クックパッドで検索された言葉のなかから人気の検索キーワードをランキングで紹介します。お盆が終わって、そろそろ食卓の真夏モードも終わり?と思いきや、今回もあんなキーワード、こんなキーワードでまだまだ夏を満喫中! さて、1位はなんでしょう!?
夕方に華を咲かせ、朝になるとしぼんでしまうことから、この名前になったとか。平安時代から栽培されていたというこの食材、実はあの「かんぴょう」のもと。やわらかく煮込んでトロトロの食感を味わうのが人気のようです!
冬瓜を煮るのと同じで感じでOKなんですね♪
早速ランキングをチェック!!
トマト&塩で作る新感覚の調味料、まだまだ根強く人気を継続中。そうめんにパスタ、餃子まで、いろんな料理に活躍中してますよ!
そうめん感覚で楽しめるそうめんかぼちゃ。やっぱり麺料理風&サラダ風に食べるのが人気のようですね。
テレビ朝日系『もしものシミュレーションバラエティー・お試しかっ!』のスペシャルで、玉ねぎの健康効果に着目した管理栄養士さんが、1週間分の玉ねぎ料理をあの手この手で紹介。そのひとつがこのキーワード。玉ねぎ丸ごと1個を花のような形にカットして揚げた、見た目もゴージャスな1品!
一旦こんがり揚げてから、飴色に煮詰めた密と絡める!?そんな手間はもういりません。この作り方なら、いつでもおいしいおやつが即完成!
話題の和菓子屋さんが手がける、幻のお菓子ともいわれる人気の信玄餅♪ 再現しているレシピはもちろん、食感を再現したものなど和のデザートがずらり。
皆さんはお盆にどんな料理を食べましたか? 人気は、おまんじゅうに、おはぎ、煮しめ、精進揚げ、お寿司etc…。大勢が集まったときに使えるレシピもありますよ♬
前週紹介した、インド風のチーズ入りナンこと、チーズクルチャ! これだけで食べ進んでしまいそうなおいしさです。カレーのお供にはもちろん、サラダ的なものをはさんでも良さそうじゃないですか? ナンミックス、ピザ用ミックスなどいろんな生地でトライしてみてくださいね。
古くなって固くなってしまったパンをご馳走に変身させちゃうという、イタリアに古くから伝わる、ごちそうサラダレシピ。盛りつけや具材次第ではおもてなしメニューにも大変身です!
うまみがたっぷり詰まったトマト♪その恩恵を丸ごとダイナミックに味わえる&何しろ超カンタン!というわけでネットやテレビで大注目に!お米と一緒にトマトを入れるだけでOKなんて、ホントにお手軽♪ 気になる人はぜひ作ってみて!
この週の第1位は、こんな夏気分なキーワード! なんでも、料理家の内田真美さんのレシピが評判を呼び、ツイッターを通じて瞬く間に広まったという、まさしく口コミ♪なキーワード。桃をむいて、チーズをちぎって、和えるだけ!おしゃれで簡単なひと皿、ぜひ作ってみて!
おもてなしの前菜にも、ふだんのおつまみにも最適です!
以上、8月18日(月)〜8月24日(日) の人気の検索キーワード週間ランキングでした。残暑きびしい中、まだまだ夏レシピが人気を席巻していたようですね。次週はどんなキーワードが飛び出すことやら♪お楽しみに! (TEXT:根本ゆみ)