お寿司や、天ぷらなどでよく見かける「イカ」。つるっとしてて、噛み応えがあって、美味しいですよね。ただ、買ってきて自分で調理するには、下処理が難しそうで抵抗がある…という人、多いのではないでしょうか?
今日は、下処理からわかる「イカの唐揚げ」をチェックしてみましょう!これなら、イカ料理初心者さんも作れそうです。
フライパンの底が隠れるくらいの油の量で調理できます。油を使いすぎないので、後片付けも楽で助かります!1点ポイントとして、揚げているときはイカをいじりすぎないようにしましょう。油跳ねしやすくなってしまいます。
20分浸けておくことで、味がしみしみの「イカの唐揚げ」ができあがります♪これをおかずに、ご飯がどんどん進みそうです。ぜひ、下処理からの調理に挑戦してみてください☆