cookpad news
コラム

キッチンのプチストレスを解消!驚きの「ダイソー」キッチングッズがあった 〜アンバサダー渡部アキさんに聞きました〜

【全部見せます!アンバサダーのキッチン片づけ術vol.5】すっきり片づいた、お友だちの家のステキなキッチン。収納スペースの中が気になっても、さすがに「見せて」とは言いづらいから……。そこでお料理上手なクックパッドアンバサダー宅のキッチンをバーチャル訪問し、隅から隅までじっくり拝見! 収納の工夫やキッチンへのこだわりを教えてもらいました。

今回バーチャル訪問するのは、「4工程まで」の作りやすくておいしいレシピを考案し続けるクックパッドアンバサダー渡部アキさんのキッチンです。

学生時代「家にある3つの野菜とお肉を使ってどれだけのバリエーションを生み出せるか?」に挑戦。今も限られた材料や簡単な工程で生み出せる料理の無限の可能性を追求しています。

そんな素敵なレシピの数々が生まれる場所へ、さっそく行ってみましょう!

渡部アキさんの、キッチンへのこだわりとは?


渡部アキさんのご家庭は、ご夫婦と5歳の娘さんの3人家族。主にキッチンを使うのは渡部さんで、ご本人が好きな白と赤を基調にして、気分を上げているそうです。

コンロ奥の壁には、真っ赤なお玉やフライ返しも

渡部アキさん:「赤か白で統一したいため、調理器具を赤で集めるのは割と大変でした(笑)。特に大さじ小さじは赤色で納得できる形の市販品がまったくなく、1年ほどかかって見つけた時は大喜びでした」


テーマカラーと照明の明るさで、キッチン全体が明るく楽しい印象を受けますね。渡部さんによれば、照明にもこだわりがあるのだそう。

渡部アキさん:「キッチン備え付けの照明が落ち着いた色味だったので、最近全てLEDの照射の高い明るい電球に買い換えました」

シンクも明るく、作業がしやすそう

渡部アキさん:「当初、照明自体を変更する工事をしようと思っていたため、業者さんを呼んで相談したのですが、キッチンは落ち着いた色味の照明になっていることが多いと言われて。私にとってキッチンは楽しく気分を上げたい場所なので、明るい電球に変えました。自分の中のキッチンという場所の在り方を再確認した出来事でした」

キッチンに対するご自身の想いを追求して、こだわりをもったモノ選びをしている渡部さん。料理が楽しくなるキッチンを求めている方は、このこだわりが大いに参考になりますね。

ラベル付けと分類がポイント。渡部アキさん愛用のキッチングッズとは

渡部さんのキッチンの収納を見せていただいたところ、整然と並ぶ調味料のボトルにびっくり!

お料理好きな方は常備する調味料や粉類が多いですが、使いたいときにスッと取り出しやすいように収納されていました。

渡部さんは調味料や細かいキッチングッズの収納に、どのようなアイテムを使っているのか、おすすめのアイテムを伺いました。

スプーンいらずでだしを計量「ダイソーのひとふり計量ボトル」

1つ目は、100円ショップのダイソーで購入したという「ひとふり計量ボトル」です。

渡部アキさん:「小さじ1分の調味料(顆粒だし)が1回分ずつ出てくるという便利グッズです。さじ自体がいらない為、洗い物が無くとても便利で重宝していますよ」

傾きを利用した自然計量で、かなり正確に近い量が出せるそう

さまざまな料理に使う顆粒だしを、ぴったりの分量を振り出せるのはとても便利ですね!料理のスピードがぐんと早くなりそうです。

渡部アキさん:「私が持っているのは『小さじ1』ですが、『大さじ1』計量のボトルも売っていたと思います。ただ、小さじを3回使えば大さじになるので、普段の家族量(3人)を作る分には小さじ1版の方がオススメかなあと思います」

家族構成や調理する量によって、大さじ・小さじのどちらを使うかを選べるのもいいですね。

ダイソーの「シーズニングボトル」

もう一つ、ダイソーで購入したこちらの「シーズニングボトル」も愛用しているそう。

渡部アキさん:「蓋の一部分が開く調味料ケースです。蓋を全部開ける必要が無いため、片手で使用することが出来ます」

蓋をちょっと開けて、片手でふり出せるのは便利ですね。渡部さんはスパイスミックスのほか、ショートパスタを入れたりもしているそうですよ。

渡部アキさん:「食べ物以外のお気に入りの使用方法としては、輪ゴムを入れて置くことです。輪ゴムの箱って可愛くないけど、別のケースに移すと取り出しにくかったりするのですが、これは使いやすいです! ミニクリップとか、キッチンで使う小物を入れても良いかと思います。」

調味料の他にも使い道があるのはいいですね!輪ゴムはキッチンで頻繁に使いますから、取り出しやすい収納は大事ですね。

渡部アキさん:「この容器の便利ポイントは、スタッキングが美しいところです。蓋がシリコン製なので、上下ピタッと重ねて保存することが出来ます。落ちてくることもありません。」

収納スペースが限られているキッチンの空間を有効に活用するには、縦に積み重ねる工夫も大事ですね。本体が透明だから、スタッキングした容器の中身が一目でわかるのも便利!

引き出しの小物は「無印良品のファイルケース」で分類

渡部さんのキッチンでは、菜箸やしゃもじといった小物もきれいに分類されて収納してありました。

渡部アキさん:「無印のファイルケースは高さや幅の異なるサイズ展開があって、それを組み合わせることで、色んな引き出しや収納に仕切りを作ることができます」

アイテムを用途ごとに分類することで、使いたいときにサッと取り出せて便利ですね。

バットや調味料ボトルが入るサイズも!

渡部アキさん:「色や柄が無い分、とても使いやすくて、高さのある収納にも使えます。 無印同士の商品はシンデレラフィットしやすいので、収納ケース類はほぼ無印で揃えています」

引き出しにケースなどが隙間なくぴったり入る「シンデレラフィット」、期待通りにハマると気持ちいいですよね!サイズ豊富な無印良品のファイルボックスなら、シンデレラフィットする組み合わせを見つけられそうですね。

見せない収納と魅せる収納をうまく使い分け!

渡部アキさんのキッチンは、ご自身にとってのキッチンはどういう場所か?を自問しながら作りあげてきた、こだわりが随所に感じられる場所でした。

引き出しの中の収納を工夫することで、キッチン全体がスッキリとし、見せたいテーマカラーのキッチンアイテムがより引き立っていましたね!

最近は便利な収納グッズがたくさん出ていますので、自宅のキッチンに合うものを探す時間も楽しいかもしれません。

ご自宅のキッチンを紹介してくださった渡部アキさん、ご協力ありがとうございました!

渡部アキ さんプロフィール

学生時代、家にある3つの野菜とお肉を使ってどれだけのバリエーションを生み出せるか挑戦した結果、ほとんどの料理がこの4つの材料で作れることに気付いたのがきっかけで、材料4つで作れる多様なレシピを多数掲載。 作成するレシピは、基本的には「4工程」までとし、料理頻度が低い人や初心者にもぴったりと好評。 野菜ソムリエ、フードコーディネーター資格を持つ。

編集部おすすめ
クックパッドの本