cookpad news
コラム

ハロウィンに登場するおばけ達って?

ハロウィンといえば、テーマカラーはオレンジ・黒・紫。そしてキャラクターはおばけ! ハロウィンで注目されるおばけ達ってどんなものがあるのか、まとめてみました。 お料理を作る際にも参考になりますよ。

ジャックランタン

ハロウィンの風物詩といえば、ジャックオランタンですよね。元々は「ランタンを持つ男」の意味で、かぼちゃ、あるいは火の玉をモチーフにした妖怪のこと。本来はオレンジ色の「おもちゃかぼちゃ」という名のものをくりぬいて作りますが、お料理にしてもとってもかわいいですよ!



ゴースト

日本でいう幽霊のこと。形がシンプルなのでハロウィン料理のモチーフや仮装にしやすく人気です。初心者さんはここからトライ!

ドラキュラ伯爵

ドラキュラとは、小説『吸血鬼ドラキュラ』(プラム・ストーカー)に登場する吸血鬼を指していて、実際は吸血鬼を表すのは英語では「ヴァンパイア」(Vampire)。ただし日本では吸血鬼全般を指して呼ぶことが。

ミイラ

ミイラとは長い期間原型をとどめている死体のこと。全身が包帯で巻かれているもののイメージが強いですよね。

魔女

ハロウィンの10月31日にはおばけだけではなく、魔女もやってくるという言い伝えが。必須アイテムはとんがり帽子、黒い服、ほうきなど。

ゾンビ

蘇った死体のことで、死体のまま行動する人間のこと。マイケル・ジャクソンのPV『スリラー』で登場するのもおなじみですよね。

フランケンシュタイン・狼男・ドクロ

フランケンシュタインとは、イギリスの小説『フランケンシュタイン』に登場する科学者の名前。そこから、頭にボルトを刺した、顔に縫い目のある人造人間のことをさすようになりました。

狼男は、狼に変身する人間、あるいは半分狼で半分人間の怪物をさします。

ドクロは白骨化した人の頭蓋骨のこと。一般的に死の象徴として使われます。

いかがでしたか?こうしてみると、いろんなキャラクターがいるのがわかりますね。そのほかにも、こうもり黒猫も登場しますね。お料理にもぜひこれらのキャラクターを登場させてあげてください。

関連する記事
【今年は4月9日】思わず笑顔になっちゃう「イースター」のおすすめレシピ 2023年04月08日 06:00
こんな食べ方もあった!箸が止まらない「悪魔のキャベツ」 2023年04月12日 15:00
5分で完成!ケーキのような見た目でSNS映えする「いちごサンド」 2023年04月14日 12:00
アレで汚れがつるんと落ちる!?驚きの「魚焼きグリル」お掃除テク 2023年04月15日 17:00
春はにんじんがおいしい!毎日食べたい「キャロットラペ」 2023年04月24日 17:00
約1000人絶賛!黄金比で作る濃厚タレがうまい「焼き鳥丼」 2023年04月29日 13:00
医師に聞きました!“内臓脂肪”がつきやすい人の特徴と「減らすための食生活」 2023年05月26日 10:00
次なるピスタチオスイーツはこれ。トルコ発の「バクラヴァ」、専門店が続々登場 2023年04月26日 19:00
今が旬!レンチン3分半「丸ごと新玉ねぎ」が驚きの甘さ 2023年04月17日 12:00
毎日コツコツ「節塩」が大事!高血圧予防に大切な節塩の考え方とは? 2023年04月12日 20:00
人気カフェのメニューにも!ブラジルの絶品プリン「プヂン」を日本で唯一の研究家に教えてもらいました 2023年04月15日 14:00
おうちポチャ気分を!「ヤンニョム卵」でお酒がすすむ 2023年05月28日 19:00
平成に流行・定着した野菜、第2位の「アボカド」。実は中南米の水不足の原因にも? 2023年05月25日 18:00
え、意外にこれ合う…!梅干しと◯◯の「新感覚おにぎり」にハマりそう 2023年05月15日 15:00
あの手この手で!5分で「ポテトサラダ」を作るワザ 2023年06月19日 17:00
進化系TKGは「炊き込みご飯風」で決まり! 2023年06月20日 11:00
ブラック企業に転職、離婚…ストレス過多で体に起こった「異変」 2023年06月24日 20:00
蒸し暑い日のおうちカフェに◎「焼かないケーキ」でひんやりデザートを楽しもう 2023年06月15日 20:00
ダイエット効果も!話題の菌活でキレイになれる理由 2023年06月07日 20:00
絵本『パンどろぼう』の柴田ケイコさんが描く、親も子どもも料理が楽しくなる“不思議なフライパン” 2023年05月15日 18:00
PR
30代からの発症も⁉︎”うつ病"に間違えられやすい「男性更年期障害」の実態 2023年09月30日 20:00
脂肪肝に血糖値……健康診断で再検査からのオールAへ!−25kgの減量を叶えた「我慢しないダイエット」 2023年05月27日 19:00
見ているだけで楽しくなっちゃう!夏限定の「涼しげクッキー」 2023年07月01日 15:00
お弁当に大活躍!5分で作れる「魚ニソのすき間おかず」 2023年07月03日 06:00
レンジで5分!夏の最強副菜「無限ピーマン」アレンジ5選 2023年07月11日 16:00
シンプルイズベスト!究極の「きゅうりだけサンド」 2023年07月15日 08:00
材料2つのレシピも!かたくなくて食べやすい「あずきアイス」を作ろう 2023年07月15日 15:00
子どもの夏休み◎コロコロ「キューブアイス」 2023年07月27日 14:00
作業15分で!美しすぎる牛乳かんケーキ 2023年07月29日 15:00
その不眠、食事が原因かも!?医師に聞いた「NG食品」 2023年07月19日 10:00
世界から熱視線!日本の「和紅茶」が注目されている理由 2023年07月26日 19:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
とろ〜りじゅわ旨!簡単に作れる「なすのチーズ焼き」4選 2023年07月24日 17:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
運動しても痩せない⁉︎ストレスによる過剰な食欲で体重20kg増になった女性の末路 2023年07月24日 21:00
業務スーパーでも大人気!「冷凍揚げなす」の活用レシピ 2023年08月03日 17:00
たれを変えてみて!「冷しゃぶ」を飽きずに楽しめる味バリエ4選 2023年08月04日 08:00
おにぎりだけじゃなかった!カリッ&ネバ食感がおいしい「悪魔のオクラ」 2023年08月12日 10:00
お米、どのくらいでカビる?実験でわかった衝撃の変化 お米屋さんのカビ対策も紹介 2023年08月25日 13:00
外はカリカリ、中はジューシー!にんにく醤油で食欲そそる「鶏肉おかず」 2023年08月16日 12:00
“朝たん”で睡眠の質も向上!!編集部が教える「朝に食べると良いもの」とは 2023年07月23日 17:00
1ヶ月で4kg減も!ダイエット専門医が提案する「痩せる水の飲み方」 2023年07月27日 20:00
AI技術が進歩しても手に入らない力がある!超進学校が「調理実習」に力をいれる理由とは? 2023年08月08日 10:00
まるで貝かと思う食感!「エリンギの酒蒸し」が簡単美味 2023年09月12日 16:00
コレステロールを下げる食材はコレ!「年代別」「男女別」の付き合い方を医師に聞きました 2023年09月29日 17:00
20代女性にまさかの「更年期」症状?体の中で起きていること 2023年09月23日 20:00
黄身がきれいに!おばあちゃんが教える「ゆで卵」の作り方 2023年09月28日 16:00
食欲抑制、糖尿病予防にも?研究者に聞くコーヒーの噂「ウソ・ホント」 2023年08月15日 20:00
一番おいしい瞬間を味わえる!“旬のフルーツ”を販売する「蓮田SA(上り線)」の八百屋とは… 2023年08月24日 09:00
10月1日は「国際コーヒーの日」。スターバックスの新作『チョコレート ムース ラテ』がトロふわでおいしすぎる 2023年10月01日 14:00

おすすめ記事