cookpad news
コラム

これは必見!見栄えUPの「お弁当の詰め方ワザ」をおさらいしよう♪

4月から、むすめのお弁当を作るようになりました。
できるだけ時間をかけずに、なるべく朝は手軽にささっと仕上げたい。 そんな日々の中で学んだ、お弁当を作る上でのちょっとした工夫や詰め方を紹介します。

メインおかず+2~3種類の常備菜

まず主食のごはんをしっかりと冷ましてお弁当箱に詰め、それからメインのおかずをやや縦ぎみに詰めます。ゆで卵や卵焼きで立体感を出し、すき間を常備菜で埋めるとおいしそうに見えますよ。
汁気のあるものは、ごはんの上にのせるようにすると汁もれの心配も軽減します。

お弁当に魚を入れるときは、仕切りに大葉を使うと匂いが気にならず、抗菌効果もあるのでオススメです。
緑が加わると、見た目にもキレイですよね。

麺類をお弁当にするときの工夫

麺類をお弁当として持っていく場合は、栄養がかたよらないようにバランスよく具だくさんにします。
麺を中心に円を描くよう食材を詰めめんつゆは密封性のある小瓶に入れて持っていき、食べる直前にかけていただきます。

どんぶり弁当は彩りよく!

ごはんに具材をのせたどんぶり弁当は子供にも大人気♪
シンプルなそぼろも、パプリカなど色鮮やかな野菜と一緒に作れば華やかに見えます。卵や緑黄色野菜で彩りよく仕上げましょう♪

大きな弁当箱はおかずを整列

大人数のお弁当を用意する場合は、おかずをきれいに整列させると断然詰めやすくなります。
横一列、または縦一列に並べ、すき間にブロッコリーやプチトマトなどを詰めると、おかずが寄ってしまう心配もありません。マヨネーズなどの調味料を使ったものには、仕切りやカップなどを使って、他のおかずに味が移らないようにしましょう。

オススメのお弁当メニュー

ウインナーと卵で簡単おかず

彩りがきれい!

つくりおきで楽ちん♪

お弁当はあまり難しく考えず、楽しみながら作るのが一番!最初はなかなか上手くいかなくても、だんだん慣れてくると自分なりのルールができてくると思います。
さまざまな形の弁当箱をいくつか持ち、その日のおかずに合うものを選んだり、きれいなクロスで包んだり。食材を普段と違う切り方をして詰めると、新たな発見があったり・・・
食べる人の顔を思い浮かべながら、ぜひオリジナルのお弁当を作ってみてください♪

「お弁当」の基本ルール

  • 水分が少ないおかずを選ぶ
  • おかずの味つけは濃いめにする
  • おかずは十分に加熱調理する
  • 作りおきおかずは、詰める前にレンジで再加熱&冷ましておく
  • おかずやご飯は、しっかり冷ましてから詰める
  • 素手ではなく、清潔な箸やスプーンで詰める
  • 持ち歩く際は、保冷剤や保冷バッグを利用する
執筆:末森陽子

フードコーディネーター&フードアナリスト。 自宅にて食を愉しむ「おもてなし会」を開催。(会員数約500名) 身近な食材を使い、ちょっとした工夫でおもてなし風に見せることが得意。 現在、様々な企業やメーカーのアンバサダーとしての活動やセミナー、レシピ開発、コラム執筆などで活躍中。

関連する記事
混ぜてもかけてもおいしい!万能「作りおきそぼろ」のバリエーションレシピ 2023年10月29日 16:00
スキマに◎ころっと「ちくわチーズの卵焼き」 2023年10月30日 06:00
ナイスアイデア!お弁当に「ミートボール」をいっぱい詰める方法 2023年11月01日 06:00
意外に合うわ…ちくわに詰めて「大正解」だった具材3選 2023年11月02日 09:00
しまった、冷蔵庫にお肉がない…そんな日のお弁当におすすめ「肉なし」メインおかず 2023年11月02日 10:00
冷めてもふっくら!お弁当のご飯をおいしく冷ます方法 2023年11月02日 14:00
あと一品に◎お箸がすすむ「れんこんサラダ」 2023年11月05日 16:00
アレを使うとちくわが裂けない!失敗なしの「ちくわのきゅうり詰め」 2023年11月06日 19:00
ぐるぐるが楽しい!お弁当にも◎「らせんアメリカンドッグ」 2023年11月11日 07:00
あると助かる!ボリュームたっぷり「厚揚げの肉詰め」の作りおき 2023年11月26日 16:00
お弁当のおかずに!子どもウケ抜群の「じゃがいものサクサク焼き」が超便利 2023年11月02日 16:00
子どもに◎冷めてもしっとり「鶏むねとコーンの一口おかず」 2023年11月27日 06:00
お肉がなくても大丈夫!お弁当のメインになれる「厚揚げ」だけおかず 2023年11月29日 06:00
大量消費にも◎たった10分で完成!大根×豚肉の主菜3選 2023年11月29日 08:00
明日から役立つ!お弁当に欠かせない「卵」裏ワザ3選 2023年11月30日 15:00
揚げるよりサクッ!5分で完成「ちくわ磯辺焼き」 2023年12月07日 18:00
しっかり味でご飯が進みまくる!豚肉&厚揚げのボリュームおかずレシピ 2023年12月18日 08:00
殿堂入り間近!食材3つの「焼き鳥風おかず」なら1品で大満足◎ 2023年12月23日 08:00
包丁不要!白米すすむ「もやし×ひき肉」節約弁当おかず 2024年01月01日 12:00
道具なしでOK!フライパンで絶品「ホットサンド」を作る方法 2024年01月02日 07:00
ふわ旨!朝に作れる「はんぺん」のすき間おかず 2024年01月08日 06:00
【お弁当にも大活躍】ブロッコリー×◯◯マヨの味バリエ 2024年01月09日 16:00
【彩りもUP】簡単&かわいい!お弁当の「すきま埋め」おかず 2024年01月10日 06:00
これ知ってると便利!「ちくわチーズ」詰め方の裏ワザ 2024年01月14日 18:00
ウインナーをおいしくするのは“焼きボイル” 2024年01月27日 09:00
漬けて朝お弁当に入れるだけ!「ブロッコリーの漬け物」が便利 2024年01月15日 16:00
冷めても◎やみつき「ブロッコリーペペロン」 2024年02月04日 10:00
お弁当に最高!魚肉ソーセージは◯◯で味つけ 2024年02月07日 06:00
お弁当のスキマ埋めに!いつものちくわを◯◯するだけの簡単ワザ 2024年02月16日 10:00
肉なしでも◎お箸が進む「厚揚げ弁当おかず」 2024年02月19日 06:00
あと1品に!「ほうれん草だけ」でできる簡単副菜3選 2024年02月21日 15:00
中身たっぷりでも食べやすい「卵サンド」の作り方 2024年02月22日 14:00
冬の寒さに負けない!お弁当のご飯やおかずがカチカチにならないワザ 2024年02月22日 17:00
お弁当にも便利!パパッと簡単「ブロッコリー」の作りおき副菜 2024年02月23日 16:00
弁当のスキマ埋めに◎トースターで作る簡単「はんぺん焼き」 2024年03月04日 06:00
ブロッコリーのマヨネーズはこうやって添える!お弁当箱が汚れない斬新なアイデア 2024年03月06日 06:00
【800人が絶賛】「マヨコーンのハムカップ」がお弁当の彩りに大正解! 2024年03月13日 06:00
今日はちくわに何詰める?きゅうりだけじゃない、ちくわ詰めレシピ5選 2024年03月20日 06:00
放ったらかしでも焦がさない!「お弁当ウインナーの焼き方」正解はコレ 2024年03月22日 06:00
簡単作りおき◎ビタミン豊富な「にんじんの作りおき」レシピ 2024年03月24日 16:00
コリコリ食感でエビよりうまい!?「エリチリ」ってなんだ 2024年03月27日 15:00
これおいしすぎる…!チルドしゅうまいの意外な食べ方レシピ3選 2024年03月15日 16:00
急いでいても大丈夫!失敗なしの「焦げない卵焼き」 2024年04月01日 06:00
お弁当の隙間埋めやおつまみに◎「魚肉ソーセージ」が大変身 2024年04月17日 06:00
1株ペロリ!家族喜ぶ「豚こま×ブロッコリーおかず」 2024年04月19日 08:00
お弁当の仕切りレタスをおいしくする方法 2024年04月08日 11:00
簡単すぎて何度もリピ!「にんじんだけ」の作りおき副菜3選 2024年04月05日 14:00
新生活のお弁当の悩みを解決!3月に最も読まれた記事は?【月間総合ランキングTOP5】 2024年04月13日 22:00
朝は解凍して詰めるだけでオッケー!冷凍できる「お弁当作りおき」 2024年04月20日 19:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00