cookpad news
お弁当レシピ

毎日のお弁当作りがぐんとラクに!「ふたしな弁」のススメ

セブン&アイ出版から発売された 『cookpad plus 2019年秋号』 では、お弁当作りが楽しく・ラクに続く「ふたしな弁当」を特集。本日はその中からピックアップしてご紹介!ぜひチェックしてみてくださいね。

毎日続く♪「ふたしな弁当」のススメ

9月になりましたね! 新学期が始まり、お弁当を作る機会が増える方もいるのでは。そんな方にオススメなのが、「ふたしな弁当」です。

おかずは、メインとサブの2品だけ。そんな「ふたしな弁当」なら、朝忙しくてもさっと作れて、見た目も栄養バランスもバッチリ。毎日のお弁当作りがぐんとラクになって、楽しく続けられますよ。

中華風そぼろと炒り卵のお弁当

だしをきかせたやさしい味

濃いめの味つけで、のっけごはんにぴったり

ごはんを敷き、2つのおかずをのせた丼風のお弁当。スプーンで食べられるので、パパッと食べたい日にもおすすめですよ。

豚肉のエスニック炒めとピリ辛にんじんのお弁当

ソースを活用して、手軽にエスニック風味

ラー油のピリッとした辛みが食欲をそそる

調味料1つで味が決まる豚肉の炒めものと、作りおきできるにんじんのサブおかず。エスニック風味で、味のマンネリも解消♪

いかがでしたか?「cookpad plus 2019年秋号」では「ふたしな弁当」のほかにも、食材を上手に使い切るレシピや、食パンアレンジ、我が家の新・調味料など、嬉しいお役立ち情報が満載です。ぜひご覧になってくださいね。

『cookpad plus 2019年秋号』(セブン&アイ出版)

2019年9月2日(月)より、全国の書店やセブン‐イレブン、イトーヨーカドー店頭、オンラインストアで好評発売中。>>>購入はこちら

関連する記事
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
巻いて冷凍が最強!こまめに使えて長持ちする「大葉の保存法」 2023年06月15日 07:00
置き方がポイントだった!長持ちする「きゅうり」の保存法 2023年06月10日 12:00
いつもありがとう!可愛すぎてにっこり「父の日おにぎり」 2023年06月17日 06:00
のせるだけ!かけるだけ!人気の冷ややっこレシピ3選 2023年06月09日 14:00
調味料が同量で作りやすい!酢でさっぱり手羽元の甘辛煮 2023年06月15日 12:00
さっぱり旨い!お弁当に便利な「ゆかりおかず」5選 2023年06月28日 06:00
しっとりコクうま!お弁当にもおすすめの「ささみ×マヨ」おかず 2023年07月26日 06:00
10分で食べられる!何もない朝に超スピード完成パン 2023年07月30日 10:00
1つの卵で2個できる!「ミニ目玉焼き」が便利すぎた 2023年06月25日 17:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
6月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月06日 21:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
あなたのレシピが雑誌に掲載されるかも?!「お手軽パスタ」のアイデア大募集 2023年07月11日 13:00
暑い日はちょいスパイシーがいい!真夏の「唐揚げ」レシピ 2023年08月05日 09:00
夏のお弁当の不安解消!「傷みにくいおにぎり」のアイデア 2023年08月14日 06:00
もう疲れた!ヘトヘトな日は爆速「5分丼」で乗り切ろう 2023年08月16日 08:00
もうだめにしない!シナシナ回避「きゅうりの保存方法」 2023年08月18日 17:00
あっという間!「ツナ缶油切り」が即完了する方法 2023年08月21日 13:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
失敗の声も…?話題の「茹でないゆで卵」の裏ワザ、試して分かった成功のコツ 2023年08月21日 21:00
25歳で突然「1型糖尿病」に!食事が苦痛に変わった地獄のような日々から食べる喜びを取り戻すまで【前編】 2023年07月16日 20:00
糖尿病患者のリアルな食生活を発信する「25歳の糖尿病YouTuber」が目指す偏見のない世界【後編】 2023年07月23日 20:00
【栄養士解説】知らないと怖い!夏のお弁当作り「NG行動・NGおかず」 2023年08月08日 12:00
もっちり食感にハマる!のり塩ポテトボール 2023年08月28日 07:00
気づくとシナシナ…ピーマンを復活させる方法 2023年09月09日 17:00
とろ〜り食感がたまらない!「はんぺんハムチー」 2023年09月27日 16:00
もはや手料理では勝てない…!?編集部スタッフも大絶賛のおいしすぎる「冷凍食品」 2023年08月11日 17:00
早く知りたかった…!使い古した包丁「研ぎ直しサービス」試してみたレポ 2023年09月09日 14:00
減量中もスコーン1日1個!−30kgを叶えた「停滞期」もお構いなしのストレスフリーダイエット 2023年08月26日 16:00
具材は卵だけでめちゃウマ!とろける「マカロニサラダ」 2023年08月25日 14:00
つくれぽ2000件超!殿堂入り「なすの中華風サラダ」 2023年09月01日 13:00
ポイントはじゃがいもの皮!今までとは一線を画す「究極のポテトサラダ」の作り方 2023年09月08日 13:00
オーブンなしで手軽につくれる!さつまいもおやつ3選 2023年09月15日 13:00
朝起きると体が鉛のように重い…更年期症状をきっかけに始めたダイエットで手に入れた健康と「新たな趣味」 2023年09月02日 17:00
冷めてもおいしい!「カニカマ×ちくわ」弁当おかず 2023年10月02日 06:00
水っぽさ&臭みなし!ゆでたブロッコリーは◯◯保存が正解 2023年10月12日 14:00
パラパラが使いやすい!ねぎ、チーズ、ひき肉の冷凍ワザ 2023年10月16日 14:00
元ステーキ職人が本気で考えた!大満足「手抜き」豆腐ハンバーグのレシピ 2023年10月22日 15:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
うまみを最大限に引き出す!ボリューム満点「きのこたっぷりスープ」 2023年09月22日 14:00
子どもの好き嫌い、叱るのは間違い…?イタリア人ママの言葉で気づいたこと 2023年09月25日 20:00
農家直伝!少ない水と◯◯で「ブロッコリー」をおいしくゆでるワザ 2023年11月27日 17:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
時短に貢献!電子レンジ対応の「ぶんぶんチョッパー」で下ごしらえが超ラクになった 2023年11月11日 12:00
材料2つで完成!もちもち食感がたまらない「豆腐の海苔焼き」 2023年10月17日 15:00
食べごたえアップ!みそ汁には「春雨」を入れるのが正解だった 2023年10月25日 11:00
卵とマヨで濃厚コクうま!もりもり食べられる「白菜サラダ」 2023年11月30日 13:00
セブンイレブンカフェで紅茶がスタート!淹れたての110円紅茶は鬼リピート確実 2023年12月05日 10:00