秋になり空気が乾燥していると、腸も乾燥して便秘をしやすくなる傾向があります。そんな乾燥による便秘解消に役立つのが旬の「りんご」です。りんごと同様に便秘解消に役立つ「くるみ」を組み合わせたスイーツをご紹介します。りんごには水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が含まれるため、便秘解消に役立ちます。食物繊維のペクチンは皮に多いので皮ごと食べるのがより効果的。薬膳的にも、胃腸を整え体を潤すはたらきがあると言われ、体を冷やさないのでどの体質の人でも取り入れやすい食材です。くるみも、食物繊維を豊富に含み、薬膳的にも腸を潤すはたらきがあるので便秘解消に役立ちます。
旬のりんごと、くるみを組み合わせた自然の甘みがおいしいスイーツです。シナモン香るケーキ、シンプルなパウンドケーキ、スパイスの効いたカラメル煮やりんごでバラの花びらを表現した華やかなタルト、ほろ苦いチョコがりんごの甘みと合うケーキなど、どれを作ろうか迷ってしまいますね。
おいしく食べて便秘解消に役立つのは嬉しいですよね。秋の味覚のひとつでもあるりんごを使って、素敵なスイーツタイムをお過ごしください。
漢方薬・生薬認定薬剤師。調理師。
大学卒業後、薬局にて従事し服薬指導をする中、病気の予防、健康維持には食育が大切であると感じ、調理技術、栄養学を学ぶため服部栄養専門学校に入学し卒業する。現在は漢方クリニックの門前薬局で働き、漢方医学の考え方、生薬の効能について学びを深めている。