節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。今回は、常備している方の多い「長ねぎ×鶏むね肉」を使ったおかずをご紹介します。
家にある食材で手軽にお肉と野菜のおかずが作れたら、買い物へ行く必要はなく、食費節約につながります。今回は、旬の長ネギと鶏むね肉を使ったごはんがすすむおかずを紹介します。
塩だれのおかずは、調味料もあれこれ揃える必要がなく、トータルで見てもコスパのよいです。
にんにくとバターの風味が食欲を倍増させてくれるおかずです。サッと作れるので、おつまみにもよさそうですね。
鶏むね肉は味が淡泊なので、いろいろな味付けで楽しめます。エビは高いけど、鶏チリならたっぷり作れて家族も大満足のおかずです。
鶏むね肉を細かく切って叩いて、ひき肉のようにしてから、揚げたり焼いたりすると、ほどよく食感が残って食べ応えが出ておすすめです。
切って焼いて、調味料をからめるだけの簡単おかず。甘辛ダレでお箸が止まりません。
買い物が億劫になりがちな寒い日でも、家にあるものでおかずを作れば在庫整理と食費節約につながります。他にもたくさんのレシピが掲載されていますので、参考にしてみてくださいね。
旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。
公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>