チーズといえば子どもが好きな食材のひとつ。でも、同じチーズでも独特な味わいのブルーチーズを楽しめるのは、大人の特権。今回は、そんなブルーチーズを使ったとびきり美味しいレシピをご紹介します。
2月2日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)のテーマは、「ブルーチーズを使ったおしゃれなレシピ」でした。「ブルーチーズといえば、そのまま食べるか、ピザにのせるぐらいしか浮かばない」と視聴者のリクエストにこたえ、もこみちさんが作ってくれたのは、「もこみち流 グリーンサラダとブルーチーズ」。さっそくリポートを開始しますよ。
ベビーリーフ、イタリアンパセリ、リーフレタス、ルッコラ、エンダイブ、カラーほうれん草をちぎって洗い、スピナーに入れてよく水を切ります。
次はドレッシング作り。ボウルにたっぷりオリーブオイルを入れ、白ワインビネガー、塩とコショウ、レモン汁を加えてよく混ぜれば出来上がり。
水を切った野菜を器に盛り付け、その上にゴルコンゾーラチーズをちぎってのせたら、ドレッシングを振りかけましょう。最後にレモンの皮を削ってトッピングすれば完成です。
レモンと白ワインビネガーが、クセのあるブルーチーズを爽やかな味わいにしてくれていますね。食感の違う6種類の葉物野菜もシャキシャキとして美味しい。これはもこみちさんいわく、大人のサラダです。
クックパッドにもブルーチーズを使った大人のサラダがいっぱい。いくつかピックアップしてみました。
1468154
いかがですか?ブルーチーズがポイントのサラダは、大人の味。あの独特な風味にハマってしまう人も急増しそうな予感。ぜひ味わってみてくださいね。 (TEXT:黒沢るか/ライツ)