今年もそろそろ秋のお彼岸がやってきます。お彼岸は秋分の日をはさんで前後3日。家族でお墓参りに行く方も多いのではないでしょうか。
そんなお彼岸の定番といえば「おはぎ」ですよね。今年のお彼岸は「おはぎ」をおうちで作ってみませんか?しかも、5分で!作るのが大変そうなイメージのある「おはぎ」ですが、5分で作れるなら家でやってみようという気持ちになりますよね。早速レシピをご紹介します。
お赤飯にはもち米が使われているので、しっかり”もっちり”食感に。電子レンジを使うので5分であっという間に作れますよ。
ご飯&片栗粉でもちもち食感を実現!つくれぽ(みんなの作りましたフォトレポート)でも、「もち米買わなくていいなんてありがたい」「片栗粉効果でもっちもち!」と好評です。
一般的に「おはぎ」はもち米を使って作りますが、このレシピなら「もち米」がおうちになくても簡単にできます!ぜひ秋のお彼岸にお試しください。