今なおホットなパンケーキブーム。そのロングランな人気の秘密は、なんといってもふわふわの食感とあの厚みです。どうしたらカフェで出てくるようなあの食感や厚さが出せるの?そう思っている方は、これからご紹介するテクをぜひ参考にしてみて。今まで何度かチャレンジしてうまくいかなかった…なんて人も、今度はきっとうまくいくはずですよ。
ポイントはズバリ、豆腐を入れること!
まずはボウルに豆腐をイン。泡立て器などでつぶしたら、卵、ヨーグルト、ホットケーキミックスの順に加え、その都度混ぜ合わせましょう。
温めておいたフライパンに、生地をスプーンやおたまで入れます。広がりにくい生地なので、間隔はあまりあけなくてOK。ポツポツ穴が開いてきたら、ひっくりかえします。
フタをして3分間焼き、薄く焼き色がついたら完成です。ひっくり返したとき、強く抑えないのが、あの美味しそうな独特の厚み&ふわふわを出すコツ。
本当に厚みのあるパンケーキができると大好評!「つくれぽ」(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)にも、「パン嫌いな娘がパクパク食べてくれました☆朝ごはんに大活躍!」「豆腐びっくり!ふかふかしっとり!豆腐の味もせず美味しい♪」「3センチくらい厚みがあるパンケーキができて感動です!」と喜び&感動のコメントが!
いかがですか?レーズン、コーン、ブロッコリーを入れたなんてコメントもありましたよ。パンが嫌い、朝食があまり食べられないお子さんでも、スイーツ感覚のパンケーキなら美味しく食べられますね。人気のふわふわ感や厚みが、豆腐を入れるだけで出せるなんて感動モノ。これは試す価値ありです。