cookpad news

玉ねぎ論争勃発!?玉ねぎって洗う?洗わない?

昨年末、クックパッドの掲示板「みんなのカフェ」の投票広場に投稿された「玉ねぎ、洗いますか?」というお題が大きな反響を呼びました。野菜を洗う作業は、普段無意識にやっていることが多いもの。改めて考えると「自分のやり方って正しいの?」と、ちょっと気になりますよね。そこで「玉ねぎを洗うべきか」について、東京ガス株式会社「食」情報センター茂木さんにお話を伺いました。

投票結果では<洗う派>がやや優勢!お互いが主張する理由とは?

COOKPAD「みんなのカフェ」内の投票広場に投稿された「玉ねぎ、洗いますか?」というお題。あのオレンジがかった茶色の外側をむいたあと玉ねぎを洗うか否かのという問いです。 じつはこの投票によると、59%の人が「洗う」と回答。「洗わない」という人は、41%とやや劣勢なものの、投票結果は拮抗しています(2014.1.15時点)。 さて、あなたはいかがですか?

<洗う派>の主張を見てみると
『洗ったほうが安心感がある』『皮をむいても黒っぽい汚れがついていることがあるから』など、衛生面を気にした理由や、『水に浸けると皮がむきやすくなる』『薄皮をむいてから洗うと、切るとき目にしみない気がする』という合理的な理由を挙げる人も。また、<洗う派>の中にも、皮をむく前に洗う人皮をむいたあとに洗う人の2パターンの意見が存在していました。

一方<洗わない派>
『皮をむくから必要ない』『人の手が触れたところは全部剥がれているから、洗う必要は感じない』という、自らの意思で洗っていない人のほか、そもそも「洗う」という発想がなく「洗うんですか???」とビックリしている様子の人も。

料理教室の先生に聞きました!「玉ねぎって洗ったほうがいいの?」

料理教室などで、調理の指導もされている東京ガス株式会社「食」情報センターの茂木さんに、玉ねぎを洗うべきか否かについて、たずねてみました。

「私たちは洗うかどうかを、玉ねぎの状態によって判断しています。
産直野菜など土がついている状態のときは、皮がついたまま洗います。また、玉ねぎの皮がパリパリに乾燥していてむきづらいときも、サッと濡らすことで、むきやすくなるというメリットがあるので洗います。

皮をむいたあとの状態がキレイであれば、特に洗わなくてもよいと思いますが、少しでも汚れがついていれば、水洗いしたほうが安心ですね」。

つまり、玉ねぎを洗うべきかどうかについては、特にきまりはなく、臨機応変に対応するのが一番ということがわかりました。<洗う派>も<洗わない派>もどちらも間違いではないのですね。何気ない行為が、人と違ってビックリ!な~んてことがあるから、料理って面白いですよね。ぜひあなたの身の回りの人にも聞いてみてください。意外に驚きの結果になるかもしれませんよ。(TEXT:金直子)

取材協力:東京ガス料理教室

東京ガス料理教室レシピ開発担当:「食」情報センター茂木一江さん

東京ガスが提供する「炎の食情報サイト」では、食育や料理への様々な取り組みを行っているほか、食の情報を提供しています。今回玉ねぎの下ごしらえについて、下記のようなアドバイスもいただきました。

「玉ねぎの下ごしらえは、しっかり洗うほかに加熱することもおすすめしています。魚焼きグリルで4~5分加熱するだけで、手軽に下処理ができて甘みも増します。 みじん切りものはハンバーグや焼売などに利用するとよいでしょう」。

関連する記事
「細かい汚れがごっそり」「知らなかった」ブロッコリーの洗い方の正解 2023年12月20日 18:00
低カロリーで肥満予防にも!「里芋」の栄養がすごかった 2023年11月18日 12:00
【掃除研究家が直伝】一度使うと手放せない!キッチン掃除に大活躍する「キッチン用ウエス」の作り方と活用術 2023年11月11日 14:00
汚れごっそり!ブロッコリー洗うときは「◯◯で放置」が正解 2023年11月20日 21:00
時短に貢献!電子レンジ対応の「ぶんぶんチョッパー」で下ごしらえが超ラクになった 2023年11月11日 12:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
絶対にやめて!「カセットこんろ」の危険すぎる使い方が大事故の原因に 2023年12月19日 20:00
コレ、絶対レンチンしないで!ゆで卵だけじゃない「電子レンジ加熱」NGリスト 2024年03月19日 20:00
面倒な溝洗いなし!すりばち不要の「すりごま」の作り方 2023年12月02日 17:00
洗うときのイライラ解消!おろし金をきれいに使うワザ 2023年12月04日 14:00
正しく洗えている?意外と知らない「いちご」のおいしい洗い方 2023年12月15日 14:00
あと一品を簡単豪華に「丸ごとポテト」 2023年12月25日 17:00
ゆで時間が半分に!ツルツル絶品「そばのゆで方」裏ワザ 2023年12月29日 17:00
セロハンテープや100均グッズが大活躍!掃除のプロが教える「年末年始のゴミ問題」を解決する裏ワザ 2023年12月05日 19:00
1位は大根下茹でのスゴ技!11月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月07日 22:00
ニトリで爆売れ「毎日とりかえキッチンスポンジ」使ってみた!100均と比べてみると…? 2023年12月09日 18:00
料理をするとき必ずつける?30代スタッフの「エプロン」に対する本音とは… 2023年12月22日 17:00
年末年始の強い味方!暴飲暴食をなかったことにできる◯◯スープって? 2023年12月26日 20:00
スウェーデン人が直伝!「ヤンソンさんの誘惑」 2024年01月13日 09:00
バレンタインにも◎まな板&包丁を汚さずにチョコを刻むワザ 2024年02月05日 20:00
汚れたままだと雑菌発生⁉️掃除研究家が直伝「炊飯器」のお手入れ術 2024年01月09日 19:00
がん専門医に聞いた!がんリスクを減らす「抗がん食材」ベスト3 2023年12月21日 20:00
「欧米では食器洗いの時に泡をすすがない説」は本当か、世界の友だちに聞いてみた 2023年12月30日 19:00
もう焼かない!レンジで簡単「焼き鮭」の作り方 2024年02月10日 07:00
3cm多く食べられる!小松菜の「正しい洗い方」 2024年02月11日 15:00
ザルはいらない!「もやしの洗い方」はこれで良い 2024年02月17日 17:00
たったこれだけ「絶品味しみ大根」を時短で作る方法 2024年02月20日 13:00
画期的!◯◯で「はっさく」の皮を果肉を傷つけずにむく方法 2024年02月27日 13:00
雑菌繁殖の原因に⁉︎掃除研究家が直伝「ザル」の正しい洗い方 2024年02月15日 19:00
1ヶ月に1回は替えている?「キッチンスポンジ」の取り替えどき&オススメの優秀スポンジ 2024年02月23日 17:00
【元家電販売員が解説】それ、もう寿命かも?炊飯器の寿命サインとNG使用法 2024年01月26日 21:00
「これ便利すぎ」「他のはもう使えない」クックパッド社員が本気ですすめるキッチンツール 2024年01月26日 18:00
用意していた非常食は役に立たなかった…能登半島地震・被災者に聞く避難時の食生活 2024年01月25日 20:00
新じゃがでホクホクおいしい!この時期に食べたい「ジャーマンポテト」4選 2024年03月25日 07:00
ギトギト油をすっきり解決!掃除研究家が伝授する「ツナ缶の処理方法」 2024年03月12日 19:00
日持ちしない「新玉ねぎ」、どう保存する?おいしさキープのコツ 2024年03月25日 14:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!レンジで簡単「トロ甘まるごと新玉ねぎ」 2024年03月19日 12:00
フライパンは捨てる前に◯◯掃除に使用!?毎日使うキッチングッズを「捨てるタイミング」は… 2024年03月15日 17:00
あの油汚れがゴッソリと落とせる!お掃除好きスタッフ激推し「重曹」のとっておき活用術 2024年03月22日 16:00
糖尿病予防、中性脂肪減にも効果的 健康意識の高い医師が「毎日食べている野菜」とは 2024年03月27日 12:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水時にうれしい!水をムダにせずお米を研ぐ方法とは? 2024年02月20日 12:00
【災害時に役立つレシピ】断水中に子どもからのリクエスト「カレーが食べたい!」にどうこたえる? 2024年02月26日 12:00
今が旬!米ぬか不要の「たけのこ」下処理ワザ 2024年04月08日 14:00
家にあるアレが活躍!ブロッコリーの洗い方は「振る」のが正解 2024年04月18日 14:00
材料次第でアレンジいろいろ◎「鶏もも肉のトマト煮」レシピ3選 2024年04月21日 08:00
これ覚えてて!つるっと綺麗な「ゆで卵」のむき方 2024年04月21日 18:00
やみつき◎あと一品に「ブロッコリーだけ」で作れる簡単副菜 2024年04月26日 15:00
捨てたらもったいない!じつはいろいろ便利な「牛乳パック」活用術 2024年05月04日 17:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00
それダメ!テフロン素材のフライパンNG使い方 長持ちさせる方法を専門家が解説 2024年04月24日 19:00