cookpad news
副菜レシピ

冷奴、唐揚げ、おにぎり…時間が経っても旨い!「時差あり夕飯」に使える便利ワザ

夕食の時間が違ってもみんながおいしく食べられる

「夜ごはんはみんなで食べたい」と思いつつ、子どもの部活やパートナーの仕事の残業など、いろんな状況で時間がズレてしまうことはありませんか?遅く帰って夜ごはんを食べる時、自分のおかずだけおいしさが半減している...。そんな悲しい思いをする家族を少しでも減らしたいですよね。料理する際にひと工夫するだけで、おかずの鮮度を保ったり、食感を保持したりできるんです。家族みんながおいしいごはんを食べられるように、今回紹介する4つのレシピを試してみてください。

水浸しを防ぐためのひと工夫

時間がたってもみずみずしい

冷めてもおいしい!お弁当におすすめ

いつまでたっても海苔がパリパリ!

ちょっとの工夫でいつでもごはんの味が変わる!

衣に溶き卵を加える、ラップを活用するなど、ほんの少しの工夫で鮮度や旨みをキープできるのは、ごはんを食べる時間がズレる家庭にとって嬉しいポイントです。時間がたってもおいしいということは、お弁当にも活用できますよ。いつでもみんながおいしく食べられると分かれば、料理の作りがいもありますね。帰りの遅い家族のために、いつもの料理にひと工夫してみませんか?(TEXT:加藤千奈)

画像提供:Adobe Stock

関連する記事
梅雨の季節に◎行列のできるパン屋さん直伝「おいしく食パンを保存する」方法 2023年06月19日 14:00
冷たくてもおいしい!前日仕込みができる「ナポリタン」のお弁当 2023年06月20日 18:00
鉄分や葉酸も◎今が旬のおいしい「レタス」の選び方 2023年06月17日 10:00
ゆですぎても大丈夫!時間がたっても「くっつかないそうめん」 2023年06月28日 15:00
付属ソースの使い方にコツあり!最高においしい「焼きそば」の作り方 2023年07月01日 17:00
休日ランチにおすすめ!「ひき肉」でワンプレートごはん 2023年07月09日 06:00
マヨの代わりに◯◯でカロリー減!新発想ポテサラ 2023年07月12日 09:00
小麦粉に○○を混ぜるだけ!門外不出「サクサク天ぷら」の揚げ方 2023年07月16日 10:00
カチコチのあるあるを解決!「冷しゃぶ」が固くならないワザ 2023年07月25日 17:00
お酢をプラスするだけ!夏の定番「鶏手羽のさっぱり煮」 2023年07月28日 19:00
簡単!安い!うまい!「鶏むね肉」の大量生産おかずレシピ5選 2023年06月12日 16:00
まさかの加熱1分!?ながら調理できる「ほったらかしゆで卵」が便利 2023年06月15日 16:00
仕上げ焼きでカリッと!時差夕食でも安心の「豚ロースのパン粉焼き」 2023年07月20日 09:00
6月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月06日 21:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
当日準備もOK!子どもが大喜びのデコ「七夕」メニュー3選 2023年07月06日 20:00
少しの肉でもボリューム満点「ちくわの肉巻き」でご飯がすすむ! 2023年07月03日 16:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
6日間で夕食費5000円!野菜炒めすら作れなかった主婦が節約を極めた結果 2023年08月11日 20:00
大量買いも安心!しなしなにならない「きゅうり」の保存法 2023年06月27日 16:00
【夏の最強副菜】とろとろ食感&甘辛味「なすの照り焼き」がおいしすぎる 2023年08月03日 09:00
〇〇するだけでウソみたいに苦みが消える!パリパリ食感がたまらない「ピーマンの食べ方」 2023年08月03日 14:00
大量買いにも◎おいしさキープ「トマト」保存のコツ 2023年08月10日 14:00
【節約ワザ】あの夏野菜で!「お好み焼き」がとろふわっになる作り方 2023年08月11日 10:00
買いすぎても大丈夫!「なす」の鮮度を1週間以上キープする裏ワザ 2023年08月22日 13:00
栄養も味も格上げ!「マカロニサラダ」のカサ増しテク 2023年08月25日 17:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
にんにく×ポン酢がうまい!鶏むねのガリポン焼き献立 2023年08月26日 11:00
子ども喜ぶ「進化系目玉焼きごはん」はいかが? 2023年08月31日 06:00
その不調「寝だめ」のせいかも?注意したい社会的ジェットラグとは 2023年09月20日 20:00
借金アリ、汚部屋生活から逆転!1000万貯めた4児母の「スゴい自炊術」 2023年09月01日 21:00
もうイライラしない!たまごの殻をスッと取る方法 2023年10月06日 18:00
平日ラクする作りおき!「鮭おかず」おいしい冷凍術 2023年10月22日 16:00
レンジ調理3分以内!「ちくわ」の箸休め 2023年10月24日 16:00
ふた開けた瞬間テンションあがる!可愛い「運動会弁当」アイデア 2023年10月12日 10:00
【裏ワザ】茹でた後の「ブロッコリー」が水っぽくならない方法 2023年10月16日 16:00
激ウマ!最強の「味つけ半熟卵」の作り方が簡単すぎた 2023年11月03日 19:00
ちょい足しで格上げ「大人のホットココア」3選 2023年11月12日 16:00
キャベツ大量消費!ひと玉あっという間になくなる人気レシピ5選 2023年11月22日 11:00
洗い物はお皿だけ!キッチンばさみ活用レシピ3選 2023年11月26日 15:00
柿の長持ちワザに驚き!10月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月09日 22:00
包丁もまな板もいらない!ラクちんすぎる「メインおかず」 2023年10月29日 21:00
コスパ抜群!アレンジ無限大!丸めておいしい「豚こまボール」おかず 2023年11月14日 21:00
甘じょっぱ味やパンの耳でも!「進化系フレンチトースト」レシピ3選 2023年11月21日 21:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
「朝と昼は料理をしない」が基本?共働きがほとんどである現代フランスの食事情とは 2023年10月16日 20:00
材料2つで完成!もちもち食感がたまらない「豆腐の海苔焼き」 2023年10月17日 15:00
蒸したみたいにふっかふか!肉まんを電子レンジで上手に温める方法 2023年11月29日 11:00
X'masの定番◎生姜チューブでつくる「ジンジャークッキー」 2023年12月08日 10:00