cookpad news
節約レシピ

小腹が空いた時にパッと作れる「マグカップレシピ」7選

節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。

資格試験の勉強や趣味の時間など、秋の夜長はつい時間を忘れて没頭してしまいがちですよね。そんな時ふと小腹が空いてしまうことも…。ちょっとお腹に入れたいときにおすすめなのが、マグカップを使ったレシピです。家にあるもので手軽にできて、しかも洗い物が減らせるメリットも。

ごはんものでプチッと

マグカップで作るプチッとごはんなら、忙しい朝の食事にもいいですね。

レンジで簡単オムライス

フライパンで作ると手間も洗い物が増えるオムライスも、マグカップで作れば簡単にできて洗い物も少なく。

あったか美味しい

レンジでチンするだけのリゾット風のプチごはんなら、適度に小腹が満たされるので夜の勉強のお供にもいいですね。

唐辛子とニンニクで元気に

刺激と元気が欲しい時は、唐辛子とニンニク気分を上げるのもいいですね。

食パンでプチッと

ごはんがなくても、食パンと冷蔵庫のありもので作れるレシピです。

フレンチトーストがレンジで!

マグカップで作るフレンチトーストなら、卵液もムダ無く使い切れますね。レンジで作るからすぐできて時間のない朝にもぴったり。

ふわふわキッシュもレンジで完成

プチッとボリュームのあるものが食べたい時は、レンジで作るキッシュがおすすめ。あるもので作れば、冷蔵庫整理にも。

糖分が欲しい時のプチッと

勉強や集中してする作業など、糖分が欲しくなる時がありますよね。そんな時に作りたいプチッとスイーツです。

なめらかプリンがレンジで完成

家にありそうな材料でパッと作れるから、お菓子を探さなくてもOK!また、買い置きも不要です。

大さじで計量も楽ちん

買いに行くよりも早く作れそうなレンジで作るガトーショコラ風ケーキ。これなら普段のおやつとしても気軽に作れますね。

袋菓子や菓子パンの買い置きをやめて、家にある材料でパッと作って小腹を満たせば、出費も抑えられます。クックパッドにはたくさんのマグカップで作るアイディアレシピが掲載されていますので、参考にしてみてくださいね。

※材料はマグカップの7分目まで。その高さを超えると、加熱中吹きこぼれる場合があるので注意しましょう。
※マグカップは耐熱性のものを使用しましょう。

丸山晴美さん

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。 公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>

関連する記事
夏おやつに!レンジで作れるひんやり「ムース」 2023年06月07日 11:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
お弁当にも便利!鶏むね肉とお酢のさっぱりやわらかおかず5選 2023年06月02日 16:00
パパッと完成!◯◯するだけの簡単すぎピーマン副菜3選 2023年06月09日 18:00
パパッと完成!夏に食べたい冷凍うどんレシピ5選 2023年06月16日 16:00
濃厚おいしい!なすと豚こま肉の主菜レシピ5選 2023年06月23日 16:00
新たな魅力発見!メインおかずやおつまみになる餃子の皮活用レシピ 2023年06月18日 21:00
話題の「プヂン」まだ食べてない人はコレ!編集部が考えたマグカップで作るレシピが超簡単 2023年06月06日 21:00
洗い物なし!作業3分の簡単すぎスコーン 2023年06月30日 18:00
食感が圧倒的に変わる!「ミニトマトの湯むき」の楽々テク 2023年07月12日 20:00
寝坊した日にも◎レンジで「マグカップスープ」を作る! 2023年07月27日 06:00
ガーリックの香りが濃厚たまらん!鶏むね肉のおすすめおかず 2023年07月07日 16:00
作りおきにも◎きゅうりのナムル4選 2023年07月14日 16:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
濃厚おいしい!豚こま肉と厚揚げのボリュームおかず5選 2023年07月28日 16:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
サクサク衣が旨すぎ!鶏むね肉1枚でボリュームおかず 2023年08月25日 16:00
食べるまで5分!もちもちチョコケーキ 2023年09月29日 13:00
レンチンがコツ!?インスタントでおいしい「アイスカフェオレ」 2023年09月05日 06:00
片栗粉でも作れる!レンジで簡単「わらび餅」 2023年09月06日 13:00
フレンチトーストも作れる!レンジで「マグカップ朝ごはん」 2023年09月26日 06:00
便利だけど実は…?倹約家FPが「ウォーターサーバーを使わない」理由に納得 2023年09月15日 20:00
レンジでパパッと完成!蒸しナスのおかずレシピ3選 2023年09月01日 16:00
味付け変えて濃厚うまい!鶏むねおかず3選 2023年09月08日 16:00
ほくほく旨い!パパッと完成「かぼちゃだけ」副菜3選 2023年09月15日 16:00
肉なしでも大満足!ちくわでボリュームメインおかず3選 2023年09月22日 16:00
具材は卵だけでめちゃウマ!とろける「マカロニサラダ」 2023年08月25日 14:00
つくれぽ2000件超!殿堂入り「なすの中華風サラダ」 2023年09月01日 13:00
ポイントはじゃがいもの皮!今までとは一線を画す「究極のポテトサラダ」の作り方 2023年09月08日 13:00
オーブンなしで手軽につくれる!さつまいもおやつ3選 2023年09月15日 13:00
冷めてもおいしい!「カニカマ×ちくわ」弁当おかず 2023年10月02日 06:00
業スー好きに聞いた!おすすめの「パスタソース」3選 2023年10月06日 20:00
やかん?ケトル?それともポット?お湯を沸かす一番早くて安い方法 2023年10月20日 20:00
「にんじんだけ」でパパッと簡単!スピード副菜3選 2023年10月06日 16:00
ボリューム満点!鶏むね×チンゲン菜の旨すぎ主菜3選 2023年10月13日 16:00
パパッと作れて助かる〜!かぼちゃだけの作りおき副菜3選 2023年10月20日 16:00
「生クリームなし」だから簡単!寒い季節のあったかグラタン 2023年10月27日 16:00
うまみを最大限に引き出す!ボリューム満点「きのこたっぷりスープ」 2023年09月22日 14:00
「もう他のは使えない」「コスパ最強」スゴすぎると噂の”業スー”人気キッチングッズとは 2023年10月03日 20:00
家にあるもので3分おやつ!カリパリ食感がクセになる「カラメルトースト」 2023年11月04日 14:00
残りご飯があっという間に変身!レンジで爆速パラパラチャーハン 2023年11月09日 14:00
寝坊した朝にも◎アレ使って準備5分の味しみ「フレンチトースト」 2023年11月21日 06:00
ヘトヘトなときにも◎コンロ不要の材料2品「豚バラおかず」 2023年11月22日 08:00
なんとなく作っていない?「カフェオレ」の黄金比はコレ 2023年11月25日 06:00
まるでリゾット⁉︎のっけてチンするだけ簡単な「カマンベールチーズご飯」がウマすぎ 2023年11月24日 10:00
コスパよし!厚揚げで作るボリューム満足メインおかず3選 2023年11月03日 16:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
大量消費にも!カリカリじゃがいもの食感にハマりそう 2023年11月17日 16:00
コスパ最高◎安くてボリューム満点「豚こま肉」メインおかず 2023年11月24日 16:00
蒸したみたいにふっかふか!肉まんを電子レンジで上手に温める方法 2023年11月29日 11:00