cookpad news
メインおかず

子どもも大好き☆オーロラソースがかなり使える!

ケチャップ+マヨネーズ=オーロラソース!

同じ料理でもどんなソースをかけるかでまったく違った料理になりますよね。でも、ソースってどうしてもマンネリしがち。ソースにあまり手間をかけたくないし…。という人にぴったりなのが「オーロラソース」です。一度は試したことがあるでしょう、ケチャップとマヨネーズを混ぜて作るソースです。普段冷蔵庫にあるような材料でできるソースですが、その力をあなどってはいけません。そんなオーロラソースについて詳しくみていきましょう。

もともとはフランスのソース

オーロラソースの「オーロラ」は、フランス語で曙、明け方という意味。その色からオーロラソースという呼び名がついたようです。名前の由来の通りフランスが発祥のソースは、本来ベシャメルソースにトマトとバターを加えたものを指します。でも昨今の日本では、ケチャップとマヨネーズを混ぜたソースのことを指すことが多いようですね。 確かにその2つを混ぜるとオーロラと呼ぶに相応しい色になるかも?

日本式オーロラソースがかなり使える!

そんなケチャップとマヨネーズが合わさったソースの、まろやかな酸味と甘い味は子どもにも食べやすく大人気。ソースとして単純に食材にかけるだけでなく、炒め物に加えたり、漬け込んで焼いたりと、かなり幅広く使えるんです。クックパッドにも覚えておくと使えること間違いなし!な日本式オーロラソースの活用法がたくさん投稿されていました。いくつかピックアップしたので、さっそく見ていきましょう☆

大好きなハンバーグは大好きなソースで!

エビとブロッコリーの王道コンビの炒め物

和え物にもバッチリ使えます

常備されているケチャップとマヨネーズだけでできるオーロラソース。肉にも魚にも野菜にも使えるとだけあって、万能調味料と呼ぶに相応しいですね。ぜひ今晩のおかずで試してみてはいかがでしょうか?(TEXT:星野志帆/ライツ)

関連する記事
トマトソース不要!ケチャップがあれば本格「パスタ」ができます! 2023年06月16日 09:00
みんな大好き◎ひき肉で作る「コロコロ肉おかず」 2023年06月16日 17:00
冷たくてもおいしい!前日仕込みができる「ナポリタン」のお弁当 2023年06月20日 18:00
コレをかければ何でも旨い!にんにく好きに推したい「アイオリソース」 2023年06月21日 16:00
どの部分?おいしさ肉超え!?「えのきステーキ」が驚くほど絶品だった 2023年06月25日 19:00
シンプルなのに激うま!餃子の皮で作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」 2023年06月15日 19:00
夏も大活躍の予感!トマト缶の意外な活用方法6選 2023年06月22日 07:00
魚を食べたい日に◎カジキソテーのトマト薬味ソース献立 2023年06月24日 11:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
600人絶賛!ヘルシー&大満足な青ネギたっぷり「ネギ焼き」 2023年06月26日 12:00
本場が認めた味!アメリカ人絶賛のハンバーグ 2023年07月01日 09:00
付属ソースの使い方にコツあり!最高においしい「焼きそば」の作り方 2023年07月01日 17:00
生クリーム不要!牛乳でもコクうま「たらこスパゲッティ」が作れる! 2023年07月16日 15:00
調味料は何を付ける?おいしい「ちくわの食べ方」 2023年07月18日 18:00
簡単だけど上品!つるんと食感が暑い日にぴったり「翡翠なす」はいかが? 2023年07月21日 19:00
【900人絶賛も】意外な調味料をかけるだけでおいしくなる!新しい「トマトの食べ方」 2023年07月28日 18:00
何をちょい足しする?アレンジに使っている「目玉焼きの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年07月10日 20:00
超優秀食材「ミニトマト」!栄養価を最大限に高める食べ方とは 2023年08月02日 20:00
飽きずに楽しめる!「スパゲッティサラダ」を格上げするちょい足しテクニック3選 2023年08月07日 10:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
マヨネーズやバターが太るは間違い!糖尿病の専門医が教える「太らなそうだけど実は太る調味料」 2023年08月10日 20:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
ソースも麺も鍋ひとつでOK!平日ランチに「ワンポットパスタ」 2023年08月31日 12:00
TVで話題!「究極の焼きそば」は麺を〇〇するのがコツだった 2023年09月04日 14:00
レンチンして和えるだけ!10分で作れる「ジャガイモたこ焼き」 2023年09月15日 15:00
子どもウケ抜群!「最強の明太クリームパスタ」の作り方 2023年09月22日 19:00
味や具のマンネリ解消!気分を変えて楽しめる焼きそばバリエ5選 2023年08月26日 10:00
たこ焼き生地は使いません!食べてびっくり「はんぺんたこ焼き」 2023年10月14日 07:00
煮物に飽きたら揚げてみて!サクサクじゅわっと絶品「高野豆腐フライ」のレシピ 2023年10月28日 07:00
まるで洋食屋さんの味!?とろ〜り卵がリッチなカルボナーラ風ドリア 2023年10月30日 13:00
そのままではもったいない!「魚肉ソーセージ」がお弁当の主役に 2023年10月09日 06:00
茹で時間を有効活用!一皿で満足「豚肉キャベツパスタ」 2023年10月09日 10:00
トマト缶使い切り!フライパンでできる手軽な「ごちそう煮込み」レシピ 2023年10月14日 13:00
業スー好きに聞いた!おすすめの「パスタソース」3選 2023年10月06日 20:00
「何これ旨すぎ」「何度もリピ」880人絶賛"しいたけ"の食べ方 2023年10月14日 06:00
この生栗のむき方は驚き!9月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月12日 22:00
きのこたっぷり&辛み抜きで子どももOK!「暗殺者のパスタ」の絶品アレンジレシピ 2023年10月26日 12:00
カップ麺に生クリームがメーカー推奨!?日本じゃ見かけないアメリカの「カップ麺」を現地レポート 2023年11月21日 20:00
パスタの下ゆで不要!鍋ひとつでできる「グラタン」レシピ 2023年11月20日 10:00
皮を剥かない!?材料3品以内で作る「ポテト炒め」 2023年11月04日 08:00
和風のイメージを覆す!?進化系「揚げ出し豆腐」 2023年11月05日 10:00
驚き!「日清焼そば」が圧倒的に旨くなる作り方 2023年11月06日 14:00
シフォン型がなくてもOK!カップで焼けるシフォンケーキ 2023年11月15日 09:00
200人絶賛!ツナ缶とチーズとろける「フライパンホットサンド」がブランチにぴったり 2023年11月26日 10:00
600人が絶賛!エビチリよりも簡単な「タラチリ」って知っている? 2023年11月26日 21:00
1人1000円で9品も完成!「業務スーパー」の食材で作れる豪華なハロウィンメニュー 2023年10月20日 21:00
刺激的なネーミングも話題!「暗殺者のパスタ」が衝撃のウマさでブームに 2023年11月29日 04:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00