cookpad news
コラム

ハロウィンをユニークに楽しむマスキングテープアイディアとカンタンおばけサラダ

10月の行事はハロウィン! お店にもさまざまなハロウィングッズが並んでいます。市販のグッズもお手軽でかわいいものがたくさんありますが、我が家だけのオリジナルハロウィンアイテム作りを子どもと一緒に楽しんでみませんか? 親子で一緒に取り組みやすく食べやすい、ハロウィンメニューも役立つこと間違いなしです。いずれも身近な材料で簡単に楽しめますよ。

ぼく/わたしがミイラおばけに!? マステでペタペタ紙飾り

子どもの顔写真とマスキングテープ、黒い画用紙があればできる簡単な紙の飾りです。自分がミイラになった姿はユニークで楽しく、きっと子どもたちも、くすっと笑ってくれるはず! マスキングテープはペタペタと無造作に貼っていけばいいので、シール貼り遊びが楽しめるようになってきたお子さんから取り組めます。

材料 ※のりとはさみをつかいます。

●お子さんの顔写真(いろんな表情のものがあると楽しいです)
●黒い画用紙
●白いマスキングテープ

作り方

1)顔写真を黒い画用紙の上にのりで貼り、マスキングテープを縦に割きながら顔周りに貼っていく
2) 身体になる部分にもランダムに貼っていく
3) 人型にハサミで切り抜く
4) 完成!

▲マスキングテープは縦方向に割いて

作ったあとのかわいい使い方

壁に貼ってハロウィンパーティの飾りつけに! 自分や兄弟、お友達の顔のミイラおばけを壁にペタペタ貼り、ハロウィンの文字が入った市販のガーランドと一緒に飾れば簡単なパーティの飾りつけに!マスキングテープを輪っか状にしたものを飾りの裏に貼って壁に貼ると壁が汚れにくくなります。

お菓子をいれたギフトバッグのタグなどにも便利

市販のお菓子を詰め合わせてハロウィンのちょっとしたお土産やプレゼントにすることはありませんか? 作った紙の飾りの上を穴あけパンチで穴をあけ、紐などを通してギフトタグにすればハロウィン仕様のギフトバッグがなくても、シンプルな紙袋にタグをつけるだけでかわいいオリジナルギフトになります。 他にも、写真のサイズを小さくしたらフードピックにもなりますね。

子どもに人気のさつまいもで作るおばけサラダ

さつまいもは子どもに人気の野菜ランキングで上位にランクインすることの多い食材。そんなさつまいもを使ったおばけサラダを紹介します。

人気食材のさつまいもとツナを使い、とけるチーズの性質を利用しておばけに見立てたかわいいサラダです。加熱はすべて電子レンジでお手軽ですし、成形はラップを使ってするのでおにぎり作りの感覚で作ることができます。

怖い顔、まぬけな顔、笑った顔、海苔で仕上がるおばけの表情はどんなお顔になるかな? ぜひ仕上がりを楽しんでくださいね。

浦岡裕子(キッズパーティプランナー)

harenohi_factory主宰
家具メーカーで法人向け提案に携わった後、こどもの誕生日や季節行事の装飾やテーブルコーディネートを提案するパーティプランナー、スタイリストとして活動。「ハレの日を親子のキオクとキロクに残す」をテーマに雑誌や企業ウェブ媒体でのスタイリング企画とコラム執筆、個人向けパーティグッズの提案や装飾などを行っている。

『おりょうりえほん』について

おりょうりえほんは、毎月1冊クックパッド監修の食育絵本が届くサービスです。


食欲も増すこの季節。秋の食材を使ってお子さまとお料理しませんか?りんご、ぶどう、かき、くり、さつまいも...などなど。おりょうりえほんの『しゅんをさがせ!』は、隠れている旬の食材を探して楽しむえほんです。季節を感じながら楽しく学ぶことができます。ぜひ、お子さまと一緒にえほんを通して食育をお楽しみください!

関連する記事
1,2分で茹でられるけど…知って安心、素麺の「吹きこぼれない茹で方」 2023年07月12日 16:00
材料3つで簡単!「スマイルクッキー」 2023年08月18日 12:00
暑さ吹き飛ぶかわいさ!つるんとおいしい夏にぴったりの「ねこ白玉あんみつ」 2023年08月07日 20:00
ひとくちサイズで食べやすい!「コロコロさつまいもだんご」 2023年09月08日 12:00
フライパン要らず!パパッと作れるさつまいもだけ副菜3選 2023年09月13日 15:00
ひとくちサイズが嬉しい!絶品ころころスイートポテト 2023年09月14日 07:00
日本にはない発想!アメリカではさつまいもをこう食べる 2023年09月16日 07:00
パンもごはんもない朝に!さつまいもで作る簡単朝食 2023年09月20日 06:00
子ども喜ぶ!さつまいも&レンジでも作れる「鬼まんじゅう」 2023年09月24日 13:00
意外なところで役に立つ!「菜箸」の裏ワザ 2023年09月09日 06:00
こんな食べ方あるの!?「さつまいも」の新感覚おやつ 2023年09月27日 21:00
怪我につながる危険なゴミ!「焼き鳥の串」の正しい捨て方、資源循環局の答えは? 2023年08月14日 20:00
オーブンなしで手軽につくれる!さつまいもおやつ3選 2023年09月15日 13:00
外カリッ、中ホクホク!さつまいもで作れる絶品ガレット 2023年10月15日 07:00
ほくほく&とろ〜りの甘い誘惑!「スイートポテト三角チョコパイ」 2023年10月17日 09:00
簡単でおいしい!魅力たくさん「さつまいもモンブラン」のレシピ 2023年10月18日 07:00
濃厚!旬のかぼちゃをたっぷり使ったプリンケーキ 2023年10月26日 07:00
材料2つで!「きゅうり」でサラダがハロウィン風に大変身 2023年10月29日 07:00
さつまいも1本×ホットケーキミックスで!絶品パウンドケーキ 2023年10月06日 12:00
この甘じょっぱさ、完全にギルティ!レンチン&炒めるだけの「塩キャラメルスイートポテト」 2023年10月07日 15:00
焼き芋屋さん直伝!◯◯するだけで焼きいもがぐっと甘くなる裏ワザ 2023年10月14日 18:00
芋掘りした「さつまいも」を甘くする方法 2023年10月13日 08:00
この組み合わせが美味!「さつまいも×ツナ缶」サラダ 2023年10月16日 17:00
レンジでここまでできる!見た目もキュートな「かぼちゃ」スイーツ 2023年10月25日 13:00
思い立ったらすぐ作れる!ハロウィンにぴったりの簡単おやつレシピ 2023年10月27日 12:00
白だしだけで味決まる!甘みきわだつ「さつまいもご飯」 2023年10月19日 19:00
冷やして食べるのが◎旬のさつまいもでダイエット中でも「罪悪感ゼロ」のヘルシースイーツ 2023年10月24日 18:00
甘じょっぱ味にハマる!秋おやつの新定番「おさつ塩カラメル」 2023年10月07日 21:00
いつもと違うおいしさが簡単に!かぼちゃ活用アイデアレシピ3選 2023年10月17日 21:00
簡単かわいい!子ども喜ぶ「ハロウィンデコ」アイディア3選 2023年10月22日 21:00
ホットケーキミックスとマシュマロで簡単!ひとくち「おばけケーキ」 2023年10月25日 21:00
パイシートやロールパンで簡単に映える!「ハロウィン」アイデア3選 2023年10月28日 21:00
当日作れてインパクト大!子ども喜ぶ「ハロウィンごはん」 2023年10月30日 21:00
お弁当にも大活躍!「さつまいもだけ」で作りおき副菜 2023年10月21日 19:00
意外と合うんです!「さつまいも×チョコ」のおやつレシピ 2023年11月09日 07:00
極旨!サツマイモの濃厚「ハニーチーズピザ」がクセになる 2023年11月10日 12:00
「さつまいもの鬼まんじゅう」が簡単すぎてリピ確定! 2023年11月11日 17:00
おやつにもおつまみにもなる!あまじょっぱい「さつまいものマヨチーズ焼き」 2023年11月15日 17:00
甘いのもしょっぱいのも!レンジですぐできる「さつまいも」のおやつ 2023年11月22日 13:00
凍らせて栄養価アップ!きのこの冷凍わざ 2023年11月24日 07:00
りんご丸ごと!インパクト抜群の「アップルパイ」レシピ 2023年11月24日 12:00
これなら気軽にできる!「葉物野菜」を簡単に長持ちさせる方法 2023年11月25日 17:00
扶養内で働く人が知っておきたい「一番おトクな年収」って?FPが解説 2023年11月03日 20:00
行ったら必ずチェック!「成城石井」で買ったほうがいい食品5選 2023年11月03日 17:00
平日から週末まで大助かり!「オーケーストア」でオススメの“お肉”商品4つ 2023年10月15日 19:00
1人1000円で9品も完成!「業務スーパー」の食材で作れる豪華なハロウィンメニュー 2023年10月20日 21:00
味つけはコンソメだけ!甘じょっぱさがクセになる「さつまいもとベーコンの炊き込みご飯」 2023年11月27日 08:00
大手コーヒーチェーンにも登場。大人かわいい「モノクロスイーツ」 2023年11月29日 04:00
セロハンテープや100均グッズが大活躍!掃除のプロが教える「年末年始のゴミ問題」を解決する裏ワザ 2023年12月05日 19:00
ホットケーキミックスで手軽に作れて絶品!さつまいもの「鬼まんじゅう」 2023年11月28日 13:00