濃厚な味わいがおいしいクリームパスタ。子供からリクエストされることも多いのでは?今回は最後のひと口まで温かく食べられる「クリームスープパスタ」をご紹介。野菜やベーコンなどを入れて具だくさんにするのがおすすめ。
シチュー風にしたり、和風にしたり、ナポリタンクリーム風にしたりと味付け多彩。具だくさんにすればボリュームも満点に♪冬休みランチにもぴったりですね。
パスタ、じゃがいも(小)、玉ねぎ(小)、白菜、しめじ、ベーコン、牛乳、水、バターまたはマーガリン、薄力粉、コンソメ、あら挽き胡椒
パスタ、鶏モモ肉、椎茸、長ネギ、ニンニクのすりおろし、白ワイン、■だしの素、●おいしい牛乳、●だしの素、●白味噌、○とろけるチーズ、★塩・ブラックペッパー、バター、あさつき
パスタ、キャベツ、ベーコン、オリーブオイル、水、コンソメ(顆粒)、豆乳(牛乳でもOK)、粉チーズ、ガーリックパウダー、塩、ブラックペッパー
スパゲティ、玉葱、ピーマン、あらびきウインナー、*明治おいしい牛乳、*ケチャップ、*ウスターソース、*コンソメ(顆粒)、*あらびき胡椒、粉チーズ
パスタ、明太子、バター、小麦粉、豆乳(牛乳)、固形コンソメ(砕く)、ゆで汁、刻み海苔
いつものクリームパスタをスープ風にすることで、寒い冬にぴったりのパスタに。ぜひ、作ってみてください。(TEXT:若子みな美)
育ち盛りの子どもに欠かせない栄養豊富な牛乳。現在クックパッドでは、そんな「牛乳」を使った子ども...
卵焼きに野菜や海藻を入れて、栄養アップ! しっかり食べたい朝ごはんや彩りのほしいお弁当にぴった...
何かと大変なお弁当作り。あと1品くらい詰められるほどのスペースができて何を入れようか悩む......
ブロッコリーとベーコンで作る、鮮やかなグリーンとピンクで春らしいおかずをご紹介!おつまみや夕食...
レンズ豆はビストロやカフェでカレーやスープ、マリネとして提供されていて、ちょっとおしゃれなイメ...
春になり新たな楽しみとしてお菓子作りにトライしている方も多いかと思います。今日は、いちごシーズ...
冷蔵庫に欠かせない、キャベツと卵。さまざまな料理に使えて大活躍の食品です。今日は、キャベツと卵...
平日のランチって時間がないことが多く、ササッと作れるメニューが重宝しますよね。そんなみなさんに...
手軽に食べられてボリュームがあり、しかもおしゃれで見映えもするホットサンド。ここ数年ですっかり...
こんにちは。業務スーパー歴13年、週1でお店に出没しては優良商品を探索している業務スーパーマニ...
まろやかな味わいをプラスしてくれる「牛乳」を使った料理は、子どもウケもバッチリ!そこで今日は、...
先日開催された明治とのコラボ募集企画「子どもが喜ぶ牛乳」には、レシピだけでなくたくさんのつくれ...
アウトドアで料理をするときに気になるのは、食材の持ち運びや調理方法。生肉は持ち運び時の温度管理...
冷凍うどんを活用して作るレシピをご紹介します。スパゲティよりも簡単、手軽に作れて、冷凍うどんの...
年間を通して子どもから大人まで好まれているハンバーガー。でも、自分で作るとなるとハードルが高い...
普通のパスタでも、ちょっとしたアレンジで見栄えのする一品に。ポイントは、温玉をのせること。今回...
冷凍うどんを飽きずに食べられる日替わりレシピをご紹介します。どれも手間いらずで作れるものばかり...
みずみずしくて食べやすく、シャキシャキした食感がやみつきになるコールスロー。今回は隠し味を加え...
お弁当やおかずに人気のピーマンの肉詰め。今回は、輪切りでひと口サイズのものを簡単に作るレシピ3...
週末の優雅な朝食におすすめの「ハワイアンパンケーキ」のレシピをご紹介します。マカダミアナッツソ...
いつもの料理を細長いスティック状にするだけで、なんだか新鮮な気分になりますよ。手づかみで食べや...
ペペロンチーノはカルボナーラと並んで人気の高いパスタですね。さやこさんもお好きですか?はい、シ...
バタバタ忙しくて時間がない、疲れてキッチンに長時間立ちたくない…そんなときに役立つのが電子レン...
夏が近づくと食べたくなるものの一つが、さっぱりとしたうどん。今回は冷凍うどんで作る、手間の少な...
お安い値段で調理もしやすいしめじ。炒めてよし、煮てもよしの万能選手。今回はしめじの意外な食べ方...
冷蔵庫にストックしている家庭が多いハムとチーズを使って、簡単に作れるおつまみをご紹介します。味...
パスタをお弁当に入れると冷めてしまい、おいしさが半減した経験はありませんか?今回は冷めてもおい...
忙しい朝はレンジで作れるお弁当おかずが助かりますよね。今回は、冷めてもおいしいレンチンおかずを...
さまざまな料理に大活躍の卵。今回は卵を使って、レンジで簡単に調理できるスープレシピをご紹介しま...
仕事終わりにSNSに作った料理の動画を投稿し、YouTuberとして活躍しているぴーきちさん。...
肉も野菜もバランスよく摂れる、そうめんのレシピをご紹介。暑いキッチンに長時間こもって、あれこれ...
レジャー代や光熱費など、何かと物入りな夏。せめて家で食べるランチは、節約したいという人におすす...
朝ごはんは1日の始まりに欠かせない元気の源。あれこれ用意しなくても、食パン1枚あれば大満足の朝...
太陽の光をたっぷり浴びて、うまみがギュッと詰まった旬の「トマト」。今日は、そんなトマトのおいし...
1品で満足できるパスタは、ランチにも晩ごはんにも大活躍!現在クックパッドでは、cookpad ...
作りやすく、味のバリエーションも多彩なことから、たくさんの人に親しまれている「パスタ」。クック...
おうちの冷蔵庫にストックされていることが多いベーコン。卵と合わせたりパスタに入れたりと使い道は...
トマトがおいしい季節がやってきました。サラダに入れて食べることが多いですが、たまには違うアレン...
今が旬のとうもろこしは、さっぱりしているのに高エネルギーで夏バテ気味のときにピッタリなんです。...
夏にがっつり食べてスタミナ補給できる豚肉のパスタを紹介。お好みの食材でアレンジも簡単なので、ぜ...
喫茶店風や給食メニュー、思い出の料理など、子どもも大人も大好きなホッとする味わいのレシピを4つ...
残暑が体力を奪うこの季節。そんな季節にぴったりのやさしい味わいが暑さで疲れた体にほっこりしみる...
季節を感じられる一品があると、食卓が充実しますよね。旬のなすを使った浅漬けはいかがでしょうか?...
パスタ作りといえば、まずは麺を茹でるところから始めますよね?しかし、茹でなくてもパスタを作るこ...
ナポリタンって、鍋でパスタを茹でて、フライパンで野菜を炒めて、麺と具を合わせて、味付けてまた炒...
喫茶店で食べるナポリタンを家で作れたら嬉しいですよね。今回は喫茶店のナポリタンを再現できるレシ...
秋の味覚のひとつであるカボチャ。今回は、しっかり味の染みた煮物の作り方をお届けします。今回ご紹...
子どもに大人気のオムライス。喜んでくれるからちょくちょく作りたいけれど、ケチャップライスを作っ...
一年を通して一番過ごしやすいこれからの時期は、秋キャンプのベストシーズン。連休にキャンプの予定...
和食の副菜の定番「きんぴら」。いつもの甘辛味だけでなく、洋風の味付けで楽しむのもおすすめです。...