暑い夏。思いっきり汗をかいた後に飲むビールは格別ですよね。そんなビールのお供にぴったりなのが程よい塩気の効いた「チーズのおつまみ」。今回は、チーズのうまみをたっぷり味わえるレシピを取り揃えました。
レシピを教えてくれたのは、クックパッドアンバサダーのaimエイムさん、GNGNsキッチンさん、とこきちさん、まんまるらあてさん、渡部アキさん。身近な材料で作れるレシピなので、とっても手軽。しかも、材料少なめ&リーズナブルな食材や調味料ばかりなので家計への負担も少ないですよ。
用意するのはチーズと砂糖、味噌の3つ。丸1日漬けておけば、あっという間に完成!「調味料2つ!放置するだけ〜な簡単おつまみです」(aimエイムさん)
揚げたてがおいしく、カリカリ7パリパリで食感も楽しいおつまみ。「餃子と皮とチーズだけのシンプルなおつまみ。パリパリ食感ととろけるチーズがビールに合いますよ〜!」(GNGNsキッチンさん)
ナッツとの相性抜群!「甘辛いくるみとチーズがお酒に合わないわけがない♡食べる煮干しを入れても◎。とにかく甘じょっぱさがクセになります!」(とこきちさん)
小麦粉の代わりにチーズを使用。「もやしとスライスチーズだけで安くてボリュームのあるおつまみに。大体家にある食材だと思うので、おつまみが足りないな~というとき飲みながらでも作れます」(まんまるらあてさん)
トマト消費にもぴったり!「ミニトマト×チーズの鉄板組み合わせ!簡単にすぐ出来るのでちょっとおつまみが欲しいときにもおすすめです」(渡部アキさん)
どれもチーズの旨味&塩気を存分に生かしたレシピばかり。焼いてパリパリ食感にしたり、ナッツとあわせたり、食感もおもしろく、お酒もどんどん進みそう。汗をかく夏は塩気の効いたおつまみとのどごし爽やかなビールが体の疲れを癒してくれるはず。ぜひ飲み過ぎに注意しながら、晩酌を楽しんでください!