cookpad news

【23万人が注目】平日5日間の料理がラクに!人気YouTubeチャンネル"晩ごはん食堂"の「節約献立」

【今週のおすすめの一冊 vol.46】編集部が特に「おもしろい!」と注目した料理にまつわる本をピックアップし、気になる中身をダイジェストでお届け。今回は『晩ごはん食堂 おかわり! - 週末まとめ買いから平日5日間のラクチン献立 』(ワニブックス)についてご紹介します!

真似するだけで、悩まず1週間の食卓が完成!

料理作りで頭を悩ますのが、献立決め。そんな悩みを解決してくれるおすすめの一冊が、今回紹介する『晩ごはん食堂 おかわり!』です。

23万人の登録者数を誇る人気YouTubeチャンネル・晩ごはん食堂の献立レシピ本が発売されたのが昨年。「本を真似するだけで、悩まずにバランスの良い献立が完成する」と好評を博し、この度、待望の続編が登場しました。

一作目同様「簡単においしく」作れる要素はそのままに、 新刊には肉や魚がバランス良く取り入れられた献立が5週間分も収録されています。レシピ数にすると、なんと109種類。繰り返し作っても飽きのこない構成になっています。

豆腐と鯖缶を活用した節約献立

今回は本書から、豆腐や鯖缶など低価格な食材を組み合わせて作る「ボリューム満点のゆる節約献立」をご紹介します。

豚肉と豆腐のねぎオイル蒸し

献立のメインは、これからの寒い季節に嬉しいホットメニュー「オイル蒸し」。豆腐は水切りなしでOK、火にかけたあとは放置で完成と、簡単に作れるレシピですよ。

<材料>2人分
A
長ねぎ……1本(100g)
ごま油……大さじ1
鶏ガラスープの素(顆粒)……小さじ1と1/2
塩……小さじ1/2

豚バラ薄切り肉……150g
木綿豆腐……1丁(300g)
酒……大さじ1
粗びき黒こしょう……適宜

<作り方>

1. Aの長ねぎはみじん切りにし、残りのAと混ぜ合わせておく。豚肉は食べやすい大きさに切る。

2. 鍋に豆腐を丸ごと入れ、豚肉を広げてのせる。酒を回しかけ、Aを広げてのせる。

3. 蓋をして弱火にかけ、約15分蒸し煮にする。器に盛り、好みでこしょうを振る。

副菜
トマトのオニオンドレッシングサラダ
きゅうりの鯖缶和え
オクラのにんじんみぞれ味噌汁

作りおきの習慣や発想も身に付く!

1週間分の献立には、メインのミートボールを別の曜日には汁物の具に活用したり、チキン南蛮のタルタルソースを別の曜日の魚料理にも使うなど、作りおき活用のテクニックも掲載。本書を参考に料理をすれば、献立構成だけではなく、作りおきの発想や習慣も身に付く内容になっています。

スーパーで悩まない!リスト活用で買い物時間を短縮

本書の最大の特徴は、献立を作るための食材が、週1回、週2回と買い物頻度別にリスト化されている点。

自分のライフサイクルに合ったリストで買い物するだけで、迷わず、また無駄なく食材を準備することができますよ!

買い物した食材の保存方法についての詳しい解説があるのも嬉しいポイント。週に1回のまとめ買いでも食材を無駄にしないコツが掲載されています。

献立だけでなく、買い物から食材保存、調理まで料理が食卓に登場するまでの全ての工程へのフォローがたくさん。本の通りに実践するだけで、料理にまつわる多くの知識が身に付く一冊になっています。ぜひ本書を活用して、料理のストレスを軽減させてくださいね!

(TEXT:小菅祥江)

晩ごはん食堂 おかわり! - 週末まとめ買いから平日5日間のラクチン献立

晩ごはん食堂さん

フードスタイリスト 2020年8月より、自宅での毎日の晩ごはんを記録したYouTubeチャンネル「晩ごはん食堂」を開始。どこでも手に入る食材で簡単に作れる、バリエーションに富んだレシピが参考になると話題に。季節に沿った1週間の献立や、手早く美味しく品数を揃えるコツ、使ってよかったおすすめキッチングッズなどを投稿している。

関連する記事
簡単おいしい!「春キャベツと鮭の蒸し焼き」の和風献立 2023年03月25日 11:00
ささみ肉を濃厚に仕上げるコツは片栗粉!「ささみとアスパラの黒コショウ炒め」でご飯がすすむ 2023年03月25日 16:00
1品で大満足!ボリュームたっぷり「ポテトグラタン」4選 2023年03月27日 11:00
タンパク質たっぷり!豆腐で豚肉おかずがさらにボリュームアップ 2023年03月29日 06:00
ドラッグストアは「白い食品」が安い!狙い目商品とお得な買い方 2023年03月31日 20:00
大葉とコチュジャンがいい仕事!「鮭の韓国風照り焼き」の簡単献立 2023年04月08日 11:00
皮も使わないからヘルシー!鶏とはんぺんのシュウマイ献立 2023年04月15日 11:00
切り身魚が豪華に変身!フライパンで作るアクアパッツァの簡単献立 2023年04月22日 11:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
GW献立はレンチン5分で完成!野菜たっぷり副菜で栄養チャージ 2023年04月29日 06:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
【だれウマの限界メシ】1つの食材でできる究極の節約&ダイエット飯『限界チヂミ』 2023年05月13日 19:00
連休あけに助かる!材料3品「豚と小松菜の即席炒め」簡単献立 2023年05月08日 12:00
ミニトマトがいい仕事「かじきソテーのトマトソース」の簡単献立 2023年05月13日 11:00
ポリポリ食感がおいしい!照り焼き味の「アスパラの肉巻き」献立 2023年05月27日 11:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
1本丸ごと豪快に!「アスパラ豚バラ巻き」がカリカリ美味 2023年05月29日 17:00
気分は町中華!ご飯もビールもすすむ「ニラ×お肉」の炒めもの 2023年06月03日 09:00
物価高くて毎日自炊でも、北欧の人たちが「料理」に疲れない理由 2023年05月12日 14:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
夏野菜で食卓鮮やか!「鶏のカラフルハニーマスタード炒め」の簡単献立 2023年06月03日 11:00
大葉や梅干しが大活躍!さっぱり美味「豚の大葉味噌炒め」の献立 2023年06月17日 11:00
魚を食べたい日に◎カジキソテーのトマト薬味ソース献立 2023年06月24日 11:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
夏野菜たっぷり!さっぱり美味「豚しゃぶなす」献立 2023年07月08日 11:00
食卓に彩りを!たんぱく質もとれる「チキンラタトゥイユ」献立 2023年07月15日 11:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
6日間で夕食費5000円!野菜炒めすら作れなかった主婦が節約を極めた結果 2023年08月11日 20:00
【管理栄養士が解説】ダイエットにもおすすめ!枝豆を使ったヘルシーレシピ3選 2023年08月11日 07:00
650人絶賛レシピも!夏の疲れた身体に「モロヘイヤ」のさっぱり副菜 2023年08月18日 07:00
暑い日の夕食におすすめ!トマト丸ごと冷製パスタ献立 2023年08月02日 11:00
レンジで時短「鶏となすのレンジ蒸し」のさっぱり献立 2023年08月12日 11:00
スタミナ系おかず「豚のねぎ塩炒め」の簡単献立 2023年08月19日 11:00
にんにく×ポン酢がうまい!鶏むねのガリポン焼き献立 2023年08月26日 11:00
あと1品にぴったり!お手軽「もやし」おかず 2023年09月17日 21:00
夏野菜たっぷりでボリューム満点「鶏もも肉のカレー炒め」献立 2023年09月02日 11:00
借金アリ、汚部屋生活から逆転!1000万貯めた4児母の「スゴい自炊術」 2023年09月01日 21:00
被災後に毎日同じメニュー、トラウマで食べられず 災害時の偏った食事が引き起こす健康問題 2023年08月29日 13:00

おすすめ記事