人気のチーズケーキを、一口サイズのアイスにしたレシピをご紹介します。かわいい見た目にすぐに作りたくなりますよ。
固くなったカステラ(またはお好きなクッキーやビスケット)、★クリームチーズ、★牛乳またはヨーグルト、☆コンデンスミルク、☆生クリーム、☆レモン汁、お好みでフルーツを混ぜても♪
クリームチーズ、生クリーム、砂糖、ビスケット又はクラッカー(あれば)、トッピングのフルーツ(ブルーベリー、みかん缶など)
クリームチーズ、生クリーム、無糖ヨーグルト、エリスリトール、レモン汁、ゼラチン、お湯
作り方はとっても簡単。クリームチーズや砂糖などの材料を混ぜて、凍らせるだけです。容器に入れて凍らせてからカットする方法だけでなく、最初から製氷器に入れて凍らせることで、カットせずに一口サイズに。カステラを入れたり、フルーツをトッピングしたりとアレンジも自由自在。冷凍庫に作っておけば、濃厚なおいしさを手軽に楽しめます。ぜひ、お試しください。(TEXT:若子みな美)
ふわしゅわ食感の台湾カステラ、おいしいですよね。お家で作るのは難しいかと思いきや、卵や牛乳など...
アメリカで大人気の「クッキードウ」は、生で食べても安全なクッキー生地をアイスのように盛りつけて...
ヨーグルトや豆乳、牛乳と合わせて食べることの多いオートミールで、なんとフレンチトーストが作れる...
「カッサータ」とは、イタリアのアイススイーツ。コンビニで売られたり、専門店ができたり、近年ジワ...
子どもや男性に人気の「肉巻きおにぎり」。おいしいけれど、食べるときに手が汚れるのが難点ですよね...
一口サイズがかわいいベビーカステラ。たこ焼き器を使えば、お家で作ることもできますよ!今日はたこ...
朝食にも、おやつやティータイムのお供としても活躍するスコーン。今回は、とにかく簡単に、あと片づ...
連休中はおでかけやピクニックなどを予定している方も多いのでは?そんなときに、おにぎりを作って持...
少しずつ初夏らしい気候に近づくこの時期、オーブンを使うのが億劫になってきませんか?今日はオーブ...
ふわしゅわ食感の台湾カステラ、お家で作れたら嬉しいですよね!今日は材料5つで作れる台湾カステラ...
お店で売っているバスクチーズケーキ、家で作れたら...と思ったことはありませんか? じつは5つ...
さっぱり味のチーズケーキは夏でも食べやすいですよね。今回は型を使わずに天板で作るチーズケーキバ...
少しずつ暑くなってくると、電子レンジが重宝しますよね。今回は、レンジで10分あれば作れる簡単お...
お家に余っている生クリームやヨーグルトをおいしく活用する「クッキーサンド」をご紹介します。材料...
ひき肉をメインに使って作る一口サイズのおかずレシピをご紹介。お弁当のおかずからおつまみまで、幅...
夏にむけて冷たいおやつ作りを楽しむ方が増えてきます。今日は、つるんと食感がおいしい「白玉おやつ...
こんにちは、いかがお過ごしですか?雨の日が続いたり、急に暑くなったりと梅雨らしいお天気の日々で...
お菓子をよく作る方でもあまり挑戦したことがない「カステラ」。なんとなく難しそうなイメージですが...
暑い季節にはアイスが欠かせないですよね。でも、最近のお値段を見ると、ちょっと躊躇してしまうこと...
韓国で人気のおやつ、チーズボール。一口サイズがかわいくて、中にはとろ〜りチーズがたっぷり。カリ...
日本でも名前が浸透してきたカッサータ。材料を混ぜるだけで作れてひんやりおいしいアイスのデザート...
毎日の食卓で大活躍のちくわ。今回はちくわと大葉で作るお弁当にぴったりのレシピをご紹介します。冷...
おうちで簡単にスイーツを作りたい方に、この夏おすすめなのは「あずきアイス」です。あずき缶と少し...
暑さ厳しいこの時期に飲みたい「アイスカフェオレ」。でも、氷を入れると少しずつ味が薄くなっていく...
夏到来!アイスクリームやシャーベットがおいしい季節ですね。今日はお家で楽しめるフルーツシャーベ...
今回はペットボトルで飲み物を凍らせるときにオススメの裏ワザをご紹介します。飲み物が薄くならず、...
お子さんが夏休みに入った方も多いはず。今日は夏休みのおやつにおすすめのコロコロっとして食べやす...
今年の七夕はどんな料理やスイーツを作る予定ですか?まだ決まっていないという人にぜひ試していただ...
子どもには楽しみだけど、親にとっては何かと忙しい夏休みがやってきました!親が抱える夏休みのお悩...
夏に食べたいものといえば、やっぱりアイスクリームですよね。今回は身近な食材だけで作れるアイスを...
材料を混ぜて凍らせるだけで簡単に作れるフローズンヨーグルトのレシピをご紹介します。手軽に作れて...
ぷるぷるシュワシュワのソーダゼリーを食べたことはありますか?夏のおやつにぴったりの爽快感あふれ...
毎日暑いこの季節、冷たいおやつを思いきり食べたくてもカロリーが気になってしまいますね。特にアイ...
夏は冷蔵庫で冷やしたデザートがおいしいですね。しかし、準備のために暑いキッチンに長時間こもるの...
お弁当のスキマを埋めたい、食卓にあと一品加えたい、そんなときってよくありますよね。そんなときに...
お子さんが喜んで食べる朝ごはんを作りたいのであれば、お花のようにかわいらしいご飯プレートを試し...
夏はひんやりスイーツが食べたい!という人におすすめなのは、オーブンを使わずに作れるチーズケーキ...
ちょっとした休憩のタイミングで甘いものが食べたくなることがありますよね。そんなときに試してほし...
残暑が続く時期のおうち時間を楽しむために、冷たいアイスを乗せた「ひんやりフレンチトースト」はい...
秋が旬のさつまいもを使った代表的なスイーツ、スイートポテト。なるべく簡単に作れたらいいなと思っ...
夏から秋にかけて旬を迎えるいちじく。今回は旬のいちじくを使ったチーズケーキレシピをご紹介します...
おいしいと話題の「台湾カステラ」。売っているのを見かけると、つい買ってしまうなんて人もいるかも...
さつまいもと米粉、調味料だけで作れるお手軽な「さつまいももち」のレシピをご紹介します。材料を混...
暑さが一段落してくると焼き菓子を作りたくなってきませんか? 今回は、混ぜて焼くだけで簡単に作れ...
クックパッドニュースでは、いつもの料理をちょっぴりラクにする「裏ワザ」にまつわるさまざまな記事...
旬のさつまいもをいろいろな方法で楽しむ、新感覚のおやつレシピが増加中!そこで今日は、海外で話題...
おうちで作れる簡単ケーキの代表格、チーズケーキ。クックパッドにも多数のチーズケーキレシピが投稿...
オルニチンとはタンパク質を構成するアミノ酸とは異なり、体中を血液とともに巡る「遊離アミノ酸」と...
『とんでもないお菓子作り』は、人気パティシエが「基本のお菓子作り」を、プロならではの新常識を...
クックパッドニュースのLINEオープンチャットで、200名のユーザーのみなさんと一緒に「業務ス...