cookpad news
トレンドレシピ

寒い朝でもパパッとできる!冷凍食品アレンジべんとう♪

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

ふとんからなかなか出られなくなる季節、毎日のおべんとう作りに助かるのが冷凍食品の存在。専用コーナーに行けばバラエティに富んだ冷凍食品がたくさん出ていますよね。でも、ついマンネリになっていませんか? そんなあなたに、いつもの冷食を新鮮に変えるちょいテクをご紹介します♪

超定番の冷食ハンバーグを一工夫♪

まずは誰もが大好きなハンバーグから。迷ったらとりあえずこれ…というくらい定番でくせがないだけに、アレンジもしやすいアイテムといえるでしょう。

チーズをトッピング。すると、味に変化がつくだけでなく、ボリューム感もアップして、食べ盛り&男性受けもよさそうなメニューとなります♪


お次はプラス調味料で味をチェンジ。冷凍食品は誰の口にも合うようなニュートラルな味だからこそ、ひと手間でびっくりするほど変わります。

ハンバーグをケチャップと砂糖で煮込んだ一品。ぐぐっと味に深みが出ます。

めんつゆとカレーパウダーで照り焼き風。電子レンジで仕上げるからとってもお手軽!

ハンバーグと並んで人気のコロッケも変身!

冷食コロッケも常備しているおうちが多いのではないでしょうか。こちらもちょっとしたアレンジで、いつもの味が大変身します。

冷食コロッケでポテサラを作るアレンジ。レンジでチンしたコロッケをつぶしてハムを混ぜるだけ。一からポテサラを作るよりも断然ラクチンです。

こちらはピーマンに詰めてグリル焼きに。野菜もとれてバランス的にも◎!

おべんとうでもしっかり野菜をとりたい! ミックスベジタブルアレンジ

野菜が欲しいときに便利なのがミックスベジタブル。だけどついつい、「ただ温めただけ」になりがち。みんなのアレンジ、参考にして!

ほうれん草とあわせて炒めて、彩り的にも美しいおかずに。

ミックスベジタブル、かぼちゃ、ほうれん草と冷凍食品だけで作った野菜おかず。手軽だけどおいしい!

おべんとうがおいしいと、「午後もまた頑張ろう!」という気になりますよね。毎日のおべんとう作りの参考にしてくださいね。(TEXT:松崎祐子)

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

編集部おすすめ