cookpad news
メインおかず

【漬け込み15分】夏野菜は「昆布茶」で簡単お漬け物に!

あと一品ほしいときや酒のつまみに、漬け物があると嬉しいですよね。夏野菜を使えば、旬のおいしさも楽しめます。というわけで、たった15分ほどで漬け込むことができるレシピをご紹介!…なんと昆布茶を使うんですよ♪

「きゅうり」が風味豊かに!

まず、板ずりしたきゅうりを乱切りにします。ボウルに入れて、昆布茶をまぶして15分ほど。はい、おいしい漬け物のできあがり!

「かぶ」もアッという間♪

皮をむいて薄くカットしたかぶを、葉と共に袋に入れて、鷹の爪や昆布茶などで揉みます。袋の空気を抜き、冷蔵庫で寝かせたら完成ですよ♪

夏の主役「なす」が輝く☆

なすのへたをとってカットしたら、粗塩をふって軽く揉みましょう。水分が出てきたら、しぼって袋の中に入れ、昆布茶と酢を注いで揉み込みます。冷蔵庫で30分ほど寝かせたら召し上がれ☆

「枝豆」の漬け物も絶品!

茹でた枝豆を皮のまま袋に入れて、昆布茶や水で作った調味液と共に寝かせます!24時間後には、至福のおいしさが♪冷凍の枝豆でもよいとのこと。

ポリポリと小気味よい音を立てて、夏を感じる夕涼み。手元には、もちろんお酒も欠かせませんね。ぜひ作ってみてくださいね!(TEXT:八幡啓司)

関連する記事
簡単かわいい!「カラフルちくわ串」がおつまみにピッタリ 2023年06月11日 19:00
殿堂入り間近!さっぱり柔らかな「鶏むね肉のネギ塩だれ」 2023年06月12日 08:00
小さじ1の調味料で揉むだけ!やみつききゅうりの一本漬け 2023年06月10日 06:00
きゅうりもなすも!食べるまで5分の「浅漬け」レシピ4選 2023年06月23日 15:00
これ便利!ひき肉は「振って冷凍」でパラパラに 2023年06月10日 17:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
手が止まらない!茹でずにラクちん「焼き枝豆」レシピ 2023年07月07日 18:00
お弁当に◎火の通りが早くて安心「はんぺんバーグ」 2023年07月17日 06:00
丸ごと1本も楽々!「ちくわきゅうり」のちくわが破れないワザ 2023年07月18日 13:00
大葉やきゅうりで◎サッパリ夏の混ぜご飯レシピ 2023年07月21日 06:00
簡単だけど上品!つるんと食感が暑い日にぴったり「翡翠なす」はいかが? 2023年07月21日 19:00
高くてもやっぱり食べたい!小さい「うなぎ」1枚を家族4人分で楽しむ方法 2023年07月30日 12:00
知ってた?食べるとき困らないバナナの冷凍保存法 2023年07月29日 17:00
なすは「皮ごと」食べるのがおすすめ!効果的な食べ方を紹介 2023年07月15日 12:00
農家直伝のレシピも!漬けるだけで絶品「白だしきゅうり」4選 2023年07月13日 10:00
家にあるもので完成「プルコギ定食」で夏バテに勝つ! 2023年07月01日 11:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
【人気急上昇】常備しておくと便利「きゅうり漬け」が止まらない旨さ 2023年07月31日 20:00
大量買いも安心!しなしなにならない「きゅうり」の保存法 2023年06月27日 16:00
トースターで焼くだけ!簡単「ちくわボート」があと1品にぴったり 2023年08月01日 17:00
リピ決定!ポリポリやみつき「最強のきゅうり」 2023年08月04日 19:00
農家直伝!塩を◯◯で旨みアップ「枝豆」格上げワザ 2023年08月04日 18:00
【管理栄養士が解説】ダイエットにもおすすめ!枝豆を使ったヘルシーレシピ3選 2023年08月11日 07:00
間違いなく絶品!枝豆は「茹でない」が正解 2023年08月16日 14:00
もうだめにしない!シナシナ回避「きゅうりの保存方法」 2023年08月18日 17:00
包丁いらず!ちぎるだけで作れちゃう「レタス×塩昆布」のサラダ 2023年08月22日 16:00
鮮度が大切!夏に食べたい「枝豆」の栄養と選び方 2023年08月19日 14:00
食べるまで爆速10分!【レンジ調理の柔らかとろ~り豚ナスうどん】 2023年08月28日 18:00
ピリ辛風味は夏にピッタリ!「なすの煮浸し」のちょい足しアレンジをTwitterで聞いてみた 2023年08月19日 15:00
たった5分で作れる!箸休めにうれしい「なすの浅漬け」 2023年08月17日 16:00
450人絶賛!生でモリモリ食べられる「ゴーヤとツナ」のサラダ 2023年09月04日 17:00
もう痛くない!「オクラのうぶ毛の取り方」 2023年09月06日 11:00
子どもウケ抜群!「最強の明太クリームパスタ」の作り方 2023年09月22日 19:00
材料3つを混ぜるだけ!簡単すぎヨーグルトケーキ 2023年09月30日 18:00
1位は驚き"桃"の剥き方!8月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月07日 22:00
作業10分!400人絶賛のビックリふくらむ簡単フォカッチャ 2023年10月08日 07:00
混ぜるだけ簡単!まったり濃厚なチョコチーズケーキ 2023年10月23日 12:00
絶妙タレで肉なしでも満足!平日ランチに「なす丼」はいかが 2023年10月05日 11:00
つくれぽ160件!豚こま×じゃがいもで作る「唐揚げ」がボリューミー 2023年10月10日 08:00
材料2つでOK!10分で完成の「バナナパン」 2023年10月19日 10:00
ポリポリ止まらない!「浅漬け」をサラダ感覚で食べてみない? 2023年10月19日 16:00
巻くだけ簡単!意外なアレでSNSで話題の「シュプリームクロワッサン」が作れた 2023年10月09日 11:00
洗い物が少なくて◎袋でモミモミすれば生地完成の「バナナ焼きドーナツ」がおやつにぴったり 2023年10月25日 12:00
パスタ、唐揚げ、漬物も業務スーパーの「チリソルト」実食レポ 2023年10月18日 12:00
袋モミモミで生地完成!さくさく「紅茶のクッキー」レシピ 2023年11月01日 07:00
冷凍パイシート1枚で「ドーナツ」16個できちゃった 2023年11月08日 09:00
余った餃子の皮で!SNS話題スイーツが簡単完成 2023年11月16日 09:00
材料3つ!焼くまで10分!ビニール袋でコロコロかわいいクッキー 2023年11月23日 15:00
お弁当に大活躍!「ゆでブロッコリー」アレンジ12種 2023年12月06日 06:00