cookpad news
コラム

今年もハロウィンがやってくる!さてハロウィンって何日?

最近は日本のイベントとして定着してきたハロウィン。あなたはハロウィンの起源について知っていますか?「ハロウィンってなに?」「一体いつなの?」などなど。ハロウィンを楽しみにしている子ども達に聞かれた時のためにも、ハロウィンを知っておきましょう!

ハロウィンとは…?

キリスト教で11月1日の万聖節の前夜(10月31日)に行われるお祭り。秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事です。ただし最近では宗教的な意味合いはほとんど薄れ、仮装をした子ども達が近所をまわり、お菓子をもらうお祭りとして楽しまれています。また、大人も子どもも仮装を楽しむイベントとしても広く知られるようになってきました。

発祥地は…?

ハロウィンはアメリカの行事と思っている方も多いようですが、実はヨーロッパが発祥なんです。元々は2000年以上前から行われている古代ヨーロッパの原住民ケルト族の宗教的行事が、キリスト教に取り入れられ、現在のハロウィンになったと言われています。


いつからいつまでなの…?

正確には10月31日〜11月2日までです。子ども達が仮装をしたり、お菓子をもらうために歩いたりするお祭りは10月31日に行われます。

ハロウィンの由来は…?

もともと前述の11月1日の万聖節を英語では「All Hallows」と呼んでおり、その前夜「Eve」だから「All Hallow Eve」、そこからこの言葉が訛って「Halloween」と呼ばれるようになったという説も。そのほか、「hallow(神聖な)evening(夜)」から、「Halloween」となったという説もあります。

いかがでしたか?ハロウィンとは宗教的な意味合いのある、歴史のある行事なのですね。今の日本では、子どもから大人まで楽しめるイベントのひとつとなっています。今年のハロウィンはどんな盛り上がりを見せてくれるでしょうか。楽しみですね!(TEXT:スケカワユキ)

編集部おすすめ
クックパッドの本