cookpad news
スイーツ

ノンオイル&ノンフライ!レンジで作れる「パスタスナック」

ノンオイル&ノンフライで罪悪感少なめ

最近スーパーなどでも見かけるパスタスナックは、おいしいけれどカロリーが気になります。そこでノンオイル&ノンフライの「パスタスナック」のレシピが活躍します。

※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました

食感のよさにヤミツキになるとの声

つくれぽ(作りましたフォトレポートのこと)にも「揚げていないのにカリカリ食感」「パリッとしていて食べやすい」など、油を使わずに揚げたような食感に仕上がったと感動の声が届いています。

ノンオイル&ノンフライが嬉しいのはもちろんのこと、レンジで作れる手軽さも魅力。おやつが欲しいと思ったときにすぐ作れるので、覚えておきたいレシピのひとつです。使う調味料次第でいろいろな味にアレンジできるのも、このレシピのよいところではないでしょうか。(TEXT:はまずみゆきこ)

画像提供:Adobe Stock

関連する記事
冷凍パイシートで簡単映えおつまみ「サラティーニ」って? 2023年03月25日 18:00
いろいろ試してみんながたどり着いた「レタスの保存ワザ」まとめ 2023年03月31日 13:00
もっちり!米粉の「ポテトボール」は、お弁当にもおやつにも◎ 2023年03月28日 18:00
破裂しない!これで旨い「レンチンウインナー」の加熱時間 2023年03月29日 07:00
1袋で5人分!カリカリ&シャキシャキ「えのきの天ぷら」にハマりそう 2023年04月02日 08:00
茹ですぎ厳禁!スナップエンドウの茹で時間は「10秒数えて火を止める」 2023年04月09日 10:00
【つくれぽ350件】ふわしゅわ食感が絶品!卵2個で作れる「台湾カステラ」 2023年04月11日 13:00
1個たったの20円!カリもち「悪魔のカヌレ」が◯◯で作れた 2023年04月14日 08:00
何度でも作りたい!春に食べたいさわやかケーキ「ヨーグルトポムポム」 2023年04月20日 14:00
ヨーグルトでモチモチ食感に!アメリカの定番朝食「バナナブレッド」をアップデート 2023年04月29日 07:00
いま注目の「米粉」なら、寝かす必要なし!思い立った時に作れるカヌレ 2023年04月21日 12:00
あえてマヨネーズを入れない!?◯◯でおいしくなる「たまごサンド」 2023年04月22日 13:00
節約しつつも大満足!揚げ焼きや豚こま活用の「トンカツ」が楽チン 2023年04月26日 21:00
「鶏もも肉1枚」で家族4人分が作れる!ボリュームチキンおかず 2023年05月09日 08:00
隠し味にアレを使って!「大人のコールスロー」 2023年05月14日 17:00
あと一品に!「納豆のカリカリチーズ焼き」が簡単めちゃうま 2023年05月17日 17:00
つくれぽ500件!「豆腐1丁&ツナ缶」で家族4人分のおかずができちゃった 2023年05月23日 08:00
再びブームの兆し!?「ライスペーパー」がとにかく使える!失敗しない戻し方も紹介 2023年05月06日 10:00
驚きの新提案!?定番の豚肉を使わない「回鍋肉風」アレンジレシピ 2023年05月23日 10:00
カリカリやめられない!「パンの耳」でシンプルおやつ 2023年06月20日 14:00
【420人が絶賛】フライパン&30秒で完成!「オクラ」は蒸すが正解 2023年06月24日 17:00
サクサク食感にみんなハマる「ライスペーパーのりチップス」 2023年06月25日 13:00
一気に60枚も!大量消費&お酒がすすむ「大葉のおつまみ」 2023年06月07日 17:00
200円で3人前完成!屋台で人気の「もちもちポテト」作っちゃおう 2023年07月07日 15:00
【800人が大絶賛】ゆで時間と塩の振り方がコツ!おいしくて美しい「いんげんのゆで方」 2023年07月04日 18:00
究極の節約テク「魚ニソ1本で餃子30個」を大量生産する方法 2023年07月18日 08:00
ちょっぴり小腹が空いたらこれ!レンジで「バナナ」スイーツ 2023年07月19日 09:00
まさかのアレを入れて!?パスタが100倍おいしくなるゆで方 2023年07月23日 06:00
こんにゃく1枚で4人分に!食感がクセになる「こんにゃくの天ぷら」 2023年07月24日 09:00
夏バテや疲労回復にも◎栄養満点の「いんげん」で簡単副菜! 2023年07月28日 07:00
これ涼しい〜!暑くてバテる夏のキッチン、◯◯を上手に使って速攻快適に 2023年07月28日 20:00
もう失敗しない!「温泉卵」を上手に作るワザ 2023年06月28日 16:00
味の格上げも!試してみたい「ベーコン」調理ワザ 2023年08月06日 11:00
農家直伝!塩を◯◯で旨みアップ「枝豆」格上げワザ 2023年08月04日 18:00
レンジはNG!カッチカチになった「宅配ピザ」の復活法 2023年08月10日 06:00
最強に旨い!やみつきになる「カリカリ唐揚げ」 2023年08月10日 19:00
おにぎりにも便利!〇〇であっという間に「鮭」の骨が取れる裏ワザ 2023年08月20日 06:00
「豆腐1丁で家族4人分」が完成!節約ボリュームおかず3選 2023年08月23日 18:00
これ新発見!旨すぎる「ウインナー」の焼き方 2023年08月24日 18:00
余ったそうめん大量消費!パリパリチーズにハマる新感覚おやつ 2023年08月27日 10:00
食べすぎ注意!去年も流行した「オクラのから揚げ」 2023年08月25日 15:00
カロリー消費を増やす!「基礎代謝」を上げる意外な飲み物を医師が解説 2023年08月18日 18:00
マヨネーズやバターが太るは間違い!糖尿病の専門医が教える「太らなそうだけど実は太る調味料」 2023年08月10日 20:00
外はカリカリ、中はジューシー!にんにく醤油で食欲そそる「鶏肉おかず」 2023年08月16日 12:00
まるでカスタード!混ぜるだけ「豆腐クリーム」がヘルシー美味と評判 2023年08月14日 16:00
材料3つ!泡立て不要!「スフレパンケーキ」の作り方 2023年09月16日 10:00
カリほくがやみつき!衝撃的なおいしさ「みそポテト」 2023年09月24日 07:00
レンジでパパッと完成!蒸しナスのおかずレシピ3選 2023年09月01日 16:00
アメリカで日本のお菓子が人気急上昇中!話題の"DAGASHI"サブスクを実際に取り寄せてみた 2023年09月22日 20:00
これ便利!業務スーパー好きが絶賛する「冷凍野菜」4選 2023年09月10日 12:00

おすすめ記事