cookpad news
コラム

明日は節分!たった3つのコツで簡単「恵方巻」作り

【子どもの心を育てるレシピvol.7】子どもに「食」の大切さを伝えたいと思いつつも、日々忙しくてなかなか教える機会がないという親御さんも多いのでは? そこで、子ども料理研究家・武田昌美さんが、子どもと楽しくトライできて心も育てられるレシピ、料理を通して子どもが得られる学びについて、わかりやすく解説! 気負わず、自然と生活の中に取り入れられる簡単料理で、とっておきの親子タイムをお過ごしください。

親子で節分を楽しみたい!

日本の伝統的な行事は月の初めに訪れることが多い気がします。節分、雛祭りに子どもの日。光陰矢の如く、毎日大忙しのお父さんやお母さんにとって、気づけば「節分って明日!?」なんてよくある話ではないでしょうか。

そんな節分。せっかくの機会だし、子どもと一緒に恵方巻を作って楽しい思い出を紡いであげたいと思うものの、現実は一歩踏み出すのが億劫に思えてきたり…。

今回は、そんな時にぴったりなレシピをご紹介します。

ご飯が散らばりにくいから作りやすい!

“3つのコツ”で子どもの恵方巻作りが簡単に!

子どもが恵方巻を簡単に作れ、かつ、親御さんの労力を最大限少なくする親子恵方巻のコツをお伝えします(伝統的な作り方とは少し異なりますが、ゴールは親に負担がかからず、子どもが楽しく恵方巻を作るということとしたいと思います)。

3つのコツ

1: 海苔は半分に切って使うべし
2: 巻き簾は“手巻き寿司用”を使うべし
3: ご飯はラップを使ってのばすべし

最も回避したいリスクは、「ご飯があらゆる場所に飛び散ること」です。考えただけでも苦笑いしちゃいますよね。それをなくすために、上記の作戦を決行したいと思います!

2020年1月の料理教室の写真です

■コツ1: 海苔は半分に切って使う

海苔を半分に切ってから恵方巻を作るということ。これは、子どもの手に収まる大きさで作業することで、恵方巻が扱いやすくなります

また、恵方巻の縁起の良い食べ方である「一本食べ切る」ということも、小さい恵方巻だからこそ子どもでも可能になります

大きな海苔のまま作ると、ご飯を全体に乗せることが難しく、どうしても中央に寄り気味に。すると、巻いた時に両端が海苔だけになり、キャンディーのような形になってしまいます。海苔が重なると噛み切りずらくなるので、ぜひ半分に切ってから使用してみてください。

■コツ2: 巻き簾は“手巻き寿司用”を

巻き簾は可能であれば準備すると、子どもが大喜びすること間違いなしです。通常のサイズより小さな“手巻き寿司用”を使用すると、半分に切った海苔がジャストフィットします。小さい分子どもの手に馴染むので、上手に作ることができます。

近年では、小学校受験で料理道具の問題が出ることも。歳時は特別な道具や食材がさまざまあるので、教養を身につけるチャンスですよ。百円ショップにも売っているので、ぜひ立ち寄ってみてください。これで準備は万端!

■コツ3: ご飯はラップを使ってのばす

ご飯はラップを使ってのばす、というのは私が毎年レッスンで恵方巻を作ってきて行き着いた方法です。それまでは、海苔の上にのせたご飯を、しゃもじやスプーンを使って広げていたのですが、これが子どもにとって難しい。だんだんとご飯がねばついてきて、そのうちしゃもじからご飯が離れなくなり、海苔もご飯にくっついて…と気づけば床がご飯だらけになることも少なくありませんでした。

でも大丈夫! その解決策がこのコツです。海苔の上にご飯を置いたら、ラップをかぶせ、その上から手で海苔全体に押し広げていく。この方法にした途端、床に飛び散ったご飯が激減!

ご飯が多少潰れたりもしますが、子ども料理のゴールは、完成品の美しさよりも、「子どもも親も笑顔で楽しく作ること」と思っているので、少しのコツで親の負担を減らす方法をいつも考えています。

失敗は成功の1歩前!

さて、いざ巻いていくと、初めはうまくいかないことも多いはず。でも大丈夫。私が料理を通じて子ども達に一番伝えたいことは、「失敗は成功の1歩前」ということ。恵方巻だって、1本目は上手にできなくたって、もう1本作ってみれば、子どもは自らトライアンドエラーを学んでどんどん上手になります。

「失敗したって大丈夫、だって次はきっとうまくいくから」。この考え方を、子どもにストンと腹落ちして欲しいと願っています。

海苔と巻き簾さえあれば、恵方巻の具材は冷蔵庫にあるもので良いと思います。ぜひこの機会に、恵方巻作りを楽しんで、親子で思い出に残る節分をお過ごしください。

武田昌美(子ども料理研究家)
リトルシェフクッキング(株)代表取締役。フランスで料理の修行をしていた父の影響を受け、幼少の頃から料理に興味を持つ。航空会社にて客室乗務員をしながら、各地の料理や文化に触れ、知識を深める。2人の子どもの親となり、多くの子どもたちに料理の楽しさ、食の大切さを伝えていきたいと強く願い、2017年より「ママも知らなかった才能が花開くクッキングスクール」をコンセプトにした料理教室『リトルシェフクッキング』を主催。保有資格は、フードコーディネーター、スパイスマイスター、食品衛生責任者。2019年3月、子どもが一人一人料理できる料理教室『リトルシェフクッキングEduCooking Lab』を東京都世田谷区にオープン。
【HP】https://little-chef-cooking.com/(ご予約はこちらから)
【Instagram】@masamis__kitchen
【YouTube】リトルシェフクッキング
【ブログ】子ども料理研究家 武田昌美の食育ブログ
【クックパッド】武田昌美のキッチン

関連する記事
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
材料2つで!「きゅうり」でサラダがハロウィン風に大変身 2023年10月29日 07:00
レンジ調理3分以内!「ちくわ」の箸休め 2023年10月24日 16:00
良いだしが出るんです!「ちくわ」は味噌汁に入れてもおいしい 2023年10月29日 06:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
当日作れてインパクト大!子ども喜ぶ「ハロウィンごはん」 2023年10月30日 21:00
800人絶賛!ホットケーキミックスで絶品「シナモンロール」 2023年11月02日 06:00
濃厚味がたまらない!チーズとろ〜り「ヤンニョム大根餅」 2023年11月06日 07:00
ごま油とめんつゆで!やみつきになる「おかかおにぎり」 2023年11月08日 06:00
たったそれだけ!?味染みシャキシャキ「大根サラダ」の作り方 2023年11月08日 15:00
油抜き不要!「油揚げ」は叩いて調理が大正解 2023年11月10日 07:00
パパッと一品◎すぐに作れる「青梗菜のナムル」 2023年11月16日 17:00
パイシート&オーブン不要!フライパンで作れる簡単キッシュ 2023年11月17日 06:00
専用メーカーがなくてもOK!家にある容器で「握らないおにぎり」作り 2023年11月17日 10:00
最後までバランスよく食べられる!「おにぎり」の具を真ん中に握るワザ 2023年11月26日 18:00
これなら食べやすい!朝ごはんは「海苔巻き」が正解 2023年11月28日 06:00
3連パック豆腐で家族分!早い&安い&大満足の「濃厚豆腐ステーキ」 2023年12月05日 08:00
レンジで簡単!きれいな形に仕上がる「チーズとろ~りオムライス」のレシピ 2023年12月22日 06:00
450人絶賛レシピも!あと1品に「大根だけ」でサッと作れるスピード副菜 2023年12月26日 16:00
「食事のしつけ」いつから始めるのが正解?12人産んだ助産師ママの回答に驚き 2023年12月13日 18:00
殿堂入り目前!フライパンで作れる絶品「餅ピザ」 2024年01月18日 06:00
え、おにぎりにも合うの!?旨すぎる「白菜」の新しい使い方 2024年01月17日 06:00
ご飯もパンもない朝は餅!スピード朝ごはんでパワーチャージ 2024年01月27日 06:00
こんな使い道あったんだ!アルミホイルを使った料理の裏ワザ 2024年01月25日 14:00
海苔の消費にも!パパッと副菜は「キャベツ海苔」がおすすめ 2024年01月30日 11:00
5分で完成!白だし&マヨで絶品「明太子クリームうどん」 2024年01月06日 11:00
焼肉のタレがこんなに合うなんて…!ご飯が進みすぎる「餅の豚肉巻き」 2024年01月07日 11:00
子どもに合わせて料理はしない。21万人が注目、arikoさんが語る「家族が幸せになる食事」 2023年11月30日 18:00
使うときにすぐやわらかくする、塩を抜く…覚えておきたい「バター」の便利ワザ集 2024年02月07日 11:00
この発想なかった…!ちくわの驚きの使い方 2024年02月09日 18:00
【殿堂入り目前】味つけ不要!ツナの和風パスタ 2024年02月26日 10:00
用意していた非常食は役に立たなかった…能登半島地震・被災者に聞く避難時の食生活 2024年01月25日 20:00
余っても大丈夫!使いかけ「コーン缶」の保存法 2024年03月04日 14:00
のりはどの形が巻きやすい?知っておきたい「手巻き寿司」の便利ワザ 2024年03月08日 13:00
安くておいしい!「ちくわ」がひつまぶしに大変身! 2024年03月15日 08:00
【殿堂入り間近】胃袋に響くこのうまさ!やみつきになる「肉巻きおにぎり」 2024年03月15日 19:00
子どもパクパク!チーズ&しらすで作る「焼きおにぎり」 2024年03月17日 06:00
海苔の代わりに◯◯を巻くのが正解!新感覚おにぎり 2024年03月18日 06:00
あと一品が爆速完成!5分でできちゃう旨すぎ「豆腐」副菜 2024年03月18日 18:00
お弁当に大活躍!おにぎりの海苔が食べやすくなる巻き方 2024年03月20日 11:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!洗い物極少の炊込みご飯 2024年02月05日 21:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水中も洗い物なしで簡単!ホットケーキミックスおやつ 2024年03月11日 20:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
このアイディアすごい!どこをかじっても具に当たるおにぎり 2024年04月14日 13:00
爆速完成!「水菜とツナ」のシャキシャキサラダ4選 2024年04月16日 12:00
持ち運びに便利な方法も!「おにぎり」の海苔の巻き方4選 2024年04月15日 16:00
【クックパッドで人気】鶏むねでカリふわ!子どもに大好評の「チキンスティック」作ってみた 2024年04月17日 12:00
子どもの偏食に悩む人に朗報!野菜嫌いの子が自分から「食べたい」と言ってくれる調理法 2024年03月22日 21:00
ニトリのアレで料理がラクに⁉️Instagramで話題になった「手間がゼロになる家事ワザ」5選 2024年04月16日 19:00