cookpad news
メインおかず

これがおいしい!「ブロッコリーの芯」で作る絶品おつまみ

もう捨てない!こんなにおいしい「芯」の真価

いつも捨ててしまいがちなブロッコリーの芯を使って、絶品おつまみに仕上がるレシピをご紹介。食感のよい一品で、至福の家飲みを楽しんでみては?

食卓で異彩を放つ逸品

絶品のシャキシャキ感

淡く上品な色合いも◎

手軽にサッと至福の名品

その日の気分で味わいを選べる

ブロッコリーの芯が多彩なおつまみに大変身する、絶品レシピ4選。今回のレシピを読んでしまったら、もう芯を捨てることはできなくなったはず。

ナムル、きんぴら、炒めもの、塩昆布和えと、さまざまな味わいを手軽に用意できるのも嬉しいですね。お酒を飲もうと思い立ったら、すぐに作れます。

味つけをするときにも少なめの調味料や、食材自体に味がついているものを混ぜるだけで、至福のおつまみに仕上がります。ぜひ、お酒の席に用意して、色とりどりの幸せを感じてみませんか?(TEXT:八幡啓司)

関連する記事
肉も魚もOK!一晩で絶品「味しみ」お弁当おかず6選 2023年05月30日 20:00
簡単かわいい!「カラフルちくわ串」がおつまみにピッタリ 2023年06月11日 19:00
5分で完成!きゅうり&ちくわのスピード副菜 2023年06月14日 17:00
ポイントは漬け汁にアリ!「鶏むね肉」でしっとり柔らかい蒸し鶏を作る3つのコツ 2023年06月16日 08:00
逆転の発想⁉︎10分で水切りヨーグルトができちゃった 2023年06月18日 19:00
「丸ごと」で旨みじゅわ〜!料理人直伝のとうもろこしご飯 2023年06月06日 06:00
鉄分や葉酸も◎今が旬のおいしい「レタス」の選び方 2023年06月17日 10:00
トースターで焼くだけ!油揚げのサクサクおつまみレシピ 2023年06月28日 17:00
カリカリ・サクサクに夢中!「鶏皮おつまみ」で乾杯しよう 2023年07月14日 20:00
究極の節約テク「魚ニソ1本で餃子30個」を大量生産する方法 2023年07月18日 08:00
6月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月08日 21:00
茹で豚を野菜で包んでヘルシーに!韓国絶品グルメ「ポッサム」 2023年07月05日 19:00
「これくらい良いでしょ」が大惨事に!カップ麺の汁はトイレに流してOK?掃除のプロに聞いてみた 2023年07月02日 19:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
家から持っていくのが正解!花火大会に欠かせない「つまめる屋台めし」5選 2023年07月25日 10:00
【裏ワザ】「固いアボカド」の追熟が早まってすぐに食べ頃になる方法! 2023年06月26日 16:00
もう失敗しない!「温泉卵」を上手に作るワザ 2023年06月28日 16:00
今だけの甘さ!旬の「とうもろこし」で作るコーンスープ 2023年08月05日 12:00
5分で完成!あと一品に「厚揚げだけ」おかず 2023年08月10日 16:00
食欲アップ!バテ気味の日は「ねり梅」で速攻おつまみ 2023年08月16日 17:00
シェフ直伝!レタスが10倍おいしくなるちぎり方 2023年08月20日 18:00
驚き!キャベツのアレが「玉ねぎ」の代わりになった!? 2023年08月18日 15:00
これ新発見!旨すぎる「ウインナー」の焼き方 2023年08月24日 18:00
揚げずにカリッ!「マカロニ」で簡単おつまみができちゃった 2023年07月31日 16:00
トースター不要!フライパンで2分で完成する「エッグトースト」 2023年09月08日 06:00
漬け込み時間はレンジで1分!アイスのせ「フレンチトースト」 2023年09月10日 13:00
材料4つ!生地も一緒に焼けるとろウマ「プリンタルト」 2023年09月12日 07:00
ごま油の香りがたまらない!塩気でお酒がすすむ「ゆで卵ナムル」 2023年09月13日 17:00
使いかけキャベツ「しなしな」にならない保存ワザ 2023年09月22日 18:00
爆速5分であと一品!濃厚「えのきだけ」副菜 2023年09月21日 17:00
おいしさキープ!シャキシャキ「レタス」の保存法 2023年09月28日 14:00
たった15分で完成!トマト缶で作る「なすグラタン」においしいの声続々 2023年09月30日 16:00
芯までおいしく食べられる!「焦がし醤油キャベツ」 2023年09月07日 12:00
怪我につながる危険なゴミ!「焼き鳥の串」の正しい捨て方、資源循環局の答えは? 2023年08月14日 20:00
秋の「なす」はチーズと合わせてとろ〜り絶品! 2023年10月06日 07:00
料理人が教える!キャベツの千切り驚きの時短術 2023年10月13日 10:00
殿堂入り間近!祖母から伝わる黄金比率の「照り焼きチキン」 2023年10月13日 19:00
農家もやってる!アレで包むだけ「キャベツ長持ち」保存術 2023年10月20日 18:00
知らなかった!掃除研究家が直伝「電気ケトル」NGな使い方とお手入れ術 2023年10月10日 19:00
秋の夜長の晩酌に!まったり家飲みできる「酒の肴」おかず  2023年10月02日 21:00
カリカリ旨すぎ!「えのきの唐揚げ」があと一品に便利 2023年10月06日 13:00
「白菜だけ」で十分旨い!飽きない副菜4選 2023年11月01日 15:00
どの味が好み?「はんぺん」おつまみのバリエーション 2023年11月01日 17:00
お弁当の悩みを解消する「長いゆで卵」はこう作る! 2023年11月10日 10:00
捨てちゃダメ!意外と使える「食パンの袋」 2023年11月11日 18:00
焼きプリンで!?材料3つ&トースターで作れるカスタードアップルパイ 2023年11月14日 14:00
パクパク止まらない!うますぎる「手羽先おかず」2選 2023年11月01日 21:00
食欲が止まらない!鶏むね肉の「ザクザクチキン」バリエ4選 2023年11月09日 16:00
行ったら必ずチェック!「成城石井」で買ったほうがいい食品5選 2023年11月03日 17:00
材料2つで完成!もちもち食感がたまらない「豆腐の海苔焼き」 2023年10月17日 15:00

おすすめ記事