毎日の献立作り、悩ましいですよね。そこで、管理栄養士が旬食材や身近な材料を使って「簡単・栄養バランス・ボリューム」を考慮した献立を提案します! がんばらなくても、メニューを真似るだけで、からだが喜ぶ健康的な食事が完成しますよ。
新年度で忙しくなるこの時期にぴったりな、材料3品&10分で作る「中華炒め」の簡単献立をご紹介します。
使用する食材は豚こま肉、チンゲン菜、まいたけです。まずは、チンゲン菜とまいたけを食べやすい大きさに切ります。フライパンに豚こま肉とともに炒め、オイスターソース等で味付けすればできあがり。10分もあればあっという間に作ることができますよ。
まいたけは食物繊維が豊富で低カロリーな食品。コリコリ食感で食べごたえもあり、満足できる1品です。
もやしときゅうりのサラダにはちくわを入れて食感をプラス。プリッとした食感が加わることで、味わいもアップします。スープにはコーンを入れてプチプチ食感をプラス。コーンの甘みも加わり、まろやかな味わいにホッとできますよ。
忙しいこの時期にサクッと作れる中華献立をご紹介しました。ぜひ、今日の夕食の参考にしてみてください。(TEXT:若子みな美)