今、クックパッドで大ブーム中の「塩レモン」!切ったレモンに塩を合わせるだけで作れる調味料で、そのお手軽さとさっぱりした美味しさが人気を呼んでいます。今回は、クックパッドのダイエット担当チームで、そんな塩レモンを活用した「塩レモンダイエットレシピ」を集めてみました!
みなさん、普段料理の味付けにはどんな調味料を使っていますか?例えば和食なら、甘辛い味付けをすることが多く、みりんや砂糖で糖分を使いますよね。実は、大さじ2の砂糖で約69kcalものカロリーがあります。
さらに、意外に見落としがちなのが、サラダのドレッシング。サラダは野菜だからヘルシーと思っていても、実はドレッシングに入っている油(大さじ1の油で約114kcal)もあるから、あなどれません。
そこで、素材の旨味を引き出す「塩レモン」でさっぱりとした味付けにすれば、糖分も油も不要!大幅にカロリーカットできます。
ダイエットをはじめると、栄養が偏ってしまう…なんていう方もいらっしゃるかもしれません。ご存知の通り、レモンにはたっぷりとビタミンCが含まれています。
塩レモンに使う「レモン」のビタミンC。なんとなくお肌に良いということを知っている方は多いのではないかと思いますが、実はビタミンCは、肌のハリ・ツヤを保つために大切な、「コラーゲンを合成」する際に必要なビタミンなんです。ご存知でしたか?
また、ビタミンCには、老化の原因となる体内の「酸化」を防ぐ抗酸化作用があり活性酸素を除去する働きがあります。それによって、シミの原因となるメラニン色素の沈着を防ぐので、シミやくすみ予防が期待できます。ビタミンCは、皮膚や血管の老化を防いで、若々しさを保つために大切なビタミンです。
生でレモンをかじることは酸っぱくて難しいですが、調味料としてならたくさん食べられますよ〜!
いかがでしたか?塩レモンは、一度作ってしまえば何度か使い回せます。ダイエット中には積極的に活用しましょう! 塩レモンの爽やかな風味を楽しみながら、上手にダイエットに活用してみてくださいね。
「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラムです。オンラインの「ダイエット診断」で個人の生活習慣上の弱点を発見できる他、全室個室のカウンセリングルーム「クックパッド ダイエットラボ 銀座店」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。
あなたはこの先太る?痩せる?55問の質問でチェック!
クックパッドダイエット診断(無料)
クックパッド ダイエット: https://cookpad-diet.jp/
※この記事はクックパッドダイエットラボの管理栄養士であり、ダイエットトレーナー監修の元作成されています。
※記事初出時のカロリー表記に誤りがありました。訂正してお詫びします