cookpad news
コラム

夏野菜の新定番!節約の味方「ズッキーニ」のごま和え【ゆるっと節約パンダの簡単ごはん】

クックパッドニュース初!日々の節約ごはんに役立つコミックエッセイの連載がスタートしました。「ゆるっと節約パンダの簡単ごはん」は隔週土曜日に更新です。

今回のおすすめ節約レシピ♪

塩もみして調味料と和えるだけ!

今が旬で安い!ズッキーニ

レシピを紹介するなら、旬の野菜を使った料理をご紹介したい!旬の野菜は美味しくて栄養価が高い上にお値段も安いのです。これを使わない手はありません。6月の旬の野菜をチェックしようとスーパーに行くと、売り場の良いところに「ズッキーニ」が並んでいました。ラタトゥイユなど煮込み料理のイメージが強くて、これまで火を通した料理しか作ったことがない… そこで、今の時期に合う調理法は何かないかなとクックパッドさんで調べてみました。

さっぱり使い勝手の良い副菜♪

ズッキーニは低カロリーでカリウムや葉酸が豊富に含まれているので、むくみ解消や貧血予防といった効果のある、女性に嬉しい食材。積極的に食べたいですね。
ご紹介したレシピは、塩もみして合わせた調味料と混ぜるだけであっという間に完成します。ズッキーニを生のままで食べるという発想がなかったのですが、シャキシャキと歯ごたえがあって美味しい!薄く切った方が合わせ調味料がよく染み込むので、スライサーを使うと手軽そうですね。お酢が効いているので、口当たりもさっぱりしてて、今の時期にぴったりなおかずでした。
レシピに、『お弁当の隙間埋めにも!』とありますが、野菜のおかずで隙間が埋められる上、緑で彩りもあるので使い勝手良いのがうれしい!夏の定番の副菜になりそうですね。名前の響きもちょっとおしゃれで、簡単な料理が小洒落て見えるかも…?みなさんも、いつもの料理のマンネリ解消にズッキーニを使ってみませんか?

おはぎ

物と丁寧につきあい、ミニマリストを目指すアラサーのパンダ。 もともとは浪費家で掃除・片付けが苦手だったが、断捨離&ミニマリストに出会い生活が一変。その様子を綴ったブログが人気を博す。著書に『断捨離パンダのミニマルライフ』(ワニブックス)がある。
ブログは「モノクロ家計簿」更新中! Twitterはこちら

関連する記事
きゅうりだけ用意して!忙しい朝の「弁当すき間おかず」4選 2023年06月14日 06:00
700人絶賛レシピも!ツナ缶で簡単「冷製パスタ」5選 2023年06月18日 06:00
肉入りで大満足!メイン級「ズッキーニ」の作りおきレシピ 2023年06月18日 16:00
めんつゆでもオイルでも!「ズッキーニ」は漬けるのが正解 2023年06月22日 17:00
子どもと作っても◎コロコロつるん食感「白玉おやつ」 2023年06月24日 15:00
夏場に使える!氷で飲み物が薄まらない裏ワザ3選 2023年06月11日 06:00
パパッと完成!◯◯するだけの簡単すぎピーマン副菜3選 2023年06月09日 18:00
一度に40本のミニ春巻きを量産!5月の「お弁当」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年06月07日 21:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
あなたはどう調理する?食卓を彩る「カラフル夏野菜」 2023年06月20日 13:00
きゅうりとアレで!可愛すぎる「ミニミニすいか」で夏弁当が完成 2023年06月26日 06:00
便秘解消に!「とうもろこし」を味噌汁に入れてみて 2023年06月28日 11:00
お弁当に大活躍!5分で作れる「魚ニソのすき間おかず」 2023年07月03日 06:00
彩り&すき間埋めの決定版!「パプリカ×ツナ」おかず4選 2023年07月04日 17:00
ほったらかしでおいしい◎火を使わない「ラタトゥイユ」 2023年07月16日 06:00
しなしなになる前に!大量きゅうりは「切って冷凍」で救済 2023年07月30日 15:00
1つの卵で2個できる!「ミニ目玉焼き」が便利すぎた 2023年06月25日 17:00
「全身だるくて、お腹の調子が…」40代女性、辛い夏バテの原因は? 2023年07月29日 20:00
作りおきにも◎きゅうりのナムル4選 2023年07月14日 16:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
ザックザクで噛み切れちゃう!歯ごたえ最高の「エリンギの唐揚げ」を作るコツを聞いてみた 2023年08月06日 20:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
6月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月06日 21:00
こんな食べ方も!?ちょっと意外な 「ズッキーニ」調理法4選 2023年06月27日 19:00
2700人絶賛レシピも!「夏野菜」をモリモリ食べられる副菜5選 2023年07月11日 21:00
切って和えるだけで完成!火を使わないパパッと「副菜」5選 2023年07月26日 21:00
サイズ、軽さが丁度いい…!ニトリの「グリルパン」が最高すぎてリピ買いしてしまった 2023年07月08日 12:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
【管理栄養士が解説】効率よく栄養がとれる「ズッキーニ」の食べ方はコレ 2023年08月08日 17:00
【節約ワザ】あの夏野菜で!「お好み焼き」がとろふわっになる作り方 2023年08月11日 10:00
材料3品以内!スタミナ「ポン酢の肉おかず」 2023年08月12日 08:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
ズッキーニだけで作れる!パパッと副菜3選 2023年08月18日 16:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
もっちり食感にハマる!のり塩ポテトボール 2023年08月28日 07:00
新学期のお弁当に!隙間が埋まる「ちくわおかず」3選 2023年09月06日 06:00
栄養士に聞く「味噌汁は沸騰させちゃダメ」の本当の理由 2023年09月05日 12:00
ほくほく旨い!パパッと完成「かぼちゃだけ」副菜3選 2023年09月15日 16:00
夏野菜たっぷりでボリューム満点「鶏もも肉のカレー炒め」献立 2023年09月02日 11:00
これ便利!業務スーパー好きが絶賛する「冷凍野菜」4選 2023年09月10日 12:00
「疲れた時に助かる」「フル活用したい」吉野家、夏休みでヘトヘトな親に嬉しい"今だけ"の割引 2023年08月22日 10:00
そのままではもったいない!「魚肉ソーセージ」がお弁当の主役に 2023年10月09日 06:00
海苔プラス1食材でできちゃう!あと1品に悩んだらこれ 2023年10月09日 17:00
一番売れてるのは〇〇!“ドンキ好き”スタッフが教える「ドンキで買うべき商品」5つ 2023年10月06日 17:00
あと一品に◎お箸がすすむ「れんこんサラダ」 2023年11月05日 16:00
10分で作れる!レンジ&トースターで「スピードミニグラタン」 2023年11月06日 06:00
ねっとり濃厚でご飯がすすむ!「里芋と豚バラの味噌煮」 2023年11月20日 08:00
990人絶賛!箸が止まらない「白菜サラダ」 2023年11月07日 17:00
高血圧や血糖値にも◎旬の柿で健康に秋を過ごそう 2023年11月14日 18:00
大手コーヒーチェーンにも登場。大人かわいい「モノクロスイーツ」 2023年11月29日 04:00