節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんに、食費を節約するための知恵が詰まったアイデアレシピを紹介していただきます。 毎月の食費がなかなか抑えられないとお悩みの方は、このレッスンで丸山流の食費節約術を身につけましょう!今回は「じゃがいも」をつかったボリュームおかずを紹介。
実りの秋は、美味しい食材がたくさんあって何を作るか迷ってしまいますよね。暑さがやわらぎ、お腹が減る食欲の秋です。さっぱりからガッツリへ食の嗜好も変わる頃です。そんな秋におすすめしたいのがじゃがいもを使ったボリュームおかずです。
ウインナーとポテトのチーズ焼きは、冷蔵庫にありそうな材料で、レンジとトースターで作れる簡単ボリュームおかずです。
じゃがいもと豚肉で作る簡単おかず。お醤油とお砂糖の甘辛味が食欲を増進させてくれますね。
じゃがいもをカレー味のポテトサラダにして、ちくわにはさんで天ぷらにしたボリュームのあるひとしな。お弁当にもよいですね。
バラ肉とオイスターソースの旨味がじゃがいもに染みてごはんがすすむおかずです。
チキンナゲットも、じゃがいもを加えるだけでボリュームUP。材料も工程も少なめなのもよいですね。
この時期はじゃがいもが箱で安くなっていることもあります。バリエーションを持たせながら、ボリューム感を出すことで、食費の節約につながります。クックパッドにはたくさんのじゃがいもを使ったレシピが掲載されていますので、参考にしてみてくださいね。
旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。
公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>