cookpad news

大豆の良質なたんぱく質がたっぷり摂れる!日本独自の発酵調味料「味噌」

クックパッドが運営する【おいしい健康】は、健康や美容に気遣う女性・糖尿病や高血圧など生活習慣病が気になる方向けに、健康的でおいしい食事をご紹介。管理栄養士がヘルシーな食生活のための料理のコツをお伝えします♪

味噌は日本独自の発酵調味料

味噌は日本の気候風土や食習慣の中で育まれてきた発酵食品であり、私たちの暮らしに欠かせない大切な調味料です。
かつては「手前味噌」といって、各家庭で作られてきました。味噌の作り方は調味料のなかでも簡単で、蒸煮大豆に麴(穀物に麴菌を培養し繁殖させたもの)と塩を加えて発酵熟成させます。今回は地域色豊かな味噌について、詳しくご紹介します。

味噌のルーツを探る!

味噌の歴史には諸説あります。縄文時代にどんぐりで作った味噌のような物を食べたのが始まりという説、中国で生まれた調味料の醤(ひしお)が、朝鮮半島を渡って日本に伝わり麴を使うようになったという説などです。
その後平安時代の味噌は乾いた納豆のようなもので貴族の高級な食べ物として流通していましたが、室町時代になってようやく庶民の食事として広まりました。このころから味噌汁が日本の食卓の定番となったのです。さらに江戸時代には各地で味噌の工業的な生産が開始され、現在の味噌にほぼ近いものが完成したといわれています。

味噌の種類

味噌の基本素材は大豆と塩ですが、麴の種類によって米味噌、麦味噌、豆味噌に分けられています。米味噌は米麹、麦味噌は麦麴、豆味噌は蒸した大豆そのものに豆麴を付けます。

米味噌

生産量が最も多い一般的な味噌です。代表的なものとして、仙台味噌や信州味噌、西京味噌などがあります。

麦味噌

麦味噌は田舎味噌とも呼ばれ、暖かい地方で多く作られています。麦の甘みや香ばしさが特徴的で、瀬戸内味噌や薩摩味噌などがあります。

豆味噌

豆味噌は東海地方を中心に作られています。独特な香りと濃厚な味が特徴的で、八丁味噌が有名です。

さらに味噌は、赤味噌・淡色味噌・白味噌などの色の違い、甘口・辛口などの味わいの違いでも種類が分けられます。

味噌の栄養

味噌の主原料である大豆は、良質のたんぱく質が豊富に含まれていますが、通常の調理では消化吸収されにくいのが欠点です。味噌は大豆たんぱく質が発酵の力によってアミノ酸に分解されて、消化吸収されやすくなります。さらに白米や小麦に少ないリジンなどの必須アミノ酸を多く含むため、主食と組み合わせることで効率よくたんぱく質がとれます。
また、味噌には強い抗酸化作用のある褐色色素のメラノイジンやコレステロール値や中性脂肪値を下げてくれるサポニン、女性ホルモンに似た作用で更年期障害の改善や骨粗しょう症を予防するイソフラボン、動脈硬化を予防するレシチンなどの栄養素も含まれています。

味噌は塩分が多いことが心配ですが、カリウムや食物繊維が豊富な野菜や海藻などと一緒にとると余分なナトリウムの排出を促し、食塩の摂取量を抑えることができますよ♪

味噌を使ったおすすめ健康レシピ


京の料亭風♪さわらの西京焼き by Madeleine7さん
振り塩は、魚の余分な水分と臭みを取り除くためにぜひ取り入れてください♪一切れずつ味噌床を塗ってラップでくるめば、無駄なく味をしみこませることができます。


さばの味噌煮柚子風味・ふろふき大根添え。 by ∴nicoさん
季節感のある一品。サバは臭みの出やすい魚ですが、熱湯をかけて湯引きをすると、臭みが取れ、美味しく仕上がります。


名古屋の味◇味噌煮込みうどん by バナナざくろさん
寒い時期に身体を温めてくれる味噌煮込みうどんです。野菜を薄く切ることで食べやすさUP!卵をやわらかく仕上げるのもポイントです♪

クックパッドおいしい健康
管理栄養士が監修し、からだがよろこぶ美味しい人気レシピを厳選しました。1回の食事で何をどれだけ食べるべきかを知り、好きなレシピを選んで自分にぴったりの献立を作ることができます。

関連する記事
これハマる!味噌汁にアレ入れて濃厚コクうま 2023年10月31日 17:00
「白菜だけ」で十分旨い!飽きない副菜4選 2023年11月01日 15:00
作りおきにもぴったり!「豆腐」は漬けるのが正解 2023年11月04日 07:00
皮を剥かない!?材料3品以内で作る「ポテト炒め」 2023年11月04日 08:00
ねっとり濃厚でご飯がすすむ!「里芋と豚バラの味噌煮」 2023年11月20日 08:00
味が染みるまで待たなくてOK!煮っころがさない「里芋のごま味噌煮っころがし」 2023年11月25日 13:00
シメはラーメンに決定!やみつき「ガリバタ鍋」レシピ 2023年11月26日 08:00
味付けって「さしすせそ」の順番通りにしなきゃダメ?管理栄養士に聞いてみた 2023年11月21日 12:00
ご飯に合う「鶏と小松菜の味噌マヨ炒め」時短献立 2023年11月25日 11:00
ご飯が進むおいしさと話題!カルディの「牛たん味噌」実食レポ 2023年11月19日 20:00
お肉がなくても大丈夫!お弁当のメインになれる「厚揚げ」だけおかず 2023年11月29日 06:00
食材3つ速攻完成!乾燥わかめとアルモンデであと一品を作ろう 2023年12月04日 17:00
「また食べたい」「味染みすぎ」即完成!キャベツ×豚肉の味噌バター煮 2023年12月06日 08:00
冷蔵庫にあったら速攻完成!レンチンで爆速「長ネギ」副菜 2023年12月06日 15:00
給料日前も助かる…!こんにゃくだけで絶品副菜3選 2023年12月13日 16:00
ワンパンでチャチャっと!今が旬の「かぶ」は豚こまと炒めるが大正解◎ 2023年12月16日 08:00
【節約にも】栄養たっぷり「サバ缶」を使ったボリューム満点◎鍋レシピ 2023年12月28日 08:00
何これ旨すぎ…!みんなのクリームシチュー「隠し味」3選 2023年12月26日 07:00
1枚使い切り!お箸が止まらない「こんにゃく&肉おかず」 2023年12月30日 08:00
5分で完成!ボリューム満点「豚肉ぶっかけうどん」 2023年12月02日 11:00
がっつりうまい!焼肉のタレと味噌で作る「豚丼」 2023年12月24日 11:00
ご飯がどんどん進む「なす味噌そぼろ丼」の即席献立 2023年12月23日 11:00
これは便利!味噌汁の「味噌」を最速で溶かす方法 2024年02月03日 17:00
ネギ好き必見!長ネギ3本をペロリの「ネギしゃぶ鍋」はいかが? 2024年01月22日 08:00
生姜の爽やかな風味が美味「白菜入り豚の生姜炒め」の即席夕食献立 2024年01月27日 11:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!箸が止まらない「おもちとろ~り和風グラタン」 2024年01月09日 12:00
味噌のベストな保存法も紹介!30代スタッフに聞いた「オススメの味噌汁の隠し味」とは… 2024年01月12日 17:00
いつもの味にちょい足し!ハマる「大人味の味噌汁」 2024年02月01日 11:00
680人絶賛!濃厚大満足な鶏とネギの味噌バター炒め 2024年02月07日 08:00
お茶だけじゃない!意外に使える「茶こし」の裏ワザ 2024年02月15日 14:00
え、これ入れるの?旨さ倍増する「カレーの隠し味」はコレ 2024年02月17日 10:00
洗い物なし&冷凍保存OK◎「鶏むね肉の味噌漬け」がしっとり絶品すぎ 2024年03月05日 14:00
そのままに飽きたら試してみて!「6Pチーズ」の簡単食べ方アレンジ 2024年03月05日 06:00
「鍋の底に残っていた…」がなくなる!固形カレールーの溶かし方 2024年03月06日 11:00
アレを使って超時短!たった「5分」でみそ汁を作る方法 2024年03月07日 14:00
これは驚き!ケチャップを入れると味噌汁がうまくなる 2024年03月08日 07:00
しっかり味でご飯がすすむ!味噌×鶏肉のメインおかず 2024年03月29日 08:00
大量消費に!クックパッドで人気の「キャベツの作りおきおかず」3選 2024年03月08日 16:00
ツナにはマヨじゃなくて◯◯を合わせて!「秘伝のツナおにぎり」がウマすぎた 2024年03月11日 16:00
パサつかず柔らか!「鶏むね肉」のホイル焼きがうまみたっぷりでジューシー 2024年03月14日 19:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
編集部がやってみた!シチューの隠し味、結局一番ウマいのはどれ? 2024年02月07日 10:00
肉なしでも満足◎ボリュームたっぷり「厚揚げおかず」 2024年04月11日 09:00
ほったらかしで!濃厚なコクとうまみの鶏肉メインおかず 2024年04月14日 09:00
試してみて!「味噌汁」に合う意外な食材 2024年04月15日 17:00
5分完成!300人絶賛「たけのこと豚肉の味噌バター炒め」が旨すぎる 2024年04月20日 08:00
材料2つ!あっという間に完成「春キャベツ×ツナ」のサラダ 2024年04月23日 17:00
簡単すぎて何度もリピ!「にんじんだけ」の作りおき副菜3選 2024年04月05日 14:00
これは旨い…!今日作りたい「しいたけ」のおかずレシピ3選 2024年04月19日 16:00
スープ作家・有賀薫さんが見つけた、味噌汁に合わせるとおいしい意外な食材 2024年04月07日 10:00