cookpad news
お弁当レシピ

お弁当の主役になれる!チーズとろ〜り「ちくわ」おかず

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

とろ〜りチーズがクセになるちくわレシピ

お弁当の隙間埋めに使われることの多いちくわ。しかし今回はそんなちくわが主役の一品をご紹介します。ちくわの穴にチーズを入れ、ハンバーグ風に仕上げる本レシピは、コスパがよくボリューム満点です。また、ご飯が進むしっかり目の味つけがポイントです。

火加減と焼き加減に注意する

1. ベビーチーズを4等分にカットし、ちくわの穴の中に収まるように詰めます。

2. ボウルに合い挽き肉・玉ねぎ・パン粉・牛乳・塩こしょうを入れてしっかり捏ねます。

3. ラップの上に2.の生地を薄く伸ばし、小麦粉をまぶしてから1. を乗せます。その後ラップごと持ち上げて形を整えましょう。

4.油をしいたフライパンに3.を中火で加熱し、全体に焼き色をつけます。その後、弱火にしてから蓋をし、肉に火を通しましょう。

5. 5分ほど弱火で加熱して再び中火に戻し、醤油・酒・みりん・砂糖を加えて全体が煮絡まれば出来上がりです。

魚とお肉のおいしさが同時に楽しめる本レシピ。そこにとろ〜りチーズが加わり、おいしいこと間違いなしの一品です。作り置きやお酒のお供にも便利ですので、ぜひ一度お試しください。

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

編集部おすすめ