cookpad news
トレンド

カロリー大噴火!冷た〜いバターアイスをトッピングする「小倉トーストの名古屋アレンジ」がTwitterで話題

【Twitterでバズったごはん Vol.35】市販品などを上手に使い、ササッと作れておいしいレシピが日々投稿されているTwitter。その中から、とくに話題を集めたレシピや便利な料理の知恵を、編集部がピックアップしてお届けします。

名古屋名物「小倉トースト」がグレードアップ!

Twitterでバズった料理に関するツイートに注目し、多くの人の心を鷲掴みにしたヒミツを解き明かしていく連載をお届けします。第35回目に注目したのは「名古屋めしアレンジトースト」です。

今回、作家・名古屋めし料理家のSwindさんがツイートした「小倉トーストの名古屋アレンジ」が4.3万人いいね(2021年10月5日現在)がつくほど話題になりました。小倉トーストの上に、市販のバターアイスをトッピングするというレシピです。では、ツイート主のSwindさんに、お話を伺ってみます!

ヒエヒエとアツアツのハーモニー!

−−まず、今回の「小倉トーストの名古屋アレンジ」は、どのように思いついたのでしょうか?

Swindさん:以前より名古屋めし料理家として活動しており、またWebマガジン『ナゴヤビト』では「小倉トースト部」という企画を担当していることから、普段から小倉トーストに 接しておりました。小倉トーストにはバターがつきものですし、アイスクリームを合わせたアレンジもありますので、市販のバターアイスが発売されたタイミングで「これは小倉トーストに合うのでは?」と思いつきました。

−−名古屋名物「小倉トースト」の迫力がさらに倍増するアレンジですね! おいしく作るためのコツはありますか?

Swindさん:ポイントは2つあります。一つ目は「よく焼きのトースト」を使うこと。濃い目に焼き色がつくほどにしっかりと焼いたトーストの方が、香ばしさとアイスの濃厚な風味がマッチするかと思います。あと、もちろん焼きたてアツアツが良いですね。2つ目は「バターアイスを思い切ってたっぷり乗せる」こと。1枚の小倉トーストについて1本の半分ぐらいを乗せていただくのがオススメです。これだけたくさん乗せてもクドさはありません!

思いきってドーンと!

−−カロリーなんて気にしない日があってもよいかなと思いました。実際に召し上がって、味わいはいかがでしたか?

Swindさん:サクサク香ばしいトーストとしっとり甘い小倉あん、そしてバターアイスの濃厚な風味が三位一体となり「これこれ、こういうのを求めていた!」と叫びたくなるほどのおいしさでした。アツアツのトーストとヒエヒエのバターアイスの対比も絶妙です

−−オススメのアレンジ方法はありますか?

Swindさん:小倉トースト以外では、玉子に市販のバターアイスを溶かして焼いた「厚焼き玉子トーストサンド」のアレンジが絶品でした! こちらもYoutubeで2.3万回以上再生されているバズアレンジになっています。

−−バターアイスを常備したくなる誘惑にかられます…。今回バズったことで反響はありましたか?

Swindさん:「やってみたい」とか「おいしそう」という声をたくさんいただきました。大好きな小倉トーストの魅力がたくさんの人に伝わったのかなと感じています。

−−では最後に、名古屋めしの魅力を教えてください

Swindさん:小倉トーストに限らず、もともと「足し算的発想」が多い名古屋めしは、料理としての懐が非常に深く、さまざまにアレンジして楽しむことができます。ぜひこれを機会に名古屋めしのおいしさ&楽しさを発見していただければと願っています。

こってりとした味わいが印象的な名古屋めし。足し算的な発想だからこそ、味わうときの喜びも倍増するのですね。ぜひツイート先を覗いてみて、小倉トーストを試したあとは、名古屋めしの奥深さを探検してみませんか?

(TEXT:八幡啓司)

Swind/神凪唐州@名古屋
作家、ライター、名古屋めし料理家、youtuberなど、多岐にわたって活動中。ナゴヤビト「小倉トースト部」の部長でもあり、名古屋めしの魅力を精力的に伝えている。
>> ナゴヤビト「小倉トースト部」
>> Twitter
>> YouTube
>> note

関連する記事
アメリカでは禁断のスイーツ!生地を“生”で食べる「クッキードウ」って? 2023年04月15日 15:00
これなら手が汚れない!子どもに人気の「肉巻きおにぎり」のお悩み解決 2023年04月26日 16:00
【悪魔の痩せ飯】高タンパク低脂質!筋肉を付けて脂肪を落とす「痩せお好み焼き」 2023年04月20日 19:00
【だれウマの限界メシ】レンチンだけで作れるのに本格的!『限界つけめん』 2023年04月08日 19:00
袋に入れてこねて焼くだけ!カリカリもちもちの「豚こまチーズ焼き」がTwitterで話題 2023年04月14日 20:00
じゃがいもの唐揚げ?Twitterで話題の「やみつきフライドポテト」の作り方を聞きました 2023年04月28日 20:00
家にある材料だけで「エッグベネディクト風トースト」が作れる 2023年05月10日 06:00
おうち喫茶で癒しの時間を!宝石のように美しい「サファイアゼリーミルク」 2023年05月23日 20:00
【だれウマの限界メシ】1つの食材でできる究極の節約&ダイエット飯『限界チヂミ』 2023年05月13日 19:00
材料2つ!家にアルモンデで作れる「ひんやりクッキーサンド」4選 2023年06月17日 15:00
1枚でボリューム◎梅雨時期のスタミナ「鶏むね×しそおかず」 2023年06月18日 08:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
【だれウマの限界メシ】保存容器に材料を入れて加熱するだけで完成!65万回再生の『さバター飯』 2023年06月10日 19:00
【いちごもラムレーズンも】マシュマロで作る「簡単アイスクリーム」味バリエ 2023年06月27日 15:00
乳製品なしのレシピも!ひんやりデザートなら「カッサータ」 2023年07月09日 13:00
一口サイズが嬉しい!「チーズケーキアイス」が濃厚美味 2023年07月11日 14:00
いつもの味をもっとおいしく!市販の「アイス」格上げワザ 2023年07月15日 17:00
子どもの夏休み◎コロコロ「キューブアイス」 2023年07月27日 14:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
ザックザクで噛み切れちゃう!歯ごたえ最高の「エリンギの唐揚げ」を作るコツを聞いてみた 2023年08月06日 20:00
準備5分のひんやりスイーツ!夏休みに便利な「ひと口チョコバナナアイス」 2023年07月28日 11:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
えっ!?あの食材で!材料2つで作れる簡単「なめらかアイス」 2023年08月02日 13:00
朝はコレ1枚でOK!「卵×トースト」の大満足レシピ 2023年08月03日 06:00
朝から暑い日にも◎さわやか「レモントースト」 2023年08月10日 07:00
まるで一口アイスみたい!お手軽おやつに『冷凍マシュマロ』がおすすめ 2023年08月17日 18:00
材料入れてスイッチ押すだけ!「炊飯器まかせ」の簡単ごはん 2023年08月26日 13:00
【1人分120円】肉越えの満足感!ご飯がすすむ甘辛味でとろとろ食感の「とろなす丼」 2023年07月22日 18:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
準備時間、たったの5分!市販のアイスで作る「ヘルシー豆腐アイス」のレシピ 2023年07月14日 11:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
暑い日でも食べられる!さっぱりとした「トマトとお豆腐のサラダ」がTwitterで話題 2023年09月11日 20:00
アイスにラムネ、宝石を作ろう!自由研究は「おいしく食べられる実験」で完璧 2023年08月12日 06:00
トースター不要!フライパンで2分で完成する「エッグトースト」 2023年09月08日 06:00
無性に食べたくなる!◯◯で「オレオ」がアイスサンドに変身 2023年09月08日 09:00
漬け込み時間はレンジで1分!アイスのせ「フレンチトースト」 2023年09月10日 13:00
子どもも喜ぶ!家にあるアレが「おにぎり」に意外と合う 2023年09月16日 17:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
【Twitterで話題】もりもり食べられる!「レタスのコールスロー風」をおいしく作るコツをツイート主に聞いてみた 2023年09月22日 21:00
食パン1枚で大満足!全部一緒に焼くだけの簡単韓国ワンパントースト 2023年09月28日 12:00
材料少なめレシピが人気!8月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月08日 22:00
ひんやり、つるんとおいしい「桃のコンポート」が夏のデザートにぴったり! 2023年08月11日 09:00
トースターで簡単!シャリとろ食感がたまらない「半熟焼きりんご」 2023年10月03日 07:00
10月1日は「国際コーヒーの日」。スターバックスの新作『チョコレート ムース ラテ』がトロふわでおいしすぎる 2023年10月01日 14:00

おすすめ記事