cookpad news
メインおかず

【キムチが余ったら】もちもち、カリカリ食感!チヂミ

キムチが中途半端に残っていて、酸っぱくなる前に消費したい。ご飯のお供以外においしく食べる方法は?」と迷っているなら、チヂミがおすすめ!調理方法がなじみもあるので韓国風お好み焼きとも言われています。カリっと焼いた表面ともちもちした中身が、両方おいしいですよ。

キムチがメインのチヂミレシピ

お好み焼きに似た料理であるチヂミは、小麦粉があれば生地ができる上に、満足感もしっかりあります。キムチをメインにしたチヂミは、味にパンチがあって、たれがなくてもおいしいんです。

キムチのチヂミレシピはこちら

カリッと焼くコツは、フライパンに入れるときに生地を薄くすること。ごま油を多めに使うと、風味よく焼き上がります。

キムチ入りチヂミのアレンジレシピ

お好みの具を加えたり、生地を工夫したりすると、味や食感が変わってまた楽しい!チヂミのアレンジレシピをご紹介します。

イカとしいたけ入りチヂミ

イカとしいたけをたっぷり入れて。魚介ときのこのうま味を堪能できます。

チーズとニラ入りチヂミ

定番のニラに、チーズを加えて。発酵食品同志は相性がぴったり。チーズでキムチの辛さが和らぐので、子どもでも食べやすいレシピです。

ダブルの菌で健康的なチヂミ

馴染みのあるキムチと納豆。あわせて使えばうれしい美容効果もあると言われています。

米粉でもちもち生地のチヂミ

生地に米粉とベーキングパウダーを加えて、もちもち感アップ。粉類をまんべんなく混ぜるには、ビニール袋に入れてふるのがコツです。

ジャガイモ入りチヂミ

生地に、ジャガイモのすりおろしたものと、細切りのものを入れます。すりおろしジャガイモの効果で、生地がもっちり。

キムチ味のチヂミには、ほかにもさまざまな食材が合いそうです。自分の好きな食材を組み合わせてみるのもよいかもしれません。いろいろなパターンを試して、自分好みのチヂミを見つけてくださいね。

執筆:aki

食べ盛りの家族もために、毎日毎日メガ盛りメニューを作っています。最近ハマっているのは塩こうじ!

関連する記事
990人絶賛レシピも!旨すぎる「しめじ」の食べ方 2023年06月12日 11:00
パパッとたんぱく質チャージ!栄養満点「サバ缶そうめん」 2023年06月17日 13:00
醤油に飽きてない?冷奴には◯◯でコクうま格上げ 2023年06月24日 06:00
200円で3人前完成!屋台で人気の「もちもちポテト」作っちゃおう 2023年07月07日 15:00
鍋ひとつ、ほったらかしで完成!週末ディナーに簡単「ポッサム」はいかが 2023年07月09日 10:00
お肉なしでもタンパク質たっぷり!「厚揚げ×もやし」のさっぱりメインおかず 2023年07月13日 08:00
濃いめ味が◎きゅうりに和えるだけスピード副菜4選 2023年07月13日 18:00
夏の料理は1品完結!肉も野菜も摂れる「そうめん」で乗り切ろう 2023年07月23日 10:00
暑くて食欲のない朝は「鹹豆漿(シェントウジャン)」に頼ろう 2023年07月25日 06:00
しっとりコクうま!お弁当にもおすすめの「ささみ×マヨ」おかず 2023年07月26日 06:00
580人絶賛!暑くてバテちゃう日は「納豆そうめん」が最強 2023年07月30日 06:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
こんな食べ方も!?ちょっと意外な 「ズッキーニ」調理法4選 2023年06月27日 19:00
茹で豚を野菜で包んでヘルシーに!韓国絶品グルメ「ポッサム」 2023年07月05日 19:00
切って和えるだけで完成!火を使わないパパッと「副菜」5選 2023年07月26日 21:00
夏に食べたい!ゴーヤ入り豚キムチの簡単献立 2023年07月22日 11:00
【サラダに飽きたらコレ】「豚バラ×きゅうり」のボリュームおかず6選 2023年07月17日 14:00
とろ〜りじゅわ旨!簡単に作れる「なすのチーズ焼き」4選 2023年07月24日 17:00
濃厚&がっつり!「肉肉パスタ」でスタミナ補給 2023年08月19日 09:00
白米にぴったり!がっつりうまい「ピーマン肉おかず」 2023年08月20日 09:00
ご飯もパンもない、そんな日は『朝うどん』が正解!5分で作れるレシピ集 2023年08月24日 06:00
【君が主役だ!】780人が絶賛する「Mr.オクラ」ってどんなレシピ? 2023年08月26日 09:00
卵焼き器が便利で◎カリッとおいしい「卵不要チヂミ」のアイデアレシピ 2023年07月17日 12:00
世界各国「なす」はどうやって食べている?連休に作ってみたいレシピ4選 2023年08月16日 21:00
〇〇でそうめんを味変!韓国風でマンネリ打破「コングクス」 2023年08月07日 13:00
食べごたえ満点「油揚げ」で作る節約メインおかず 2023年09月05日 08:00
とろ〜り旨い!なすのチーズ焼き 2023年09月18日 17:00
半丁で家族4人分!カリッふわっ食感が絶品の「豆腐チヂミ」 2023年09月19日 09:00
パンもごはんもない朝に!さつまいもで作る簡単朝食 2023年09月20日 06:00
切るだけでパパッと完成! 火を使わない副菜4選 2023年09月02日 21:00
韓国の屋台式飲み屋 「ポチャ」をおうちで楽しもう! 2023年09月23日 21:00
味や具のマンネリ解消!気分を変えて楽しめる焼きそばバリエ5選 2023年08月26日 10:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
作業10分!400人絶賛のビックリふくらむ簡単フォカッチャ 2023年10月08日 07:00
おかずいらず!パクパク食べられる「具だくさんおにぎり」 2023年10月16日 06:00
豚肉でササっと1品!時間がない時のガッツリおかず 2023年10月25日 08:00
たこ焼き器の意外な使い方!「ライスボールチヂミ」が今までにないおいしさ! 2023年10月28日 13:00
人気スーパーのおすすめ商品が満載!9月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月13日 22:00
やわらかさに感激・・・!思わず胸アツな「鶏むね」おかず 2023年10月19日 21:00
濃厚味がたまらない!チーズとろ〜り「ヤンニョム大根餅」 2023年11月06日 07:00
【つくれぽ400件超】もやしがごちそうに変身「もやしチーズチヂミ」 2023年11月07日 08:00
アレを入れて大満足!意外なおいしさの「洋風チーズチヂミ」 2023年11月12日 07:00
ポリ袋で混ぜて焼くだけ!カリカリ「えのきのチーズ焼き」が絶品 2023年11月14日 07:00
香りと食感がおいしさ格上げ!「春菊」でメインおかず 2023年11月19日 08:00
手がとまらない!材料少なめ「米粉チヂミ」 2023年11月19日 16:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
具だくさんで食べ応えアリ!この冬作りたい「あったかスープ」3選 2023年11月06日 21:00
サクッ&ほろっな食感がクセになる!米粉で作る簡単クッキーボールのレシピ 2023年11月16日 12:00
パンもご飯もない朝に!10分で食べられる「蒸しパン」 2023年12月06日 07:00
新感覚のスイーツに変身!2024年大注目の野菜は「とうもろこし」 2023年11月29日 04:00