cookpad news
インタビュー

「トクホ」や「機能性表示食品」って何がいいの?医師がオススメする賢い付き合い方

「トクホ」や「機能性表示食品」という言葉をよく耳にしますが、具体的にどのようなものでどういった違いがあるのかなどは、あまりわかっていない人が多いのではないでしょうか。そこで今回は、医学博士でDIOクリニックを運営する医療法人理事長の藤井崇博先生に、「トクホ」と「機能性表示食品」の詳細に加え、賢い選び方や使い方などについて話を聞きました。

「トクホ」と「機能性表示食品」の違いとは…

――「トクホ」や「機能性表示食品」とはどういったものなのですか?

「トクホ」は特定保健用食品の略称で、健康の維持や増進に役立つことが科学的根拠に基づいて認められ、効果の表示が許可されている食品です。表示されている効果や安全性については国が審査を行い、食品ごとに消費者庁長官が許可しています。

――「機能性表示食品」は?

「機能性表示食品」とは、その食品の有効性や安全性の根拠に関する情報などを消費者庁へ届け出ることで、事業者の責任で機能性の表示をする食品です。機能性表示食品と記載して食品を販売するためには、その食品に健康維持や増進に役立つ機能がある科学的な根拠を事業者が国に届け出す義務があります。

――これらの商品を選ぶと良い理由は?

トクホは国の個別な許可が必要であるため、そのハードルから食品数が少ないです。なので、機能性表示食品が出る前までは、消費者にとっては自分に合った効果を持つ商品の選択肢が限られていました。機能性表示食品制は2015年に制定されたのですが、商品数がトクホに比べて多いですし、消費者が自分の健康状態やニーズに合った商品を探しやすくなるように作られています。トクホや機能性表示食品は科学的根拠が示されている食品を扱っているので、そのほかの食品と比較すると効果や安全性が高いといえます。

――ここ数年で大きく変わってきたのですね。

ちなみに、機能性表示食品やトクホの一部(トクホには商品の機能の科学的根拠となる情報を公開する義務はありませんが、事業者や商品によっては詳細を公開している場合があります)の商品は、どのような根拠に基づいて機能が確認されているのかといった詳細な情報を公的機関のサイトで調べることができます。

自分の健康状態に合う商品を選ぶことが大事

――「トクホ」や「機能性表示食品」の選び方は?

血糖値を下げる、血圧を下げる、ストレスや疲労感を軽減するなどと、トクホや機能性表示食品にはさまざまな効果が表示されて謳われています。トクホや機能性表示食品を利用する際には、多種多様な効果を持つ食品の中から自分の悩みや健康状態などに合った食品を選ぶべきだと考えます。

――すべてを「トクホ」や「機能性表示食品」に替えるべきなのでしょうか?

すべてを切り替えるのは現実的ではありません。トクホや機能性表示食品は、「脂肪の吸収を抑える」「血圧が高めの方に」など、生活習慣病に関わる効果を表示している商品が多いです。これらの商品には必ず「食生活は主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。」とバランスのとれた食生活を推奨する文言が入っています。やはり大事なのは毎日の食事。トクホや機能性表示食品に頼りすぎることなく、まずは一度ご自身の食生活を振り返ってみましょう。

――どのような使い方がおすすめでしょうか?

消費者庁のWebサイトで、自分の求める効果を持った機能性表示食品を検索することができます。例えば、血圧やストレスなどのキーワードを検索すると、血圧を下げる効果のある成分を含んだ食品やストレス緩和をサポートしてくれる成分が入っている食品の一覧が表示されます。また、商品名の欄で「チョコレート」「お茶」などと食べたい食品名を入れて検索すれば、それらを含む機能性食品を探すことも可能。自分に合った機能性表示食品を簡単に見つけ出すことができますよ。

(TEXT:山田周平、メイン画像:Adobe Stock

藤井崇博先生

医学博士、循環器内科専門医で現在DIOクリニックを運営する医療法人理事長。専門領域は循環器内科という心臓の領域で、2021年まで大学病院で約10年間に渡り臨床、研究、後輩の教育に従事。現在も循環器疾患を含め高血圧、糖尿病、脂質異常症など外来での診療は継続中。

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
コレ、絶対レンチンしないで!ゆで卵だけじゃない「電子レンジ加熱」NGリスト 2024年03月19日 20:00
冷蔵庫がからっぽ…そんな日におすすめ「ツナ缶」のボリュームおかず 2023年12月12日 08:00
これはリピ確定!キャべツと◯◯で絶品副菜 2023年12月22日 15:00
「ひどい乾燥で体全体が痒い…」カサカサ肌に悩む看護師 おすすめの食べ物とは 2023年12月23日 20:00
お肉パックのまま冷凍OK?正しい冷凍法を管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月19日 12:00
これ知ってる?ドンキ・ホーテのおすすめプライベートブランド商品 2023年12月01日 20:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
【2万回検索された】〇〇でふっくら、もっちり!発酵不要&罪悪感ゼロの「やせピザ」 2023年12月20日 19:00
血圧が高いといわれたら?注意したい食生活と食事のポイント3つ 2023年12月20日 20:00
本当に万能!カルディの「いぶりがっこタルタル」実食レポ 2023年12月18日 13:00
なんと8割の子どもに栄養失調のリスクが!その原因は◯◯不足にあった 2023年11月28日 20:00
ステンドグラス風!美しすぎる「キラキラモザイクゼリー」 2024年01月11日 07:00
忙しい日に!簡単&スピーディーな「卵」のランチメニュー 2024年02月02日 11:00
冷凍餃子が大変身!材料3つで簡単ラザニア風 2024年02月04日 08:00
53歳女性「昔のことを思い出して落ち込む…」寂しさや憂鬱感、意外な原因が? 2024年01月27日 20:00
コーヒーと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年01月23日 10:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
肝機能の数値が高いといわれたら?原因となる生活習慣や改善のポイント4つ 2024年01月10日 20:00
朝食にコーンフレークは危険!?「老けない主食ランキング」の結果は… 2024年01月19日 17:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
なかなか痩せない……なら冷蔵庫を見直して!「痩せやすい冷蔵庫」作りのポイントって? 2024年01月13日 19:00
知らなかった!火を使わず「マカロニ」をゆでる方法 2024年03月03日 18:00
こ、これはお得すぎる…!2024「カルディ食品福袋」当選したので中身を紹介します 2024年01月04日 20:00
筋肉不足で糖尿病リスクにも?!女性の痩せによる健康リスク 2024年02月14日 20:00
【元家電販売員が解説】それ、もう寿命かも?炊飯器の寿命サインとNG使用法 2024年01月26日 21:00
300人の料理好きに聞いた!本気でおすすめするキッチンアイテム(鍋&フライパン以外の小物編) 2024年02月03日 20:00
ティーバッグで!渋くならないおいしい紅茶の淹れ方 2024年03月03日 11:00
この発想なかった!コストコ人気商品の驚きアレンジ術 2024年03月08日 19:00
え、そうだったんだ…医師が教える「朝一番のコーヒー」のリスク 2024年02月14日 12:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
鼻づまり解消の食品も!花粉症を「予防できる食べ物」と「悪化させる食べ物」を医師が解説 2024年03月05日 10:00
酸化ストレスを減らそう!医師が教える「老化を早める食事」と「老化を防ぐ食事」の違い 2024年03月30日 10:00
ヨーグルトと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年03月12日 12:00
社会問題に貢献!人気店のパンやスイーツをお得に買える「フードロス対策アプリ」を紹介 2024年03月22日 20:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
栄養士がアドバイス!口内炎の原因と食事でできる対処法 2024年03月13日 20:00
隠れ脂質を見逃すな!脂質の摂りすぎにつながる要注意な食べ物 2024年03月20日 20:00
“腸のメンテナンス”がカギ!「花粉症」を抑える食事と生活習慣を医師が解説 2024年03月13日 12:00
糖尿病予防、中性脂肪減にも効果的 健康意識の高い医師が「毎日食べている野菜」とは 2024年03月27日 12:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
牛乳と食べ合わせNGな食べ物、食べた方がいいものとは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年04月09日 12:00
睡眠で変わる!質の良い睡眠で得られるうれしい効果6つ 2024年04月10日 20:00
減塩しても血圧は下がらない?医師が教える「高血圧の改善」に効果的な食べ物 2024年04月24日 12:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00
「一日三食規則正しくご飯を食べる」は逆にNG!?人生100年時代を元気に長生きするための食習慣とは 2024年03月26日 19:00
毎日の◯◯が将来の認知症を予防!40代から始まる脳の衰えを防ぐ“脳のおそうじ食”とは 2024年04月06日 19:00
毎日食べているアレが老化の原因に⁉️アンチエイジングに欠かせない“副腎”を元気にする食事法とは 2024年04月05日 21:00
寝る直前に水を飲むと心筋梗塞になりやすい⁉️「心臓力」を高めるための食習慣とは 2024年04月20日 20:00