cookpad news
コラム

業務スーパー商品でラクうま!あの大人気「ベーコンポテトパイ」が包丁なしで作れる

【業務スーパーマニアの絶品レシピvol.36】業務用食品をメインで販売している「業務スーパー」。コスパの良いお得な商品や、一風変わった輸入食品がそろっていると、今注目を集めているお店です。大の業務スーパーマニアという料理研究家のまこりんとペン子さんが、特におすすめの商品を紹介します。また、その商品を組み合わせて作るオリジナルレシピも考案!家計に優しくてお腹も満足する、コスパ最強レシピをお届けします。

こんにちは。業務スーパー歴13年、週1でお店に出没しては優良商品を探索している業務スーパーマニアのまこりんとペン子です。

連載第35回では業務スーパーで大人気の「リッチチーズケーキ」と「ホットケーキミックス」の2品を使って作る「チーズケーキどら焼き」をご紹介しました。

第36回となる今回は、業務スーパーの人気の「冷凍パイシート」と、大人気の冷凍野菜から「冷凍ポテト」と「冷凍刻み玉ねぎ」の3品を使って作るラクうまレシピをお届けします。

マストバイ商品その1: 「冷凍パイシート」

1つ目にご紹介するのは「冷凍パイシート」500g 298円です。

この冷凍パイシートは、10cm×20cmの長方形のパイシートが6枚も入って298円。1枚当たり約49円と嬉しい神価格!材料を混ぜたり折りこんだりする手間無く、思い立った時に焼くだけでサクサクのパイやタルトが手軽に作っていただけます。

使用する際は、使いたい枚数を室温に戻して解凍して使用しますが、パイシートは個包装されていないので使わない分は保存袋に入れて冷凍保存してください。また、一般の冷凍パイシートにほどこされている「ピケ」と言う焼いた時に形が崩れるのを防ぐ工程がされていないので、パイシートにフォークでむらなく穴を開けてから使用してくださいね。甘さ控えめの生地なのでお菓子作りはもちろん、おかずにもなる惣菜系まで幅広いアレンジが楽しめますよ。常備しておけば、いざと言う時に大活躍してくれる超おすすめ冷凍食品です。

【パイシート使い切りおすすめ料理例】
お菓子系・・・チョコパイ、アップルパイ、あんこ餅パイ、パルミカレ…等
調理系・・・クロワッサン、ウィンナーパイ、ミートパイ、ポットパイ…等

マストバイ商品その2:「冷凍ポテト」1kg

2つ目にご紹介するのは「冷凍ポテト」1kg 298円です。

通常サイズのじゃがいも1個が約120gなので、この「冷凍ポテト1kg」は1袋に約8個のじゃがいもが入って298円。しかも、皮を剥いて食べやすいサイズにカットして茹でてから急速冷凍してあるので包丁要らず!また、バラバラに冷凍してあるので、使いたい時に使いたい分量だけサッと手軽に使えます。そのまま揚げてフライドポテトや、レンジ解凍してポテトサラダ、そのまま煮込んでカレーなど、幅広い料理に大活躍してくれる、1度使うとリピ決定間違いなしのお助けストック食材です。

【冷凍ポテトのおすすめ使用例】
・フライドポテト、ポテトサラダ、カレー、シチュー、グラタン・・・等。

マストバイ商品その3:「冷凍刻み玉ねぎ」500g

3つ目にご紹介するのは「冷凍刻み玉ねぎ」500g 138円です。

玉ねぎ1玉が約150gなので、この「冷凍玉ねぎ」500gは1袋で約3玉半の玉ねぎが入って138円。しかも、皮を剥いてみじん切りしてから急速冷凍してあるので、面倒な皮むき要らず!包丁要らず!パラパラの状態で冷凍されているので計量しやすく、幅広い料理にそのまま使えるスグレモノですよ。

【冷凍刻み玉ねぎのおすすめ使用例】
・ハンバーグ、カレー、シチュー、グラタン、オムレツ、ピラフ・・・等。

今回、この「冷凍パイシート」と「冷凍ポテト」「冷凍刻み玉ねぎ」を合わせ、とろっとじゃがいもとベーコンの旨みがたまらないおいしさのベーコンポテトパイを作ってみました。

作る時のポイント

【1】焼いている時に中からポテトがもれないように「冷凍パイシート」の端に水(卵黄でも)を塗ってフォークでしっかりとじてください。

【2】ポテトは煮て柔らかくなったら少し固まりが残る位につぶしてください。

【3】ポテトはあまり煮詰め過ぎず、少し水分が残る程度にすると食べた時にポテトがとろっと出てくる食感が楽しめますよ。

【4】ポテトと玉ねぎは切ってあるので、ベーコンをキッチンばさみで切ると包丁無しで手軽に作っていただけます。

【5】卵アレルギーがある場合は卵成分の入っていないベーコンを使用し、卵黄の代わりに牛乳を塗って照りを出してください。

「業務スーパー」には、下処理の手間無しで使え、時短にはもちろん、食費の節約にも役立つ冷凍野菜が種類豊富に揃っています。ぜひ、毎日のご飯作りの負担軽減や節約生活に利用してみてくださいね。

*商品の価格は税抜き価格です。
*地域や店舗により商品価格や販売状況が異なります。
*商品の情報は2023年3月現在のもので、変更になる可能性があります。最新情報は公式HPなどでご確認ください。

まこりんとペン子

料理研究家。旬の食材やお手頃食材で作るスピードおかずや節約おかず。特別な食材や調味料を使わず、家族の為に頑張り過ぎずに毎日作れる簡単で美味しいご飯を作っています。企業様へのレシピ開発、雑誌掲載、レシピ連載、コンテスト受賞多数。栄養士、上級食育アドバイザー、ベジタブル・フルーツアドバイザー、ショコラアドバイザー、環境アレルギーアドバイザーの資格を保有。

関連する記事
冷凍パイシートで簡単映えおつまみ「サラティーニ」って? 2023年03月25日 18:00
中身はカスタードだけ!フランス発の絶品パイ「フラン・パティシエ」 2023年03月31日 12:00
マニアの間で密かに話題!ナッツぎっしりの絶品「バクラヴァ」って知ってる? 2023年04月07日 12:00
今、「中華ベーカリー」がアツい!揚げたり蒸したり種類豊富な“中華パン”の魅力に迫る 2023年04月30日 11:00
小分け冷凍で便利!「豚こま肉とじゃがいも」の満足おかず5選 2023年04月29日 10:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
1人前17円!意外なアレを生地にした「悪魔のピザ」が5分で完成 2023年04月24日 21:00
冷凍ご飯、なぜマズくなる?お米屋さん直伝の「解凍ワザ」で解決 2023年03月23日 13:06
スーパーよりも安い?ドラッグストアで「ソーセージ」買う人が増えてる! 2023年03月25日 21:00
容量は大きめが得⁉︎家電のプロに聞く「後悔しない」冷蔵庫選びのポイント3つ 2023年03月24日 13:00
連休に子どもと作ろう!「材料2つだけ」のコロコロスイーツ5選 2023年05月05日 13:00
じわじわブームのトルコのお菓子「バクラヴァ」が冷凍パイシートで作れる! 2023年05月26日 12:00
100均で発見!電子レンジで「お米一合」が炊ける神アイテム 2023年05月05日 20:00
これは失敗だったかも…買って後悔した100均キッチンアイテム 2023年05月19日 20:00
そんな使い方あったんだ!ライスペーパーの驚き活用法4選 2023年05月19日 16:00
【34万人が注目】コツは炒めて旨味を引き出すこと!人気料理YouTuberが教える「極上ポテトサラダ」 2023年05月26日 19:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
1食350円「無印良品」のミールキット 実際に作ってみた感想を本音レビュー 2023年04月27日 21:00
【最速1日で飲める】早くておいしい「梅ドリンク」作りは冷凍が正解! 2023年05月29日 15:00
あの手この手で!5分で「ポテトサラダ」を作るワザ 2023年06月19日 17:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
100均で見つけた!じめじめ梅雨シーズンに役立つキッチンアイテム 2023年06月16日 20:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
フランス人直伝の人気レシピ!ふわトロ絶品「キッシュ」 2023年06月30日 12:00
さっぱりおかずが食べたいときに!しっとりやわらか「よだれ鶏」3選 2023年07月24日 08:00
作りおきしておけば便利!今年の「なすの保存」は揚げちゃおう 2023年07月30日 16:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
6月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月07日 21:00
業務スーパーでも大人気!「冷凍揚げなす」の活用レシピ 2023年08月03日 17:00
余った完熟トマトの消費にも◎濃厚「フレッシュトマトソース」 2023年08月04日 12:00
家にあるアレで!涙が出ない「玉ねぎ」の切り方 2023年08月10日 17:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
食洗機と手洗い、どっちがお得?1回あたりの水道代、電気代を計算してみた 2023年08月18日 20:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
バカ売れ中の人気商品、どう使うのが正解?業務スーパーの「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」実食レポ 2023年08月23日 12:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
今まで食べたことない食感にびっくり!業務スーパーの「もっちもちもちコーン」実食レポ 2023年07月26日 11:00
「安いお米」「高いお米」何が違うの?お米屋さんに聞いた裏事情 2023年07月28日 13:00
油不要!?カリカリ「冷凍ポテト」の作り方 2023年09月08日 18:00
【カルディ】売り切れちゃうほど人気!ごはんが進みすぎる神商品3選 2023年09月01日 20:00
便利だけど実は…?倹約家FPが「ウォーターサーバーを使わない」理由に納得 2023年09月15日 20:00
作業4分で作れるコーヒーゼリーが暑い日に◎8月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月06日 22:00
面倒な計量なしで、すぐ焼ける!業務スーパーの「冷凍リッチバタークッキー生地」実食レポ 2023年09月13日 12:00
迷ったらコレ買って!お得すぎる「業務スーパー」おすすめ缶詰を紹介 2023年09月04日 12:00
これ便利!業務スーパー好きが絶賛する「冷凍野菜」4選 2023年09月10日 12:00
「疲れた時に助かる」「フル活用したい」吉野家、夏休みでヘトヘトな親に嬉しい"今だけ"の割引 2023年08月22日 10:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
ロケーションが最高!必ず立ち寄りたい西日本の「道の駅」おすすめ食材は? 2023年08月28日 13:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00

おすすめ記事