つくね」

包丁やまな板いらずのお手軽レシピ

焼鳥やおでん、お鍋でよく食べられるつくね。 玉ねぎのみじん切りや刻みネギが入っているなど、手間ひまかけて作っているイメージがありませんか?

家で作るのは大変そうだなと思ったみなさん、安心してください。 実は、つくねは作り方によって、包丁もまな板も使わずに作ることができるんです。

食材の組み合わせを工夫するだけで、味や食感の違う料理を味わえますよ。

今回は、ある食材を使ってふわふわにしたつくねレシピを3つ紹介します。

1.豆腐を使った低カロリーレシピ

2.はんぺんを使ってふわふわ感UP

3.甘酢だれがクセになるおいしさ

洗い物が少ないのも嬉しいポイント

豆腐やはんぺんを使うだけで、ふわふわ食感を出すことができました。

材料を混ぜる際にポリ袋を使えば手も汚れず、かつ洗い物も増やさず料理を進められる点は新しい発見です。 キッチンの洗い物が最小限で済むのも、時短ポイントとして嬉しいはず。

難しそうと諦めていたつくね料理、次のごはんのおかずにいかがですか? (TEXT:加藤千奈)

関連する記事
パリパリ&ジューシー食感がやめられない!おつまみにもなる「鶏手羽先」おかず 2023年03月26日 08:00
あと一品に◎トースターで簡単「パン粉焼きおかず」 2023年03月27日 06:00
加熱時間は5分以内!簡単「キャベツナムル」バリエ4選 2023年03月31日 15:00
あと一品に◎野菜だけでも大満足「カリカリチヂミ」 2023年04月02日 09:00
今すぐ飲みたい〜!そんな時は「はんぺんだけ」で爆速完成おつまみ 2023年04月06日 18:00
ヘトヘトお疲れの平日夜に!「包丁なし」で作れるメインおかず4選 2023年04月10日 09:00
もっちりジューシーなお肉に大変身!秘密の「餃子の皮」活用レシピ 2023年04月19日 09:00
まな板が汚れない!しめじの石付きがスルッと取れる方法 2023年04月18日 12:00
いま注目の「米粉」なら、寝かす必要なし!思い立った時に作れるカヌレ 2023年04月21日 12:00
捨てないで!料理に便利な牛乳パック活用法4選 2023年04月22日 17:00
卵1個で家族分!超ボリュームUPの「卵焼き」 2023年04月25日 06:00
皮も使わないからヘルシー!鶏とはんぺんのシュウマイ献立 2023年04月15日 11:00
台所狭くても大丈夫!一口コンロで作れる簡単レシピ集 2023年04月15日 06:00
テレビで話題の【空中にんじん】って?切るも混ぜるもフライパンで!10分完結おかず 2023年04月15日 20:00
半熟も完熟もおまかせ!ゆで卵をキレイに切る裏ワザ 2023年05月06日 19:00
ふわふわ食感だけじゃない!「はんぺん」は手軽に使える良質なタンパク源 2023年05月14日 10:00
切れ味悪い包丁でもOK!トマトをきれいにスライスする方法 2023年05月15日 12:00
フライパンひとつで作れる! 家族みんなが喜ぶ満足ごはん3選 2023年05月09日 10:00
普通の食パンがサンドイッチ用に!お弁当や朝食に便利な「アーネスト 食パンカットガイド」 2023年05月13日 12:00
スルッと快感!梅干しの種を取る方法 2023年06月10日 18:00
コストコ人気NO.1の冷凍パン「ふわふわ解凍ワザ」でもっとおいしく 2023年06月18日 10:00
もうイライラしない!爆速で「刻みねぎ」を作るワザ 2023年06月08日 06:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
つくれぽ700件!包丁もまな板もいらない「しその切り方」 2023年06月26日 14:00
【つくれぽ370人】レンジ調理4分で完成の「鶏むね肉のよだれ鶏」が絶品 2023年06月28日 08:00
洗い物なし!作業3分の簡単すぎスコーン 2023年06月30日 18:00
ヘルシーにボリュームアップ!レタス&お肉のメインおかずレシピ 2023年07月07日 07:00
疲れている日のスピードごはんに!「まな板・包丁」いらずの1品満足レシピ 2023年07月10日 09:00
殿堂入り間近!「はんぺん」でふわふわ絶品えびカツ 2023年07月11日 09:00
【800人が大絶賛】ゆで時間と塩の振り方がコツ!おいしくて美しい「いんげんのゆで方」 2023年07月04日 18:00
安価でたんぱく質も豊富!ふわふわ「はんぺん焼き」がおかずに使える 2023年07月16日 08:00
生クリーム不要!牛乳でもコクうま「たらこスパゲッティ」が作れる! 2023年07月16日 15:00
お弁当に◎火の通りが早くて安心「はんぺんバーグ」 2023年07月17日 06:00
◯◯するだけ!バラバラにならない玉ねぎのみじん切り 2023年07月22日 17:00
糖質0g麺を使って!ダイエットランチ 2023年07月31日 10:00
専用メーカーがなくてもOK!「アルミホイル包み」でホットサンドが作れる 2023年08月11日 13:00
【節約ワザ】あの夏野菜で!「お好み焼き」がとろふわっになる作り方 2023年08月11日 10:00
殿堂入り間近!酢が夏の疲れに◎「鶏のさっぱり煮」 2023年08月14日 09:00
さっぱりシャキシャキ!「もやし」のスピード副菜 2023年08月15日 16:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
連休明けの節約に◎「豚こま」でごちそうレシピ3選 2023年08月20日 15:00
食べられるところを無駄にしない!果肉を最大限楽しむ「梨」のむき方 2023年08月29日 10:00
主菜にも!箸がとまらん「無限厚揚げ」が絶品 2023年09月02日 09:00
料理人が考えた「茹でないパスタ」が天才的 2023年09月06日 18:00
これにはびっくり!「納豆」がふわっふわになる食べ方 2023年09月07日 18:00
休日ランチに◎別茹で不要「ホットプレートナポリタン」 2023年09月03日 10:00
旨みがじゅわ〜◎包丁不要の舞茸だけ副菜3選 2023年09月06日 15:00
たった1分で速攻完了!豆腐の水切り裏ワザ 2023年09月07日 14:00
シャキシャキ?ホクホク? 食感を楽しむ「れんこん」レシピ5選 2023年09月07日 21:00
包丁・まな板なしで1品完成!レンジでOK「旨塩ガーリック風味のキャベツナムル」 2023年09月14日 13:00

おすすめ記事