cookpad news
トレンドレシピ

ブルーチーズが香り豊か☆絶対にハマる大人サラダ~「MOCO'Sキッチン」より

チーズといえば子どもが好きな食材のひとつ。でも、同じチーズでも独特な味わいのブルーチーズを楽しめるのは、大人の特権。今回は、そんなブルーチーズを使ったとびきり美味しいレシピをご紹介します。

ブルーチーズを使ったおしゃれレシピをチェック!

2月2日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)のテーマは、「ブルーチーズを使ったおしゃれなレシピ」でした。「ブルーチーズといえば、そのまま食べるか、ピザにのせるぐらいしか浮かばない」と視聴者のリクエストにこたえ、もこみちさんが作ってくれたのは、「もこみち流 グリーンサラダとブルーチーズ」。さっそくリポートを開始しますよ。

6種類の野菜をちぎってブルーチーズとコラボ!

ベビーリーフ、イタリアンパセリ、リーフレタス、ルッコラ、エンダイブ、カラーほうれん草をちぎって洗い、スピナーに入れてよく水を切ります。
次はドレッシング作り。ボウルにたっぷりオリーブオイルを入れ、白ワインビネガー、塩とコショウ、レモン汁を加えてよく混ぜれば出来上がり。
水を切った野菜を器に盛り付け、その上にゴルコンゾーラチーズをちぎってのせたら、ドレッシングを振りかけましょう。最後にレモンの皮を削ってトッピングすれば完成です。

レモンと白ワインビネガーが、クセのあるブルーチーズを爽やかな味わいにしてくれていますね。食感の違う6種類の葉物野菜もシャキシャキとして美味しい。これはもこみちさんいわく、大人のサラダです。
クックパッドにもブルーチーズを使った大人のサラダがいっぱい。いくつかピックアップしてみました。

香り豊かな春菊とブルーチーズのハーモニーに感動!


1468154

りんごがさわやか~☆


おつまみやオードブルに♪


いかがですか?ブルーチーズがポイントのサラダは、大人の味。あの独特な風味にハマってしまう人も急増しそうな予感。ぜひ味わってみてくださいね。 (TEXT:黒沢るか/ライツ)

関連する記事
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
「丸ごと」で旨みじゅわ〜!料理人直伝のとうもろこしご飯 2023年06月06日 06:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
鉄分や葉酸も◎今が旬のおいしい「レタス」の選び方 2023年06月17日 10:00
切り方を変えるだけで食感が変わる!コロコロきゅうりのさっぱりサラダ 2023年06月08日 10:00
10人に1人は"歯が足りない"!歯や口のトラブルを避ける「7種類の食材」を知ってる? 2023年06月18日 17:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
夏野菜で食卓鮮やか!「鶏のカラフルハニーマスタード炒め」の簡単献立 2023年06月03日 11:00
黒糖飴でも作れる!今年はジッパー付き袋で自分好みの「梅シロップ」に挑戦 2023年06月01日 20:00
これ一品でも満足!手抜きに見えない「お肉のおかずサラダ」 2023年07月09日 08:00
テンション上がる「デパ地下風」作りおきレシピ4選 2023年07月09日 16:00
栄養バランス◎油揚げのスピード副菜があと1品にぴったり! 2023年07月25日 16:00
殿堂入り間近!裏ワザで鶏むね肉がやわらか「甘辛チキンスティック」 2023年07月28日 15:00
“世界のこんまり“を支える、夫・川原卓巳さん「料理は最高の癒やし」 2023年06月15日 18:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
おつかれ気味の腎臓がよみがえる!不調に効く「解毒スープ」とは 2023年09月20日 18:00
【意外と知らなかった!?】お肉が固くならない「冷しゃぶ」の茹でワザ 2023年07月10日 16:00
切って和えるだけでおいしい!「カニ風味かまぼこサラダ」の作りおきレシピ6選 2023年07月19日 18:00
プチプチ食感も美味!オクラが大量消費できる肉おかず 2023年07月07日 12:00
シェフ直伝!レタスが10倍おいしくなるちぎり方 2023年08月20日 18:00
包丁いらず!ちぎるだけで作れちゃう「レタス×塩昆布」のサラダ 2023年08月22日 16:00
夏休みの思い出づくりにも◎宝石みたいなお菓子「琥珀糖」がかわいすぎる! 2023年08月25日 12:00
レンジ2分×2回で完成! “ス”がたたない「滑らかプリン」の作り方 2023年07月08日 20:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
火を使わず手軽に作れて◎ 旬の「冬瓜」副菜バリエ 2023年08月29日 21:00
暑い日の夕食におすすめ!トマト丸ごと冷製パスタ献立 2023年08月02日 11:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
まねしたくなる!懐かしの「カニパン」ちょこっとアレンジがかわいすぎる 2023年09月03日 06:00
450人絶賛!生でモリモリ食べられる「ゴーヤとツナ」のサラダ 2023年09月04日 17:00
噛めば旨みがじゅわ!「エリンギの豚バラ巻き」が簡単美味 2023年09月25日 08:00
おいしさキープ!シャキシャキ「レタス」の保存法 2023年09月28日 14:00
「早く知りたかった」「地味に助かる」固形コンソメを一発で粉末にする裏ワザ 2023年09月18日 21:00
一体なぜ?香港のドンキで日本の「たまご」が爆売れする理由 2023年11月01日 18:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
ロケーションが最高!必ず立ち寄りたい西日本の「道の駅」おすすめ食材は? 2023年08月28日 13:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
余ってない?パン粉の意外な使い方3選 2023年10月10日 17:00
捨てないで!「ツナ缶の油」活用レシピ 2023年10月04日 11:00
ふわふわ派?しっとり派?レンジで完成「バナナケーキ」のバリエ 2023年10月04日 13:00
煮るより香ばしい!お酒がすすむ「焼きがんも」のおつまみ 2023年10月04日 17:00
3分◯◯するだけ!包丁いらずで「里いもの皮」をスルンとむけちゃう 2023年10月19日 17:00
忙しいときに◎一度に2品完成「ご飯&おかず」同時調理レシピ 2023年10月20日 19:00
冷蔵庫のキャベツでささっと一品!もりもり食べられる簡単サラダレシピ 2023年10月27日 15:00
「白菜だけ」で十分旨い!飽きない副菜4選 2023年11月01日 15:00
たったそれだけ!?味染みシャキシャキ「大根サラダ」の作り方 2023年11月08日 15:00
大根をモリモリ消費!大根サラダの味変バリエ4選 2023年11月14日 16:00
香りと食感がおいしさ格上げ!「春菊」でメインおかず 2023年11月19日 08:00
これなら気軽にできる!「葉物野菜」を簡単に長持ちさせる方法 2023年11月25日 17:00
和えるだけ!濃厚マヨで食べる「大根サラダ」にハマる人続出 2023年11月23日 16:00

おすすめ記事