鍋料理や煮物のイメージがある白菜ですが、旬の時季はみずみずしく、サラダなどの生食がおすすめです。
1. 白菜を食べやすい大きさに切る
2. 塩もみして手で絞り水分を飛ばす ※強く絞り過ぎると腰が折れるので注意
3. 調味料と合わせて完成
シャキシャキとした食感がたまらない白菜サラダ。ポイントは塩もみをして余分な水分をしっかり取り除くこと。そうすることで味が薄まることなく、よりおいしくいただくことができます。わかめ以外にも、ツナやカニ風味かまぼこなどをプラスするのもおすすめです。ぜひお試しください。
管理栄養士、食学士、野菜ソムリエ。 大手企業の社員食堂栄養士、有名クッキングスクールの講師、食学士としてセミナー講師などを経験。現在は自身の子育てをメインに、管理栄養士の資格を活かして、食事と健康・美容の大切な繋がりや、子どもへの食育の大切さを多くの方に知っていただけるよう活動中。