cookpad news
裏ワザ

大きな水筒でもOK!超便利「氷」の作り方2選

一日じゅう冷たい飲み物を楽しむコツ

気温が高くなってきた今日この頃、家族で出かける人も増えてきたのではないでしょうか。 アウトドアを楽しむ中で気をつけなければいけないのが「熱中症」です。 水分補給をするときに冷たい飲み物があれば、涼しさが体じゅうにしみ渡りますよね。 溶けにくい氷を作るコツは、水筒の形に合わせて大きめに作ることです。 今回は夏のレジャーに大活躍する、氷の作り方をご紹介します。

1.ファスナーつき保存袋で簡単!氷作り

2.巨大な氷のおかげで一日じゅうひんやり

工夫次第で簡単に冷たい状態を保てる

水筒の大きさに合わせて、さまざまな道具を使って氷を作れることがわかりました。 家にある材料ですぐ作れるのも嬉しいポイントです。 いつでも冷たい飲み物を補給できれば、暑い日のアウトドアも全力で楽しめますね。 適度な水分補給で熱中症対策をしつつ、お出かけを楽しみましょう。 (TEXT:加藤千奈)

画像提供:ピクスタ

おすすめ記事