濃厚な味わいと使い勝手の良さが魅力の「チーズ」。お酒との相性もバッチリで、パパッと作りたいおつまみにも大活躍。そこで今日は、さまざまな活用方法が見つかる、お酒がすすむアイデアレシピをご紹介します!
とろとろやカリカリなど、調理法によっていろいろな食感を楽しめる「チーズ」は、おつまみにも欠かせない存在。さまざまな食材に合わせるだけで、コクとうまみがプラスされ、お酒がすすむ味わいに。
カマンベールチーズをまるごと使ったアヒージョ。あつあつとろとろのチーズとにんにくの風味がよく合います。
じゃがいもとベーコンを炒め、チーズと一緒に焼き上げるカリカリの食感がクセになる1品。少ない材料で作れるのも嬉しい。
スライスチーズを海苔で挟んで揚げる、外はサクサク中はとろ〜りのフライ。チーズのうまみと海苔の風味がよく合います。
餃子の皮でチーズをくるくる巻いて揚げるだけ。皮のパリッと感に濃厚なチーズと爽やかな大葉が合わさって、やみつきの味わいです。
「チーズ」の魅力がいっぱいのおつまみアイデア。みなさんもぜひ作ってみてくださいね!
今回ご紹介したレシピは、先日開催していたレシピ募集企画「チーズの誘惑」に集まった新作レシピの中からピックアップしています。他のレシピも気になったら「チーズのうまみ」と検索してみてください。
素敵なレシピを見つけたらぜひ作って、つくれぽ(つくりましたフォトレポート)でおすすめしてくださいね!