cookpad news
コラム

リンゴスイーツ史に残る名作!薔薇の形のアップルパイ!

秋になってから色々な種類のリンゴがスーパーに並ぶようになりましたね。リンゴを使ったお菓子はアップルパイ、タルトタタン、焼きリンゴ、コンポートなど様々あります。編集部でリンゴスイーツレシピを検索していたら、面白いリンゴスイーツを発見してしまいました!

美しすぎて食べられない?薔薇のアップルパイ!

そんな既存のアップルパイを根底から覆すレシピがクックパッドに多数投稿されていました。丸くも四角くもないアップルパイ。なんと薔薇の形をしたアップルパイだったんです!

作り方はびっくりするほど簡単だった!

材料はリンゴ、パイシート、グラニュー糖、バターにシナモン。ベーシックなアップルパイと同じ材料です。ただ、作り方が斬新!耐熱皿にリンゴとバター、グラニュー糖、シナモンを入れて加熱。リンゴはパイのフィリングではなく、このレシピでは花びらになります。

パイ生地を1.5cm幅に細長く切り、そのパイ生地の上部に一枚一枚花びらとなるリンゴを重ね合わせ、端から生地をくるくると巻いていきます。巻き終わって整えると簡単に薔薇の形に!オーブンで15分焼いて完成。

初めて作った人でもキレイな薔薇の形になっていた!

現在155人のつくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)がついていますが、コメントを見ると、簡単なのにキレイに薔薇の形になるレシピに感動の声が!

確かに焼くことで花びら部分のリンゴがしなっとして、まさに本物の薔薇の花びらみたい!こんなに豪華で高級感のあるアップルパイなのに、くるくる巻くだけで完成してしまうなんて凄いです。自分で食べるのも良いですが、プレゼントにしても喜ばれること間違いなし!

一口で食べられる薔薇のアップルパイ、このシーズンに一度は作ってみては?クックパッドでぜひ検索してみてくださいね。

追記:複数の薔薇のアップルパイレシピが投稿されていることを記事に加筆しました。

関連する記事
美しすぎ&おいしすぎる!日本茶や甘酒でつくる「和風の大人アレンジスイーツ」3選 2023年03月25日 19:00
春爛漫!お花見弁当にもぴったり「桜の花びら」で料理が一気に春めく 2023年03月28日 17:00
ジャムをはさんだ見た目がかわいい!「ビクトリアケーキ」を作ってみよう 2023年04月01日 17:00
マニアの間で密かに話題!ナッツぎっしりの絶品「バクラヴァ」って知ってる? 2023年04月07日 12:00
難しいテクニックなし!春色がキュートな「いちご」のカップデザート 2023年04月09日 13:00
待ち時間がグッと短くなる!「固いアボカド」の食べごろを早める追熟の裏ワザ 2023年04月17日 14:00
春はにんじんがおいしい!毎日食べたい「キャロットラペ」 2023年04月24日 17:00
紫外線対策に◎ビタミンC豊富な「新じゃが」のおいしい食べ方 2023年04月15日 12:00
次なるピスタチオスイーツはこれ。トルコ発の「バクラヴァ」、専門店が続々登場 2023年04月26日 19:00
業務スーパー商品でラクうま!あの大人気「ベーコンポテトパイ」が包丁なしで作れる 2023年04月12日 10:00
卵は1個でOK!母の日が手軽に華やぐ「簡単スイーツ」 2023年05月14日 13:00
ハワイの人気スイーツ「マラサダドーナツ」がコンテナ容器で作れる!? 2023年05月18日 12:00
じわじわブームのトルコのお菓子「バクラヴァ」が冷凍パイシートで作れる! 2023年05月26日 12:00
まるでプリンのような食感!フランス菓子「フラン」が密かな人気に 2023年06月25日 07:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
甘酸っぱい恋の味!?華やかでキュートな「春色レモンケーキ」 2023年05月02日 20:00
準備8分!型抜きしない&スプーンで簡単「チョコチップクッキー」 2023年05月29日 18:00
果物は太るってホント?栄養士が教える正しい果物のとり入れ方4つ 2023年05月24日 20:00
梅雨の季節に◎行列のできるパン屋さん直伝「おいしく食パンを保存する」方法 2023年06月19日 14:00
カリカリやめられない!「パンの耳」でシンプルおやつ 2023年06月20日 14:00
混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」 2023年06月27日 14:00
レンジ&ホットケーキミックスで超簡単!ふわふわ「蒸しパン」5選 2023年06月03日 10:00
片栗粉で意外なおやつも作れる!5月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月09日 21:00
話題のアレでもちもち新触感!1人前58円【レンジシュウマイ】 2023年05月23日 11:00
フランス人直伝の人気レシピ!ふわトロ絶品「キッシュ」 2023年06月30日 12:00
洗い物なし!作業3分の簡単すぎスコーン 2023年06月30日 18:00
お弁当に大活躍!5分で作れる「魚ニソのすき間おかず」 2023年07月03日 06:00
材料2つのレシピも!かたくなくて食べやすい「あずきアイス」を作ろう 2023年07月15日 15:00
カヌレの進化系が登場!「シュヌレ」ってどんなスイーツ? 2023年07月22日 15:00
オーブンいらずで絶品。「焼かないケーキ」なら冷蔵庫で冷やすだけ 2023年06月22日 16:00
【ダイソー】台所家事をちょっとラクにする便利グッズを発見! 2023年07月21日 20:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
6月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月08日 21:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
【裏ワザ】「固いアボカド」の追熟が早まってすぐに食べ頃になる方法! 2023年06月26日 16:00
作業たった4分!暑すぎる夏にぴったりの「とろとろコーヒーゼリー」 2023年08月29日 15:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
ドイツ出身女性が驚く「スゴすぎる」日本人の家事 2023年07月20日 20:00
食べられるところを無駄にしない!果肉を最大限楽しむ「梨」のむき方 2023年08月29日 10:00
1本丸っと!お手軽「とうもろこしだけ炒め」 2023年09月01日 15:00
ひとくちサイズで食べやすい!「コロコロさつまいもだんご」 2023年09月08日 12:00
材料4つ!生地も一緒に焼けるとろウマ「プリンタルト」 2023年09月12日 07:00
準備5分以内!ジュースを使ってぷるんとゼリー 2023年09月17日 13:00
ケーキを食べるならアップルパイが正解!? ダイエット中に役立つ食事選びのちょっとしたコツ 2023年08月30日 20:00
食べないダイエットになってない?「カロリー制限ダイエット」の5つの落とし穴 2023年09月13日 20:00
被災後に毎日同じメニュー、トラウマで食べられず 災害時の偏った食事が引き起こす健康問題 2023年08月29日 13:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
不眠にレタス、肩こりに小松菜!?いつもの食材が漢方薬の代わりになる「ゆる養生」のススメ 2023年09月15日 21:00

おすすめ記事