cookpad news
メインおかず

「市販キムチ」を「好みの味付け」にするためのちょい足しレシピ4選!

焼き肉や牛丼などと相性抜群の、キムチ。スーパーにさまざまな種類がありますが、好みの辛さなどが見つからないことも…。そこで今回は、キムチを簡単に自分好みにできる方法をご紹介!調味料や具材をちょい足しするだけで大変身するんです♪

もっと辛くしたいときはコレ!

刺激が強いキムチが食べたくなったら、韓国産唐辛子を混ぜましょう。冷蔵庫で寝かせておくだけで、大満足の辛さに仕上がりますよ〜!

「さきいか」で旨味がアップ♪

市販のさきいかを、キムチのパックに混ぜ合わせておくだけで、ご飯や酒にピッタリの味わいに!豆腐との相性もバッチリです。

「納豆&オイスターソース」で味わい深く!

こちらのレシピは納豆とオイスターソースを加えて、30分ほど寝かせます。すると、乳酸菌も増えるのだそう!好みでマヨネーズをかけて召し上がれ♪

マイルドな辛さにする方法☆

キムチは好きだけど、辛すぎる刺激が苦手な人にオススメ。白味噌や砂糖、ウェイパーなどの調味料に、キムチから絞った汁を加えていけば、簡単に辛さを調整できるのです。

なんとなく元気が出ない日も、キムチを食べるとテンションが上りますよね。しかも、自分好みに仕上げれば、食卓の充実度もアップ!冬から目覚めようとしている体を、一気にほぐしちゃいましょう♪(TEXT:八幡啓司)

関連する記事
これハマる!主菜になる「赤いポテサラ」でご飯が進む 2023年06月01日 08:00
茹でずにできる!「冷凍うどん」で満足ランチ 2023年06月03日 13:00
ポリポリ食感でご飯が止まらない!切り干し大根とキムチの副菜 2023年06月02日 10:00
パパッとたんぱく質チャージ!栄養満点「サバ缶そうめん」 2023年06月17日 13:00
のせたり混ぜて5分で完成!「豆腐サラダ」格上げレシピ 2023年06月05日 10:00
醤油に飽きてない?冷奴には◯◯でコクうま格上げ 2023年06月24日 06:00
5月に最も読まれた「鶏むね肉」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月06日 20:00
ダイエット効果も!話題の菌活でキレイになれる理由 2023年06月07日 20:00
材料2つで簡単完成!「鶏ささみのキムチマヨ炒め」の献立 2023年06月04日 12:00
彩りも栄養バランスもばっちり!「納豆」の意外な食べ方 2023年06月02日 14:00
小腹が空いたときに◎レンジでちくわが「さきいか」に大変身 2023年07月04日 11:00
鍋ひとつ、ほったらかしで完成!週末ディナーに簡単「ポッサム」はいかが 2023年07月09日 10:00
お肉なしでもタンパク質たっぷり!「厚揚げ×もやし」のさっぱりメインおかず 2023年07月13日 08:00
濃いめ味が◎きゅうりに和えるだけスピード副菜4選 2023年07月13日 18:00
夏の料理は1品完結!肉も野菜も摂れる「そうめん」で乗り切ろう 2023年07月23日 10:00
暑くて食欲のない朝は「鹹豆漿(シェントウジャン)」に頼ろう 2023年07月25日 06:00
しっとりコクうま!お弁当にもおすすめの「ささみ×マヨ」おかず 2023年07月26日 06:00
580人絶賛!暑くてバテちゃう日は「納豆そうめん」が最強 2023年07月30日 06:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
茹で豚を野菜で包んでヘルシーに!韓国絶品グルメ「ポッサム」 2023年07月05日 19:00
切って和えるだけで完成!火を使わないパパッと「副菜」5選 2023年07月26日 21:00
夏に食べたい!ゴーヤ入り豚キムチの簡単献立 2023年07月22日 11:00
【サラダに飽きたらコレ】「豚バラ×きゅうり」のボリュームおかず6選 2023年07月17日 14:00
とろ〜りじゅわ旨!簡単に作れる「なすのチーズ焼き」4選 2023年07月24日 17:00
【人気急上昇】常備しておくと便利「きゅうり漬け」が止まらない旨さ 2023年07月31日 20:00
つけ込みでしっとり!フライパンひとつで簡単「鶏むね肉のタンドリーチキン」 2023年08月07日 08:00
濃厚&がっつり!「肉肉パスタ」でスタミナ補給 2023年08月19日 09:00
白米にぴったり!がっつりうまい「ピーマン肉おかず」 2023年08月20日 09:00
ご飯もパンもない、そんな日は『朝うどん』が正解!5分で作れるレシピ集 2023年08月24日 06:00
レンジで時短「鶏となすのレンジ蒸し」のさっぱり献立 2023年08月12日 11:00
大量消費に!さわやかな風味がたまらない「大葉の簡単おつまみ」 2023年08月21日 16:00
〇〇でそうめんを味変!韓国風でマンネリ打破「コングクス」 2023年08月07日 13:00
食べごたえ満点「油揚げ」で作る節約メインおかず 2023年09月05日 08:00
とろ〜り旨い!なすのチーズ焼き 2023年09月18日 17:00
半丁で家族4人分!カリッふわっ食感が絶品の「豆腐チヂミ」 2023年09月19日 09:00
【カルディ】売り切れちゃうほど人気!ごはんが進みすぎる神商品3選 2023年09月01日 20:00
切るだけでパパッと完成! 火を使わない副菜4選 2023年09月02日 21:00
味や具のマンネリ解消!気分を変えて楽しめる焼きそばバリエ5選 2023年08月26日 10:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
おかずいらず!パクパク食べられる「具だくさんおにぎり」 2023年10月16日 06:00
豚肉でササっと1品!時間がない時のガッツリおかず 2023年10月25日 08:00
やわらかさに感激・・・!思わず胸アツな「鶏むね」おかず 2023年10月19日 21:00
パスタ、唐揚げ、漬物も業務スーパーの「チリソルト」実食レポ 2023年10月18日 12:00
これで辛すぎない!おいしい大根おろしを作るコツ 2023年11月27日 12:00
手がとまらない!材料少なめ「米粉チヂミ」 2023年11月19日 16:00
シーズンイン直前!覚えておきたい「豚バラ×白菜」のレパートリー 2023年11月24日 08:00
「インドではありえない…」インド人がCoCo壱(ココイチ)で驚いた意外なこと 2023年10月02日 12:00
具だくさんで食べ応えアリ!この冬作りたい「あったかスープ」3選 2023年11月06日 21:00
250人の“カルディ好き”が絶賛!おいしすぎて常備しておくべき「アジアン食品」6つ 2023年11月04日 19:00

おすすめ記事