cookpad news
裏ワザ

これ便利!道具なしで「開けたハム」を乾燥させずに保存する方法

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

帯シールで開けたハムを保存する方法

一度パックを開けたハム、みなさんはどのように保存していますか?そのまま冷蔵庫に入れると乾燥してしまいますよね。だからといってラップや輪ゴムを使うのも面倒...。そんな時は、今回ご紹介する、帯シールを使った方法がおすすめです。

帯テープの意外だけど便利な使い方が大好評!

つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)にも「便利なアイデアで助かる」 「手間がまったくかからない」「今まで捨てていた帯テープが役立つとは思っていなかった」など、帯テープの意外な活用方法を絶賛する声が数多く届いています。

帯テープだけで開けたハムが保存できるなんて驚きですよね。手間もコストも一切かからないので、ハムを買った時はすぐに試してみてくださいね。

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

編集部おすすめ